yucca

大阪→兵庫→京都→兵庫→埼玉 第100回看護師国家試験 夫と2人の娘👧🏻👧🏻と一緒に ゆ…

yucca

大阪→兵庫→京都→兵庫→埼玉 第100回看護師国家試験 夫と2人の娘👧🏻👧🏻と一緒に ゆるく、ほっこりするのが好き。 なんとなく過ぎていく日常の ちょっとした思い出を忘れないように。 日々感じる自分の気持ちを 素直に吐き出したり振り返られるように。

最近の記事

#30 ナイショを食べる。

先月。 家族4人でお出かけした。 ホームセンターでキャンプグッズの炭やカイロを買った。 セリアで調味料ボトルも買った。 キャンプグッズも充実してて見ているだけで楽しい。 家に到着して、いつも夫に 「お疲れーい!運転ありがとう!」というのを大切にしている。 車から降りる時に私が 「(冷蔵庫の中に隠していた)アーモンドチョコレート食べよ🎵」 と夫に言うと、 後ろの座席に座っていた娘2人が 「何食べるの!?」 と聞いてきた。 夫が「ナイショ」って言ったら 3歳次女が 「やっ

    • #29 どんな写真が好き?入学式の集合写真を「買わない」と言った娘。

      こんにちは。ゆっかです。 小1、年少の娘がいます。 前回、写真整理の記事について書いてみました。 先日、小学校からのお便りで、「インターネット写真閲覧のご案内」をもらってきました。 展示室コード、展示室パスワードと、QRコードが書かれている。 幼稚園の時も似たようなインターネット閲覧ができるものがあり、 行事の様子や子どものいきいきとした表情が見られたので、 写真っていいな〜と思い、長女が年少の時はいくつか選んで購入していました。 集合写真となると、全体は映るけど、1

      • #28 写真は未来への贈り物。写真整理について。

        こんにちは。ゆっかです。 小1、年少の娘がいます。 2020年9月から写真の整理をALBUSというアプリで続けています。 しかし、最初は違う方法で整理していました。 小1長女は2017年生まれ。 可愛い写真や動画をたくさん撮りまくり、 あっという間にカメラロールが子どもの写真で埋め尽くされる。 こどもちゃれんじのお誕生月特典であったFUJIFILMのアルバム用の無料クーポンを利用してみました。 無料なのは簡単な小冊子タイプのみ。 枚数が増えたり、ブックタイプになると追加

        • #27 疲れた時に癒してくれるもの。

          こんにちは。ゆっかです。 小1、年少の娘がいます。 本日は夫が在宅ワークのため、家に私と夫だけが残っている。 なんとも久しぶりすぎる日になります。 午前中はホットカーペットを洗って、グリーンのラグに模様替えしてみました。 雨だしお昼ご飯は家にあるもので済ませておこうかな。 新生活が始まり、4月も半分を過ぎてもうすぐゴールデンウィーク。 そろそろ疲れがで始める頃なのかもしれませんが、 今はお仕事お休み中なので私自身は余力がありそう。 小1長女は幼稚園の時よりも早起きで

        #30 ナイショを食べる。

        • #29 どんな写真が好き?入学式の集合写真を「買わない」と言った娘。

        • #28 写真は未来への贈り物。写真整理について。

        • #27 疲れた時に癒してくれるもの。

          #26ズボラな私が毎日続けている3つのこと。

          こんにちは。ゆっかです。 小1、年少の娘がいます。 新生活が始まり、給食が始まりだしたのでお昼過ぎまで1人時間ができました! もともとコツコツゆる〜く続けることは嫌いじゃないけれども、 毎日続ける、となると難しい。 そんな私が、今続けているものが3つあります。 ①Duolingo ②プランク ③日記 です。 詳しく説明していきます。 1つ目の①Duolingoとは英語の学習アプリ。 https://ja.duolingo.com/ 無料で楽しく外国語を学ぼう 

