見出し画像

実家のゴミ屋敷:ゴミ屋敷を出て一人暮らし編

こんにちは、ユハコです😊
今回はゴミ屋敷シリーズ4回目~。

前回のゴミ屋敷のお話はコチラから
お読みいただけます⬇






実家を出る


それなりに自分でお金を稼げるようになり
飲食店で料理も覚えてきた頃私は一人暮らしが
したい欲がすごくなりました。
ただ寝る為だけに帰る家には何の興味もなく
何ならこの家はなかった事にしたい気持ち。
毎日毎日家に帰りたくなくて
どうやって時間を潰すか毎日考えてました。

早くゴミ屋敷から開放されたい!
でもなかなかその一歩が踏み出せない私。
家を出ればゴミ屋敷から解放されるのに
私は現状から逃げてるだけではないか?
と思っていたのです。

片付けのできない母をおいて私は逃げるのか?


母ができないなら私がやってあげなければ!
でもなんで私がやらなアカンのか?
心の中で気持ちが行ったり来たり。
でももう我慢の限界。

自由になりたい!!
一人暮らしをしている人がうらやましい!
プライベートな空間が欲しい!
汚い家はもう嫌だ!
我慢したくない!
私は私の人生を楽しく生きたい!


もうこんな家は嫌だ!!


煮え切らなかった私ですが20代後半で
決意しアルバイトを3件掛け持ちして
半年間で引っ越しの費用を全額溜めて
半ば強引に部屋を契約して父に保証人に
なってもらいたくて頭を下げにいきました。


寂しさと怒りの顔にも見える、、、
そんな父から一言。

オレはずっと我慢して生きているのに!



その後の言葉はあまり覚えていませんが
衝撃的な言葉。


え?!我慢してるってねぇ~
自分の家なんだから我慢せんともっと
自らも片付けすればいいのに。
なんでいつも母に文句を言うだけで
自分は何もしないのか?

父は以前母の物を勝手に捨てて
母のヒステリーにえらい目にあったとか
祖父の介護をしてもらってたから
頭が上がらないとかアレコレ言ってました。

未だにそんな事を言ってる父は
私には理解できませんが
父なりに思う所があるのでしょう。


私の気持ちは変わりません。
これが正解かはわからないけど
もう後に引く気はありません。

我慢している父を置いて
片付けのできない母を置いて
私は後ろめたさたっぷりに
家を出て行きました。



***

憧れのプライベート空間


中学生から憧れだった一人暮らし。
生活は豊かとは言えないけれど一人きりで
自由にできる空間は本当に感動でした😭

ホコリ臭くない
物が少なく掃除機をかけやすい
お風呂にシャワーもついてる
好きな飾りを飾れる
楽器の練習も自由にできる
近くにはバンドの仲間も住んでいる


えぇ~とここは天国ですか?


さっきまでの後ろめたさはどこへやら?
今までできなかった友達を家に呼ぶ事も
始めてできて本当にうれしかったです。

とっても驚いたのは一人暮らしを始めてから
体に湿疹が出なくなったことです。

実はゴミ屋敷時代は家に帰るとなぜか
体中に赤い湿疹ができてとても不快でした。

その時は私の不摂生が原因で湿疹が
できるとばかり思っていましたが
原因はあの実家だったんですね💦

一人暮らし中も割と不摂生でしたが
一つも湿疹がでなくなったんです。

のちに皮膚科でダニホコリアレルギーと
言う事がわかり納得ばかりでした。


一人暮らしをしてすぐのお正月にやっぱり
あんな家でも帰った方がいいかな?
と思い母に連絡したら
「あんたの部屋は荷物で一杯やから
もう家には帰ってこんとって」と言われ
帰る家がなくなりました。
(やっぱり~😂)

その後、自分の物を取りに帰った事が
ありましたが本当に前以上にひどくなっていて
ゴミ屋敷に拍車がかかったようでした。



***

引っ越し一年で同棲


そして一人暮らしも一年ほど経った頃に
今の旦那に出合いすぐに結婚を約束して
結婚を前提に同棲をするために別の部屋に
引っ越しをする運びとなります。
そして喫茶店の開店準備に結婚準備。
(何かと勢いがいいね)

ただここで一つ問題が!
今まで誰一人として実家のゴミ屋敷のことは
教えた事がなかったのですが結婚するとなれば
黙っている訳にもいきません。
言わなくてもいつかはバレる事。

実家の話をして破談になったらどうしよう、、、。
こんな話をしたらどんな顔をするんやろ。
言うのが怖い。
めっちゃ怖い。
言いたくない。
でも言わないといけない。

勇気を振り絞ってゴミ屋敷の話をしたら
「あぁそうなんや~」
と軽すぎる答えが返って来てびっくり!

「お母さんができなかったらいつか一緒に
片付けしようね~」とまで言ってくれて
泣いたっけな?いや泣いてへんか😂


いつしか私の物を取りに旦那と言った時に
玄関先を見てカナリ驚いてましたが
「わ~片付けがいあるなぁ~」と
「お宝とかあるんちゃうん?」と
むしろワクワクしていました。


続く。
次回はいよいよ、、、です!


最後までお読みいただき
ありがとうございました🌈


👾👾👾告知👾👾👾

毎週火曜日お昼の12時15分から
私の師匠Kさんとスタエフで生配信✨
あなたに役立つ生活密着型
スピリチュアル話をしております😇



🟩‪🌱‬告知その2‪🌱‬🟩

リー研チャンネルから飛び出してソロで
オリジナル「オラクルヲシテリーディング」
を始めました!

オラクルカードに書かれている文字を
ヲシテ文字で読みといて
合わせてリーディングするというものです!






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?