長沼斉寿(Yoshi Naganuma)

Founder,CEO Acall Inc./Worktech/FutureofWor…

長沼斉寿(Yoshi Naganuma)

Founder,CEO Acall Inc./Worktech/FutureofWork/グローバルプロダクト/自律分散組織/神戸経営→IBM→Vantan→起業/シンガポール在住

記事一覧

「オフィス回帰」の先にある世界

オフィスに出社する意義最近、再び企業の多くがこれまで余儀なくされていたリモートワークからオフィス回帰へ舵を切りました。 リモートワーク下では、ウェブ会議やビジネ…

コロナ時代のワークスペース体験

コロナをトリガーとしたワークスタイル多様化への動きが速度を増している中で、インフラとなるオフィスの姿形もアップデートが求められております。どのようにアップデート…

これからのオフィス不動産のあり方

どうもACALL(アコール)の長沼斉寿です。 一昨日、2ヶ月ぶりにオフィスに行きました。ひさびさに行くと妙に愛着が湧きますね。「エントランスええ感じやん」とか。「周り…

「オフィス回帰」の先にある世界

「オフィス回帰」の先にある世界

オフィスに出社する意義最近、再び企業の多くがこれまで余儀なくされていたリモートワークからオフィス回帰へ舵を切りました。

リモートワーク下では、ウェブ会議やビジネスチャットを使って、あらゆる世代の人たちが新しい働き方を体験享受し、その一方で組織に入ったばかりの新入社員の人たちは自宅で孤立感と不安の中で日々を過ごし、そして多くのマネージャーは視覚と聴覚を頼りに、慣れない新しいマネジメントを強いられた

もっとみる
コロナ時代のワークスペース体験

コロナ時代のワークスペース体験

コロナをトリガーとしたワークスタイル多様化への動きが速度を増している中で、インフラとなるオフィスの姿形もアップデートが求められております。どのようにアップデートがなされていくのか議論がはじまったばかりで、オフィス不動産事業者やオフィス設計事業者などオフィスに関するエキスパートの方々の動向を注視していきたいところではありますが、一方でこのたびのワークスペース体験の変化は、自宅スペースを巻き込むもので

もっとみる
これからのオフィス不動産のあり方

これからのオフィス不動産のあり方

どうもACALL(アコール)の長沼斉寿です。

一昨日、2ヶ月ぶりにオフィスに行きました。ひさびさに行くと妙に愛着が湧きますね。「エントランスええ感じやん」とか。「周りの街並みキレイやなあ」とか。

ここしばらくずっとリモートワークをしていたときは、物理的に移動していないのに、なんとも言えない疲労感がありましたが、昨日は朝から晩までオフィスで仕事しましたが、なぜか疲れない。

間の移動時間や、異な

もっとみる