私自身、哲学的なことが昔から興味を持っており、
はじめは身体を動かしたいという動機から始めた
ヨガも20年近く続いているのは、
哲学がそこにあったからなのだと思います。


なぜ好きなのかというと、
哲学は人間力を高め成長させてくれると
思っているからなのですが、
つくづく思うのは哲学は知識で学ぶというよりも
実践ありきということです。


哲学を学んでも、実践が伴わなければ
次第に現実との返りに苦しむことになるか
ギャップに気付かずにできてると思い込み
いつまで経っても現実が変わらず


こんなに頑張っているのにとか
いつか変わるはずと変わらないループに
ハマってしまうこともあるかもしれません。


これは哲学に限った話ではないと思いますが、
実践が伴わない学びは、
分かった気になってしまいがちという
落とし穴があるように思います。

そしてやはり思うのはテキストや教材
書籍などで学ぶだけではなく、
人から学ぶ、人生から学ぶことで、
環境や関わりの中から学ばせてもらっていた
ということに気づくことがでてくると思います。


そうすると本など机上や頭で理解より、
普段考えていることや問いかけなどの
インパクトが格段に上がるので、
より変化を後押ししてくれるはずです。


今日はある講座の最終日だったのですが、
一緒に学んだ受講生の言葉、
講師の言葉、講座期間中の出来事から
多くのものをいただきました。


人としてどうあるか

常に問える環境があることは、
本当に幸せなことなんだととても思います。


自分を知り、人間性や人生が向上していく環境
学びをお探しの方は#千夏NLPでお待ちしています。

NLP資格コース無料説明会
3月25日(土) 日本時間10時〜
お申し込みはこちら






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?