見出し画像

共感

ヨガを実践し始めて5年程
指導を始めて3年目に入りました。ヨガを学び、実践し「マインドフルな状態」「今この瞬間」を常に考え意識している。その先にある自分がどう在りたいのか、自分の幸せって何だろうと。

そしてウェルビーイングな状態って何か。

脳の回路を変えていく必要がある。
偏った価値観、考え方、クセにとらわれることなく。

ヨガやピラティスの実践をそうだし、それ以外のボディワークもしている。新しい学びとして「NVC non violent communication」も学んでいる。成長にこそ価値があるし、上記の状態に近づくために必要かと感じる。

・・・

そして努力し成長するためには仲間が大切だと思う。
NVCの学びから「共感」が大切なキーワードになる

共感と同感の違いも学んだ。
そこに評価は無いこと、ハートで寄り添う事、スローダウンし今を感じること。

自分にもそれ以外にも慈しみの心を持ち、共感をしていく。
ヨガの実践も、生活の中でも、学びが沢山です。

僕はそんなことを最近意識してます。

新しい環境、仕事、仲間など。ガラッと変わる中でスローダウンしあるがままを観察し、共感する。生活の中で感情的になってしまう事はある。ヨガクラスでもついつい無理をしてしまったり、自分の癖で身体と向き合ってしまったり。

でもまずは気づく。
そしてハートで感じる。そんな練習をしています。

全てはウェルビーイング、幸せって何?を知りたいから
仲間と成長していく


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?