YUKA

『デンマーク人はなぜ4時に帰っても成果を出せるのか』(PHPビジネス新書)著者。デンマ…

YUKA

『デンマーク人はなぜ4時に帰っても成果を出せるのか』(PHPビジネス新書)著者。デンマーク文化研究家の針貝有佳(はりかい ゆか)。北欧デンマーク在住。テレビ・ラジオ・新聞・雑誌・ウェブなど多様なメディアに情報発信。 https://www.yukaharikai.com/

最近の記事

御礼 ビジネス書グランプリ部門3位

皆さま、お元気ですか? 私は色々ありすぎて、アップデートが滞っておりました。 が、まずは、皆様に御礼をさせてください。 年末に投票を呼びかけてた ビジネス書グランプリ 結果が発表されました! 結果は「イノベーション部門3位」 2位 西野亮廣さん の次。 大健闘でした。 拙著『デンマーク人はなぜ4時に帰っても成果を出せるのか』の 投票にご協力いただいた皆さま 投票を呼びかけてくださった皆さま 心より御礼を申し上げます。 このビジネス書グランプリ挑戦、

    • 「ビジネス書グランプリ」投票を!

      皆さま、いかがお過ごしでしょうか? 師走でお忙しくされていると思いますが 「大ニュース」が…! なんと 11月16日に発売された  私の出版デビュー作(単著の紙の本) 『デンマーク人はなぜ4時に帰っても成果を出せるのか』  針貝有佳(PHPビジネス新書)が 「ビジネス書グランプリ2024」にノミネートされました! 私自身の半生すべてを懸けた「渾身の一作」です。 ぜひご投票いただけると嬉しいです。 投票サイトはコチラ ※所要時間は2分。期限は12月27日。 「イ

      • Kindle本「脱閉塞感!ポジティブサイクルの生み出し方」を出版しました!

        皆さん、お元気ですか? 今日はとっても大きなお知らせがあります。 ついに…  このnoteに原稿の下書きメモをしていた内容が 電子書籍になりました! 「個人にも組織にも応用できる  脱閉塞感!ポジティブサイクルを生み出す方法」 Amazonページはコチラ この本、じつは昨年末に書き上げていました。 だけど、 怖くて 怖くて 封印していました。 このたび、出版したということは 「私の覚悟が決まった」ことを意味します。 涙。泣ける。 この電子書籍の出版

        • 電子書籍がAmazon新着ランキング1位に!

          皆さま、こんにちは! その後… 出版した電子書籍 「循環型社会のクリエイティブ思考   SDGs先進国から業界別SDGs34事例を収録」 が Amazon新着ランキング2冠達成しました!!(7月3日) 【Amazon新着ランキング2冠達成】 ・起業に関する電子書籍 1位 ・経営システム・計画  1位 信じられません…! どうもありがとうございます。 本は読んでいただいて 初めて生命が宿るもの。 読んでいただいて初めて意味を持ちます。 だから、嬉しいです。

        御礼 ビジネス書グランプリ部門3位

        • 「ビジネス書グランプリ」投票を!

        • Kindle本「脱閉塞感!ポジティブサイクルの生み出し方」を出版しました!

        • 電子書籍がAmazon新着ランキング1位に!

          「起業に関する電子書籍」新着ランキング2位

          皆さま、また嬉しいお知らせです! 電子書籍をすでに読んでくださった皆さま 本当にどうもありがとうございます! なんと!!! さっきAmazonを覗いたら、信じられないことが・・・!!! 先日出版した電子書籍が Amazonで 「起業に関する電子書籍」 新着ランキング2位 「起業に関する本(リアル本含む)」 新着ランキング5位 になってました!感涙。 嬉しすぎる。 読んでくださった皆さま、本当にどうもありがとうございます。 そして、まだ読んでない皆さま、良かった

          「起業に関する電子書籍」新着ランキング2位

          電子書籍を出版しました!SDGs本です。

          皆さま、ものすごくご無沙汰してしまいましたが、いかがお過ごしですか? じつは、数日前、初の電子書籍を出版しました!! 今回の電子書籍のテーマもSDGsですが、noteに書きためていた内容とは全く違う内容です。笑。 色んな都合で、別のテーマで書いた本を先に出版することにしました! 出版したのは、こちらです! 「循環型社会のクリエイティブ思考    SDGs先進国から業界別SDGs34事例を収録」針貝有佳 10年以上にわたって北欧デンマーク在住リサーチャーとして仕事を

          電子書籍を出版しました!SDGs本です。

          24、ミクロでSDGs先進国を突き抜ける!

          では、最後の最後に。私たちはどうしたら良いのでしょうか? いきなり政治や社会を変えることは難しいので、やはり動けるのはミクロレベルです。 ミクロレベルでSDGsに取り組むでも、それでいいのだと思います。何でも最初は小さな声・小さな動きから始まりますから。まずは、SDGsのなかでピンとくる項目があれば、その項目に対して自分なりにできることを考えてみると良いかもしれません。商品やサービス開発であれば、いくつかの項目に対する取り組みを組み合わせられたら、とても面白い試みが生まれる

          24、ミクロでSDGs先進国を突き抜ける!