          #26ズボラな私が毎日続けている3つのこと。

          #25 ヒトリ時間にしたいこと。

          こんにちは。ゆっかです。 小1、年少の娘がいます。 今週はとってもハードスケジュール。 奇跡的にやっとこさ1人時間ができたので、情報を整理しておきたいと思います。 月曜日 入学式 もたつく集合写真でみんなお疲れ。帰宅後、タンクトップ姿で書類確認 火曜日 大雨&桜吹雪の中の初登校〜3歳娘を抱っこしながら腕がプルプル筋肉痛〜 水曜日 入園式 わちゃわちゃ園児と午前下校の長女のギリギリお迎え ECC付き添いなしデビュー 木曜日 次女初めてのバス通園 「おはようございます」

          #25 ヒトリ時間にしたいこと。

          #24 私にとっての関西弁。

          こんにちは、ゆっかです。 関西出身、埼玉在住、6歳・3歳の娘がいる30代母です。 私は約7年前に埼玉県に引っ越してきたけど、 関西出身なので家では関西弁でずっと喋っている。 関西ってどこやねん、となりますが、 生まれは大阪。 バリバリ大阪市内。 週末は吉本新喜劇を見て育ってきた。お笑いも大好き。 高校3年生の春に実家ごと兵庫県神戸市にお引越し。 2つ下の妹は兵庫県の高校を受験して高校1年生に。 大阪の高校に通っていた私は、大学受験のため転校する選択はせずに、 祖母と一緒

          #24 私にとっての関西弁。

          #23 入学準備と入園準備の困りごと。

          こんにちは。ゆっかです。 6歳と3歳の娘がいます。 最近の困りごと、悩みのタネはもっぱら新生活準備について。 私と同じように悩んでいる方もたくさんいらっしゃるのでは・・・? 今まさに悩んでいることを書き留めておこうと思います。 我が家には新小学1年生と新幼稚園児(なんか言葉が変?) になる娘がいます。 3歳差なので、入学式と入園式が同時期に訪れる。 (ついでに卒園式も) 新年度に向けての準備は、昨年の10月頃から幼稚園願書の受け取りや申請、面接、 小学校の就学前健診か

          #23 入学準備と入園準備の困りごと。

          #22“あそび”がこどもの育ちに良い理由/イベントに参加して学んだこと③

          こんにちは。ゆっかです。 6歳3歳の娘がいます。 前回、前々回の続きで今回がラスト! まだ読んでないよという方は、先に読んでいただけると嬉しいです。 さて・・・どう遊ぶ?見守る? 子どもは好奇心の塊で、 大人からすると、やめてくれ〜!みたいなこともたくさんある。 この前、幼稚園の行事のお楽しみコーナーでもらったスライム。 最初は触ってみて、伸ばして、丸めて、 ちぎって遊んでいたのに 気がつくと・・・ 顔にくっつけたくなっちゃう。 飲み込んだり、鼻の穴の中に入れ

          #22“あそび”がこどもの育ちに良い理由/イベントに参加して学んだこと③

          #21“あそび”がこどもの育ちに良い理由/イベントに参加して学んだこと②

          こんにちは。ゆっかです。 6歳3歳の娘がいます。 前回の続きになります。 前回の記事はこちら。 あれ? でも今、こどもたちって どんな風に遊んでる? あれ?そもそも遊んでる? 子どもが遊ぶ「時間・空間・仲間(3つの間)」は減少し続け、 「創造」から「消費」へと遊び方が大きく変化している・・・ ボール遊びが禁止の公園が増えてきている問題。 昔はもっと大きな広場があったり、逆に秘密基地みたいな狭い空間、 ドキドキして入りたくなるような狭い路地もあった。 日本の子どもは

