見出し画像

最近個人的に継続を心掛けていること3選!


やっぱり継続って本当に大事なことだと改めて思うんですよね!


私も昔は3日坊主の日本代表みたいな、続かないことに定評のある人間でしたが…


ライフスタイルの変化に伴い、色々と自分なりの目標が出てくると、自然と続いていくものですね。
とはいえ細かい挫折はいくつもありますが…(笑)


そんな中、ここ最近で「コレだけは続けるぞ!」という意気込みで取り組んでいるものはこの子たちです!

1.筋トレ


来ましたね〜継続の代名詞!筋トレ=継続、継続=筋トレみたいなトコありますよね!

ちなみに私は、1日30分とか1時間とかのハードなトレーニングはせず、更にはジムに行ったり走り込みに行ったりもせず、自宅で3分くらいで完結する筋トレのみ継続中です(筋トレガチ勢の方々には胸毛投げつけられそうな発言ですが…汗)

1,000円

この子をガラガラと前後に1日30回!欠かさずやり始めて、間もなく4ヶ月になります。まだまだモチベーションは下がっておらず、回数を増やすことも検討中ですが、まあまずは無理せず継続中心で(笑)

目的:体力作り&中年太り退治


2.読書


昔はミステリーが大好きで、いろんな小説を読みました。


この記事を書いててAmazonにあるのかな?と思い調べたらあった!

もうこの小説は忘れられないですね。貫井徳郎さんの「慟哭」。


とにかく、後半の勢いがヤバい。何がヤバいって本当にヤバい。

この本の後半部分を、病院受診中の待合室で読んでいたのですが、余りの衝撃に「えっ?!」って声が出てしまい注目を集めてしまったことがありました。そのくらいヤバいです。

ちなみに最近は小説は全くと言っていいほど読んでいません(笑)
お金の勉強を始めてからは経済・金融関係の本だったり育児書だったり、とにかく自分が気になったものを手に付けている感じですね!

Amazon Kindle読み放題おすすめです!

目的:知識の蓄積


3.note


やっぱりnoteですね!(笑)

前回の記事でも書きましたが、アウトプットのチカラはすごいと思います!

特に、読書習慣とのシナジー効果はとても高いと思います。
自分の気になるカテゴリーの書籍を読んで、自分なりに腹落ちした内容をnoteに書き落とすというインプット→アウトプットの繰り返しが、知識の蓄積や文章力の強化など、いろんな場面で役に立つ力を備えることができると思います。

更には、同ジャンルで他の方の記事を拝見させていただくとまた新たな発見があり、自分の知識も更に深めることができますね。

目的:知識の蓄積・自分のメディアを待つため


4.まとめ


最近思った継続のコツが一つあります。

「今日は無理だな…」と思った日にできるかどうか!です。

当たり前やん!と思われそうなコテコテの精神論ですが、明確な理由があります。

それは、「こんな辛い日にできたんだから、普通の日は余裕でしょ!」
という精神になることができるからです。
私自身も、疲れていたり、気分が優れない日があったりしますが、そういう時こそ今日は絶対やるぞ!という意識を持つようにしています。

その他、料理の腕を上げたいとか、もっとボイスパーカッションが上手くなりたいとか、色々やりたいことは盛り沢山ですので、時間を作って色々手を付けていきたいと思っています!


最後までお読みいただき感謝致します!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?