見出し画像

今年はナガメが多い気がする

ブロッコリー定植後、二度目の防除。今年は去年より早めの防除を心がけているせいか、それともまだ時期ではないせいか、葉っぱをむしゃむしゃ食べ散らかすアオムシやヨトウムシなどの鱗翅目系の発生は抑えられている。

ただ、いつの間にやらけっこう発生しているのがこいつ。

赤と黒のド派手なもんもんを背負った、小さな厄介者、ナガメだ。『菜の花につくカメムシ」の意味で名付けられたカメムシ目カメムシ科の昆虫である。

もう、気づくとこいつがいっぱいいる。育苗期にもチラチラ見つけて、捕まえては踏みつけ、捕まえては潰していた。それが、定植後の畑にも発生。ブロッコリーが育たなくなるレベルの被害にはあまりならないようだけど、気持ちがいいものではない。

今日散布した農薬はカスケード乳剤。遅効性らしいが、カメムシにも効くとなっていた。

去年はヨトウムシはよく見かけたけれど、ナガメはあんまり記憶にないんだよなぁ・・・。ナガメ、今年大発生しているのかしら?

ブロッコリー畑がだいぶ広がってきた。

noteを読んでくれてありがとうございます。東京から北海道オホーツクの美幌町に新規就農した3人と1匹家族の農業、子育て、おすすめスポットなどをほぼ毎日更新しています。もしよろしければ「スキ」「フォロー」をお願いします!


サポートとは「投げ銭」の意味です。 サポートにて100円でも200円でも頂けるとやる気に繋がります!皆様のサポートありがとうございます!!