見出し画像

Vegan 養生食200827

食べる時間がズレてきた。

・ごはん 白米、玄米、もち麦、ビタバァレ
・豆腐と揚げ・細目コブの味噌汁
・厚揚げともやしの温サラダ
・かけダレ

味噌汁か納豆を食べないと、おなかが落ち着かない。
食事療法も3年目?ほぼ毎日味噌汁、習慣化してるのかも。
発酵パワーのすごさは計り知れません。

ミニトマトとピーマンは菜園育ち。
緑黄色野菜は太陽のエネルギーが詰まっているので、その力を借ります。
厚揚げの下にもやしと人参炒めがあるのですが、見えませんね。

レタス、もやし、人参、玉ねぎ、ニンニク、しめじ、しいたけ、厚揚げ、ピーマン、パプリカ(黄・赤)

タレ みりん、酢、醤油、生姜、すりごま

基本のタレは、みりんと醤油にゴマ油かラー油(辛いお好み)を加えます。
後口サッパリしたかったので、生姜とお酢を加えてます。
生姜をもやし炒めに加えてもいいし、その辺は臨機応変。笑 

厚揚げは湯通しで油を落としてます。
油を控える場合、野菜など蒸す・茹でるとよいです。
パプリカなんかは生でもいけます。

五色 黄・赤・黄・白・黒 しいたけ・しめじが黒
五法 生・煮る・焼く・揚げる・蒸す 厚揚げが揚げに含まれる
五味 甘味・塩味・酸味・辛味・苦味 辛味弱い

和食の五味、砂糖・塩・酢・醤油・味噌 砂糖以外OK

薬膳の五性、寒性・涼性・平性・温性・熱性 涼性と平性のバランス

トマトなどの夏野菜が涼性、それにもやしなどの平性素材を組み合わせて、体の深部が冷えすぎないように。あまりギチギチに当てはめないでザックリですが、朝晩冷えるようになると温かいもの~程度。

朝兼昼

トマトトースト、ワカメときゅうりの和え物、
冷奴、きゅうり、ブロッコリー、ミニトマト
豆乳ヨーグルト、巨峰、桜桃、キウイ、パイン

トマトを乗せてトースターへ。オリーブオイルをかけています。
味つけはハーブ塩と酢。
果物は熱を取りつつ、疲れた身体の修復してくれる優れもの。果糖は吸収されやすいですが、季節に応じて旬のものをとりたい。
こうやってみると、ホテルの朝食ビュッフェみたい。
ビュッフェだと、ごはんかパンを決めないと迷いに迷う。パンにしても和の食材を取ったりするので、目移り具合が皿にのぼります。笑

寝る時間を考えると、19時にはごはん食べたい。

不規則な食事と生活で心身壊れたので。

時間の確保が課題。

焦らずのんびり構えます。

いただきます。ごちそうさまでした。

200827 YUHUA O.

あなたのおかげで、勇気と希望が湧いてきますッ!