見出し画像

長女が出したSOS

月曜日の行き渋り


発達障害の長女、長男の学校までは、利用している療育施設まで車で行き、そこからスクールバスに乗り換えて合計、約40分かけて通っています。

ほぼ初めて長女が学校へ行きたくないと言いました。
結論から言うと妻の不在が一番の原因だと思います。

その日は長男の検査入院のため
長女とは顔を合わせずに、始発の新幹線で病院へ向けて出発しました。


長女起床

その日の目覚めはいつも通り起こされることもなく起きてきましたが、
一言目に
『お母さんは?』
と聞きいてきました。

妻のことを聞くのはあまり珍しいことではないし、声のトーンも普段と変わりがなかったので特に心配はしていませんでした。

普段は朝ご飯をたべて、着替えが終わると時間までYouTubeを見たりしています。

いつもは自分から
『学校に行くよって言ったら見るのをやめます!』
と言って時間になると学校の準備をして車に乗り込むのですが、、、


心配が現実に

突然の一言
『今日は学校に行きたくない!!』
と言ってきたのです。

何度か行けるように声をかけましたが、ダメで
半ば強引に車に乗せて走り出しました。

『行きたくない。うちに帰りたい。』
と、車に乗ってる間、ずっと言っていました。

それでもバスには乗ってくれるのかなと思ったら、バスに乗るのを断固拒否!!

仕方なく学校まで送って行くことに。
その間も
「行きたくない。うちに帰りたい」
と泣きながら、、、

学校に到着

学校に到着してもまだまだ諦めきれずに、最後は先生に抱えられて校舎の中に入って行きました。

学校の後は放課後デイサービスを利用するのですが、
施設の職員の方も、今日はいつもと様子が違ったと言ってました。

翌日

長男は2泊3日の検査入院だったので、翌日も妻と共に不在、次の日も泣きながらの学校は流石に可哀想だと思い、3日目に学校を休んで
妻と長男を迎えに行くことを伝えました。

それが気持ちの切り替えに繋がったのかはよくわかりませんが
すんなりと学校に通うことができました。


子どもが出すSOSのサイン

今回、学校へ行きたくない!と言ったのは、間違いなく妻が不在だったのが
原因だと思います。

見通しを立てるため検査入院する1週間くらい前から3日間不在と伝えてはあったのですが
逆にそれがマイナスに働いたのかもしれません。

これから先まだまだ長い学校生活の中で、行きたくない!と言うことは
必ずあると思います。

それが単に甘えて行きたくないと
言っているのか、
それとも何か違う本人には耐え難いことがあって言っているのか
そこの線引きがとても難しいなと感じました。

ちょうどタイムリーなVOICYがあったのでシェアしました。

親としてはなんとしても学校に行ってもらいたと思う気持ちがあります。
仕事もあるし、面倒見てくれる人もいないし、
#親の都合でしかないけど、、、


とても判断が難しいところではありますが、
子どもが出すSOSのサインに気づいてあげられるように、気づいたら何か行動できるようにしたいです。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?