丹生-001-4

和歌山県 丹生都比売神社を訪ねて

こんにちは、yuji(@yuji87)です。

2015年は高野山開創1200年の年。今回はその500年以上も前に創建されたと伝えられている和歌山県の「丹生都比売神社」を紹介させていただきます。アクセス詳細はこちらをご確認ください。[撮影日 2015.12.29]

その歴史、1700年以上!?の世界遺産

丹生都比売神社は『日本書紀』に「天野の祝」として、宮司についての記載があることから、今から1700年以上前に創建されたと伝えられています。

境内はその歴史が感じられる雰囲気が漂っていました。2015年の撮り納めに相応しく、緊張感をもちながら撮影させていただきました。

季節限定の風景を是非

年末の12月29日に訪れたということもあり、境内は大晦日と初詣に向けた準備でテントが張られていたり、冬恒例の焚き火もあったり季節限定のアイテムも楽しめました。

和歌山の自然は美しい

和歌山ってほんまに田舎で自然しかないって言っても過言ではないです笑 でも、その自然がほんまに綺麗で壮大で、見ていて落ち着きます。変に人の手が入ってないありのままの姿なんです。

ここの境内にも川が流れており、和歌山の自然も楽しめます。水が透き通っていてめっちゃ綺麗でした。普段近所の濁った川しか見てないですからね。

最後に

2015年の撮り納めとして選んだ「丹生都比売神社」。2016年は撮影テーマの一つに、お世話になってきた「和歌山」を少しでも多くの人に知って頂く写真を撮ることを考えています。

これまで和歌山の撮影は大阪から行きやすい加太ばかりでしたが、もっといろんなところを紹介していきたいと思いますので2016年もよろしくお願いいたします♪

写真や旅のことだけじゃなく、今ボクが気になっていることをnoteに書いています!読んでいただきありがとうございます!