見出し画像

【詩】再出発・6 of Swords

こちらに背を向けて
漕ぎ出していく小舟には
6本もの剣が突き刺さっている
ソードの6のカードには
船を漕ぐ船頭と
フードをかぶって背中を丸めた
女性の姿が描かれている
その奥には幼い子供の背中も
見えている

ソードの旅路の中で
不調和や
邪な方法に手を染めることも
あったのかもしれない
進路の変更を余儀なくされている
これまでのやり方では
行き詰まってしまったのだろう

ここに描かれた船出は
喜ばしいものでも
華やかなものでもなく
淋しく人目を忍ぶように
ひっそりと行われている
丸めた背中からは
落胆した様子や
苦境が読み取れる

本来なら調和や美である6が
ソードにおいては
諦めや手放しとして現れてきた
これは思考や言語を使って
相手を傷つけるような方法からの
エネルギーの切り替えを表している

調和や美という方向性へと
向かっていくためには
一度過去のやり方を
断ち切らなければならない

またこのカードは
移動や生活環境の変化を
示唆することもある
古くから抱えてきた
重荷を捨てて
荷を軽くすることが
この舟旅を快適にする秘訣だ

ソードの6が出現する時
何か直近の過去で
試練や困難があったことを
仄めかしている
このカードの水は凪いでいて
再出発するには良いタイミングだ

行先はまだ見えないけれど
女性の着ている服は
明るい黄色で描かれている
再出発に希望がないわけでは
ないようだ
苦境は脱していけるだろうという
かすかな希望が示されている


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?