見出し画像

桜の散った後に。

桜の咲く数週間はご機嫌な日々を過ごすことが多いですよね。寒かった冬が明けると同時に、桜が咲く。桜が咲くと花見や暖かくなったので外出も楽しくなる。新年度へ切り替わるタイミングでもあるし、何かを始めようかなという気分にもなる。ポジティブな要素が多いです。
でも間もなく桜は散ってしまいます。

そこで、単純な話ですが、家の中や周辺に花などの植物を増やすというのは、ある意味いつでも花見をできる環境を自分で作るという意味にもとれます。

今年の頭に引っ越して以来、家の中にアートと植物は増やしていきたいよね。という事で夫婦間で意見が合致したのですが、私生活のベースとしてそれらを充実させることは、今年の見事な桜の咲きっぷりを見て間違ってなさそうだなと思いました。

趣味の一つに今年から「植物」というのが増えそうです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?