見出し画像

ドラマで有名な「病院の総回診」てやつをリアルに体験した話【乳がん体験談 15】

乳がんで全摘手術を受けた2017年、
入院中に書いた体験記をアップ。

これは手術後行われた朝の回診について。
あんなのドラマの世界だけと思っていたら本当にあったのがビックリで、思わず綴った日記だ。

今思い返しても、あの総回診は無駄でしかないと思うが、
なんというか、伝統的で形式的なことは、なくならないものだなぁと思う。

***********

回診と聞くとすぐ浮かぶのが
「白い巨塔」


財前教授の総回診

画像1



(古すぎて、、画像別サイトよりお借りしました、、)

なつかし〜

わたしが入院してる病院の総回診は
朝8時ごろ来るんだけどね
その前に一人だけで「下見」に来るの(笑)

問診と傷チェックでざっと1分。
痛いとかそういうのは
いちおう訴えるけど華麗にスルー(笑)

で5分後くらいに、、


狭い病室に
乳腺科長以下10人くらいが
ぞろぞろと、、
覗き見て去る(笑)
その間約20秒。


執刀医の先生もいるのに
なぜか違う先生が再チェック


下見はいわばリハーサルなのか?


今日は執刀医の先生
たくさんの人の後ろから
背伸びでチョコチョコ顔出してて、、

火事場の野次馬みたいで
なんだかかわいい♡(コラー)


と思いました(笑)

いやほんと、
回診自体は必要だし
白い巨塔までは行かないにせよ
噂の総回診は体験できて良かったけど(笑)
形式だけって
意味あるのかなぁと思った次第です。


(もし意味がちゃんとあったらスミマセン)


せっかくなら
一人ずつ
今日の一言!とか
もらえたら嬉しいね(笑)

大学病院とかだったら
もっとすごいのかなぁ〜
(わたしは公立病院)

財前教授の総回診みたいなやつ
一回見てみたいなぁ(笑)


とか書いてたら
術後はじめて執刀医の先生が登場して
冷や汗をかいた(笑)

やっぱり
主治医の先生は優しい〜♡
そしてイケメン〜♡
(何のフォロー?)

爽やかな笑顔で癒され
回診の話がどうでもよくなったけど
書いちゃったからアップします(コラー)

**********

と、ものすごい回復を見せているのが手に取るようにわかる、この手記。
痛みも治まってきて、上げ膳据え膳の入院を楽しんでいる真っ最中だったのだろう。

なんやかんや大変だったし、抗がん剤中にメンタルをやられてなかなか大変だったが、病気になって、入院して、楽しめる部分は楽しんでしまっていたなと思う。

もしかして、これから入院で不安に思っている方がいたりしたら、こういう人もいるよ、と少しでも元気が出たらいいなぁと思う。

今日もお読みいただきありがとうございました!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?