最近の記事

ビジネス書がっつり読みすぎてた。。。 もっと軽く読んでいいとこ取りしてアウトプットしてこー

    • インダストリー4.0 著:尾木 蔵人

      まず、インダストリー4.0とは、生産や流通などの自動化を最適なレベルまで引き上げるという試みである。 インダストリー4.0によって可能になることは非常に多いと思った。 ①オーダーメイドが当たり前に 情報がそれぞれ組み込まれたスマートプロダクトによって、現代、多様化した消費者のニーズに対応で き、生産効率を上げることもできる。 ②環境負荷の少ないものづくりができる 個人の欲しいものだけを作成するので、無駄な資源を使うことがない。 ③女性の社会進出の促進 力仕事などが

      • ビジネスモデル2.0図解 著:近藤哲朗

        ビジネスモデルは、図で書くのが1番分かりやすく、効率的なんだと分かった。 社会性があって経済合理性があって創造性の全てを兼ね備えるものがこれからの時代に生きてくものと書いてあったけど、これを実際に生み出すのはめちゃくちゃ難しい笑 この本は、「こんなモデルあるんだぁ」みたいな新たな発見が得られる楽しい本! 自分の興味ある事業のモデルとか見てみると面白い!!

        • 内定力 著:光城悠人

          この本を読んで、間違いなく就活が、 「しんどい、辛いという負のイメージ」から、「信頼を勝ち取ったらこっちの物だし、辛いことなんかなくねというプラスのイメージ」となった! また、信頼を得ることが内定を取るために一番必要なことだと感じた! 就活は相手を信頼させるゲームと考えれば、就活に対して硬くなる必要もないし、なにより楽しく就活ができると思う。 相手を信頼(=内定をゲットする)には、以下の二点が必要! ①言葉をうまく伝える。 ②自分のことをよくする。 ①に関しては、こ

        ビジネス書がっつり読みすぎてた。。。 もっと軽く読んでいいとこ取りしてアウトプットしてこー

          プレゼンの基本 著:田口力

          プレゼンについては、この本を読み倒せば完璧になるのではないかと思ったような本! 「プレゼンとは、人を動かすものである」。とても響きました。 ①聞き手を分析 ②メッセージの組み立て ③簡潔なスライド・資料作り ④分かりやすく伝える この手順を踏んだプレゼンが、人を動かすプレゼンとなれる。 この4つの手順をよく頭に入れておこうと思った。 自分はプレゼンを行う時に、スライドに文字を詰め込みすぎている。 それは、自分のプレゼンを自分が良く分かっていないということから起こる

          プレゼンの基本 著:田口力

          夏休み読書70冊インプット・アウトプット頑張りやす!💁🏼‍♂️

          夏休み読書70冊インプット・アウトプット頑張りやす!💁🏼‍♂️

          アウトプットを主にしていきたいと思います! 自分の言葉なのできっと拙い文章です! また、読書が趣味なので、おススメの本を教えて頂きたいです🙋🏼‍♀️

          アウトプットを主にしていきたいと思います! 自分の言葉なのできっと拙い文章です! また、読書が趣味なので、おススメの本を教えて頂きたいです🙋🏼‍♀️