見出し画像

【報告】古代米稲刈り体験(10/21)

🌾 全身運動でリフレッシュ 🌾

今回は、参加者がいらっしゃらなかったので、スタッフで活動しました。
稲刈りシーズン真っただ中!ということで、古代米を手刈りしました。

今日のミッションはこちらの古代米の田んぼ。
古代米は背丈が高く、倒れやすいとのこと。

怪我をしないようにカマの使い方を教わりました。
実際にやってみるとつい逆手になってしまっていることに気付いたり。
理解したと思っていてもできないもんですね。

カマの便利さに感動しながら刈り取っていきます。
雑草と間違えないようにと思っていても、ちょくちょく騙されがっくり。
刈り取った稲は、まとめて束ねます。

道雄さんはこんなにたくさん一度に運べてすごい!

こんな感じで「はざかけ」にしていきます。
実はかけてみると、あれ?こんだけしかないの?と
ちょっとがっかりしました。

午前中の成果はこちら。
ざっと田んぼの1/3しか終わってない…。
今日できるのだろうか?と一抹の不安を抱えながらとりあえずランチ。

気を取り直して午後の作業に移ります。
作戦を変えて、横方向に刈るのではなく縦に刈ることにしました。
・次のカブが見つけやすい
・前に向かって1列ごとのゴールがみえやすいので達成感が高くなる
モチベーションを保つ工夫をした結果、
倍くらいの速さで進んだ気がしました。(気がしただけかもです)

最後のひと株も刈り取りやった!の絵

束ねて、運んで、掛けて。
日も傾いてきました。

無事全部掛け終わりましたが、
あれ?こんだけなんだ…。
お米って大変だなぁとつくづく思ったのでした。
ごはんをいただく時の心持ちが変わりますね。

ヤギもポチも元気です。
みんな遊びに来てね!

次回は11月19日(日)開催です。
※久々の日曜開催です。
詳細は募集のページでご確認ください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?