          23、小さな声を大きな輪に広げていく

          さて、ここまで読んでいかがでしたでしょうか? 今回、私はSDGs先進国でもあるデンマーク社会を支えている基本的な価値観を抽出しました。そして、抽出した価値をモデル化することによって、どんな組織にも当てはめて応用できるようにしました。このモデルを参照に、皆さんの属している組織をポジティブに転換していただくことができたらとても嬉しいです。 しかし、じつは、私はちょっとした違和感を感じています。なんでだろう? と考えてみたところ、SDGs先進国デンマークがものすごく素晴らしい国

          23、小さな声を大きな輪に広げていく

          22、SDGs先進国の価値観をモデルにする

          さて、ここまでデンマーク社会を支える基本的な価値をご紹介してきました。 1、安心感 2、主体性 3、平等 4、オープン いざというときに国がサポートしてくれる安心感、安心感があるからこそ生まれるポジティブな主体性、より良い人生を目指せる土台づくりとしての平等、そして市民を信頼して情報公開するオープンさ。 この4つがあることで、デンマークは全体的に信頼に基づいたポジティブなサイクルを生み出すことに成功しています。 4つの価値はつながっているここで、もう一度ポジティブなサ

          22、SDGs先進国の価値観をモデルにする

          21、デンマーク社会を支える「オープン」

          デンマーク社会は、安心感、安心感に支えられた主体性、平等という価値に支えられているとお伝えしてきました。 ここまで読んで、デンマーク社会には政府への信頼があるという点において、日本とは根本的に違うと感じられた方も多いと思います。それは本当にその通りで、デンマークのシステムをそのまま日本に適用しても、同じように上手く機能するとは思えません。 情報公開 ・ わかりやすさ → 信頼では、デンマークの人びとはなぜ政府を信頼しているのでしょうか?  その回答が「オープン(情報公開

          21、デンマーク社会を支える「オープン」

          20、デンマーク社会を支える「平等」

          デンマーク社会を根底から支えているのは安心感であり、安心感があるからこそ、人びとが主体的に環境を選んで能力を発揮できるということをお話ししました。 次は、デンマーク人が大切にする3つ目の価値「平等」についてです。 平等 → 包摂(インクルージョン)「平等」はデンマークを語るときに外せない概念で、SDGs的な概念でもあります。SDGs17のゴールの1つに「人や国の不平等をなくそう」というゴールがあります。これは「誰ひとり取り残さない」というSDGsの理念にも通じるもので

          20、デンマーク社会を支える「平等」

          19、デンマーク社会を支える「主体性」

          デンマーク社会を支える1つ目の価値は「安心感」とお伝えしました。 次は、デンマーク社会を支えるもう1つのの価値「主体性」についてお話ししたいと思います。 安心感と主体性じつは「安心感」は「主体性」と密接に結びついています。皆さんの頭のなかでは「安心感」と「主体性」はどのような関係にありますか? 一見、まったく関係がないか、むしろ反発し合う概念のように感じませんか? けれど、デンマークに暮らしていると、安心感があるからこそ主体的に生きられるのだということを感じます。 も

          19、デンマーク社会を支える「主体性」

          18、デンマーク社会を支える「安心感」

          もちろん例外もありますが、デンマーク社会は全体的にポジティブな価値観のサイクルで回っているとお伝えしました。 では、デンマーク社会を支えている価値観とはいったい何なのでしょうか? 一言で言えることではないのですが、ここではわかりやすく説明するためにあえてシンプルにお伝えしたいと思います。 デンマーク社会を支えている重要な価値は、以下の4つになります。そして、この4つの価値は相互作用し合っています。 1、安心感  2、主体性  3、平等  4、オープン  と言っても、

          18、デンマーク社会を支える「安心感」

          17、デンマークにある価値観のサイクル

          さて、いよいよ本題です!SDGs的なランキングで上位を独占する北欧デンマークにある価値観とは、いったいどんなものなのでしょうか? 10年以上デンマークで暮らして仮説と検証を繰り返してきた立場から、デンマーク社会の根幹にある価値観をご紹介させていただきます。 そして、ここでシェアさせていただく価値観は、SDGs先進国の根幹にある価値観。つまり、これからの世界をリードしていく価値観です。 ですから、日本の企業・行政・教育・組織、そして皆さんひとりひとりの人生にとっても、未来

          17、デンマークにある価値観のサイクル

          16、海外の先進事例を日本に応用する

          ここで私がリサーチャーとして行っている仕事の1つをご紹介させていただきます。私が手がけている仕事のなかでも、いつもエキサイティングで面白いのは、日本のヒントになりそうなデンマークの先進事例をリサーチし、レポート化およびプレゼンテーションする仕事です。 リサーチ内容がベストセラー本に!たとえば、最近では、コロナ禍でのデンマーク人のライフスタイルやビジネスの動向について情報提供させていただきました。そして、とても嬉しいことに、その内容がベストセラー本で取り上げられることになりま

          16、海外の先進事例を日本に応用する

          15、好きな人と好きな仕事をする

          こうして現地で生活しながらリアルなデンマーク研究がスタートしました。 ちょうどデンマークに移住した2009年12月、ブログ「とことこデンマーク」で現地生活での小さな発見や近況報告を発信し始めました。このブログは途中で中断はあったものの、現在進行形で書き続けています。匿名なので(と言いつつ、ここで種明かししていますが)一番気楽に書ける個人ブログです。 それから翌年の2010年には地球の歩き方コペンハーゲン特派員ブログを担当することになり、週1回のペースで4年間にわたってトー

          15、好きな人と好きな仕事をする