見出し画像

大学のソウルフード!㉒練馬区・板橋区・北区編

こんばんは。
首都攻略、前回は葛飾区・足立区・荒川区でしたが、今回は少し西にずらして23区北西部・北部に参ります!!

武蔵大学・日本大学芸術学部・武蔵野音楽大学

やってきました江古田!
駅の近くに武蔵大学・日本大学芸術学部・武蔵野音楽大学と三つの大学がある学生街です。

そう書くと、芸術系でない武蔵大学が例外のようにも思えてきますが、順番としては逆で、江古田駅自体は、武蔵大学の前身、旧制武蔵高等学校の設立にあわせて「武蔵高等学校用仮停留所」として誕生した歴史があります。
成蹊同様、旧制高校から発展を遂げた武蔵大学。
「ゼミの武蔵」の異名を持ち、教育力では定評があります。

武蔵大学。門やその奥に見える校舎からは風格を感じます。
クラシックな校舎とモダンな校舎が見事に同居したキャンパス
構内には水路もあります!

都会とは言え、武蔵野の風情を残すキャンパスですが、そのソウルフードとは?

天下一品 江古田店

やはりここでしょう!!

そう、このネギがスープの上に山盛りの感じ!!

都内では二番目に古い歴史を持つ江古田店、その歴史に恥じず、天一屈指の人気店となっています。
武蔵大学はさることながら、系列の武蔵高等学校・中学校の卒業生もここがソウルフードだという人が多い印象です。
私が今まで面識があった武蔵高卒業生は、皆「テンイチ」ではなく「テンピン」と呼んでいました。そういうローカルな呼び方があるのかと驚きましたが、それくらい愛されているということなのでしょう。
私も食べましたが、とても美味しい!鶏ガラと野菜を煮込んだドロッとした濃厚スープと麺が絡み合って、ニンニク臭くなるのを気にせずスープも全部飲んでしまいました。

好々亭

洋食屋といえばこちら!
パット見た目は町中華のような装いにも見えますが、カキフライが名物の老舗洋食屋さん。ハンバーグステーキとのセットでなんと900円!(2023年現在)学生の味方というべき値段で美味しいご飯を食べることができます。しかも、ご飯は御櫃に入って運ばれてくるというから驚き。少し休んだら、思いっきり身体を動かしたいですね!!

三四郎

煮干しラーメンのお店ですが、毎日違う煮干しを使っているのがポイント。
味の変化を楽しみたい人にはもってこいのお店です!

五十三家

これまた学生街の定番・家系ラーメン!「いそみや」と読みます。ライスは50円でおかわり無料。調理師免許をお持ちの店主こだわりの味は多くの人から人気を集め、行列必至!


キッチン・オバサン

オムハヤシ、オムライス、グラタンなどが美味しい洋食屋さん。名前のインパクトもいいですが、半地下のロケーション、お店の前の人形、オシャレな内装の雰囲気も相まって大人気!

というわけで学生さんが大喜びしそうなお店が多数ある江古田でしたが、武蔵大学は江古田の西側、ということは逆から見ると桜台の東側、なのです。
この辺は一駅の間隔が短く、隣の駅も徒歩圏内。
…というわけで?

ラーメン二郎 桜台駅前店

やはりありましたラーメン二郎!
汁無しを頼むかとができる他、100円でトッピングできるネギも人気です。

ガッツリ食べたいお店が盛り沢山の江古田界隈。
学校ありきで街を作っていった地域なので、学生さんファーストのお店も多いような気がします。

東京外国語大学跡地

続いて北区へ。
ちょっと異色ですが、大学の跡地へ行きたいと思います。

都電荒川線西ヶ原四丁目停留所

ここから、南へ向かいます。
そこには、東京外国語大学がありました。

東京外大跡地の記念碑
跡地の公園。他はマンション、保育園、特別養護老人ホームになっています。

かつて、北区西ヶ原にあった東京外国語大学は、2000~2002年にかけて府中市に移転し、跡地は大部分が西ヶ原みんなの公園になっています。
今の東京外大のソウルフードについては、こちらをご覧ください!!

西ヶ原四丁目停留所から、外大跡地に向かって歩いていくと、このお店を見つけました。

フェアリーハウス

往年の名店

西ヶ原時代、外大生が大勢訪れたお店、「フェアリーハウス」です!
昔は都電の西ヶ原四丁目駅の前に、「この辺で1番ナウいといううわさの」という宣伝看板があったとのこと。

メニュー
セットのチキンドリア

内装はやや年季は入っていたものの清潔な印象で、マンガや小説が置いてありました。カウンターがあるのも素敵。
テーブル席の方に座り、セットのチキンドリアを注文。
トマトケチャップの爽やかな味の次に訪れる、ミルクの甘さ。そして熱々の鶏肉たち、奥に鎮座するライス。
あまりの美味しさに、一気に食べてしまいました!!

食後にコーヒーを一服

大学がこの地を去って早20年以上。当時からのお店はフェアリーハウスさん以外にも「キッチンポパイ」さんをはじめいくつか残っていて、今でも営業されていました。「やっぱり西ヶ原に思い入れがある…」という卒業生の方、是非訪れてみてはいかがでしょうか(今回、北側から外大跡に向かいましたが、通学時には巣鴨から歩いていた人も多いようです。高幡不動に住む中大生と近いカルチャーだったのかもしれないですね)。

東洋大学(赤羽台)

最後は東洋大学。
東洋大といえばもともとは白山のイメージですが、赤羽駅近くにあった赤羽台中学校の跡地に新キャンパスを設置しました。
足立区の大学と同様に、学校の跡地などを再活用して既存の街に大学が入っていくイメージですね。
しかも、赤羽も北千住同様、飲み屋街があります。こちらはOK横丁!

OK横丁

どんな飲み屋さんが学生さんのたまり場になるのか?
気になります!!

ただ、東洋大学といえば、白山は言うまでもないですが、学食が充実していることでも有名な大学。
赤羽台のキャンパスにはこちらのお店が入っています!!

糖朝 CAFE 東洋大学赤羽台キャンパス店

スイーツとお粥で有名なチェーン。大学に入っているんですね!油淋鶏丼が人気のようです!オシャレなお店が入っていて羨ましい…。

また、一駅離れますが、北区といえばからし焼き!からし焼きといえば…

とん八

こちら!
「焼き」といいつつ焼き肉というよりはチゲのようなイメージですが、とにかくニンニクが多く、ネギやキュウリが入っているのも特徴。
ソウルフード巡りが好きな方は、是非訪れておきたいですね!!

というわけで、昔からの学生街、大学が去った街、新たに大学がやってきた街、と三者三様の東京北部でしたが、まだまだ大学ソウルフード情報をお待ちしています!!

・大東文化大学
・淑徳大学(東京)
・東京家政大学
・帝京大学(板橋)
・日本大学医学部
・東京成徳大学

次は豊島区編です!!


この記事が参加している募集

ご当地グルメ

おいしいお店

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?