          #21“あそび”がこどもの育ちに良い理由/イベントに参加して学んだこと②

          #20 “あそび”がこどもの育ちに良い理由/イベントに参加して学んだこと①

          こんにちは。ゆっかです。 6歳3歳の娘がいます。 昨日は住んでる地域の子育てイベントに参加してきました。 要予約のイベントはなかなかハードルが高かったけど、 イベント前日のInstagramのストーリーズにあった「飛び入り参加も大歓迎」の文字を見て よし!行ってみよう!と参加してきました。 “あそび”がこどもの育ちに良い理由 10時〜12時までの2時間(結構長い・・・?) 講演会ってどんな感じ?って思ってたけど 10組程度、子どももいたから2、30人くらいの人数 アット

          #20 “あそび”がこどもの育ちに良い理由/イベントに参加して学んだこと①

          #19 怒ってしまった時の私へ。

          こんにちは。ゆっかです。 3歳6歳の娘がいます。 子育てをしていると、おかしくて、楽しくて、笑いすぎてお腹が痛くなる時もあれば イライラして、悲しくて、怒ってしまって、なんでこんな言い方をしてしまったんやろか・・・ と反省してしまう時もあります。 昨日、長女がUFOキャッチャーで取ったスクイーズ。 (月に1回だけならUFOキャッチャーをしていいよというルール) 長女が自分で、これなら取れそうという台を見つけて、 長女が自分で、GETした青いスクイーズ。 せっかくGETし

          #19 怒ってしまった時の私へ。

          #18左手首の絆創膏。

          今、次女の左手首には絆創膏が貼ってある。 私が手描きした アンパンマンの顔がにっこり笑って次女を見ている。 左手を怪我したわけではないのに貼られた絆創膏。 昨日、日本脳炎の2回目ワクチンに行ってきた。 先月もその前の月もインフルエンザワクチンを打っている。 小児科で予防接種するのはもう慣れっこのはず。 だけど、注射はまだ怖いらしい。 先月までは3歳上のお姉ちゃんが一緒にいたのに 今回はいない。 火曜日午前の小児科は12月だというのに 珍しく空いていた。 お腹と背中と

          #18左手首の絆創膏。

          #17気温差の激しい12月。

          こんにちは。 ゆっかです。 気がつけば前回ノートを書いてから5ヶ月もあいていました。 気がつけば12月で、もう2023年が終わろうとしています。 12月だし、今年1年の振り返りでもしようかと思いましたが、 まとめようとすると進まないので とりあえず開いて書いてみようと思い、書き進めてみます。 昨日家族で公園に行ってきました。 公園ってどんなイメージがあるでしょうか? 公園というと、砂場と滑り台とブランコと 小さな遊具があるところもあれば、 ターザンロープやアスレチッ

          #17気温差の激しい12月。

          #16 ぽてとぷっちす

          こんにちは。 ゆっかです。 先日、長女の幼稚園の行事でじゃがいも掘りがありました。 さつまいも掘り があるところはよく聞くし、 私自身が幼稚園に通っていた時もさつまいも掘りをした思い出はある。 年少さんの時には、人参大根掘りもあって、 年中さんでは、ブルーベリー摘みがある。 ちなみに、さつまいも掘りは毎年ある。 とにかく、色んなものを掘って、摘んでくる。 そんなじゃがいも掘りでじゃがいもを24個も持って帰ってきた。 に、にじゅうよん!? ちなみに重さは4kg。

          #16 ぽてとぷっちす

          #15 人を励ます言葉

          こんにちは。ゆっかです。 今週の激しい気温差にやられ 体調を崩してしまいました。(最高気温28度からの翌日の最高気温15度。さむ。) 喉の痛み、咳・痰に続き、一昨日から左耳に違和感が出現。 昨日はあまりの痛さに痛み止めを内服しました。 近所の耳鼻科が木曜休診だったので昨日は受診できず。 今朝、次女を連れて一緒に受診。 幸い症状はそこまで重症ではなかったので、内服薬と軟膏を処方してもらいました。 「ちょうけん」と呼ばれていた聴力検査をしてもらって異常がないのを確認してもら

          #15 人を励ます言葉