見出し画像

【季節の行事は大切に〜教室編】

 私は、教室に季節感を出すのは大切だと思っていて、学習の妨げにならない程度に教室の一角に季節感を出すコーナーを作っています。
 春は桜、夏は七夕、秋はハロウィン、冬はクリスマス、四季を感じて、参加型のアクティビティも授業では取り入れています。
 ご家庭ではなかなか行事をしない子もいるようで、学校ではそんな時間を楽しみにしてくれているという声もあります。教員の中には、学校は勉強しにきているのだから気が散るという意見も。私はそういう先生をあえて巻き込むことにしています(笑)巻き込むと楽しむので(笑)教員が楽しそうなら生徒も嬉しいのです(笑)
 昨年、担任した生徒が、今年も担任になった時に、「先生の季節行事が大好きで、昨年の七夕やクリスマスにした願いごとが全部叶ったんです!だから今年もぜひ季節の行事はやりたいです」と言われて嬉しかったので、今年は受験生ですが、変わらず行事感を大切にしました。実は、その生徒は、かなり控えめな生徒で、感情があまり外から見えないタイプ。まさか、季節行事で彼女の心が踊っていたのかとビックリした申し出でした(笑)

エアコンスイッチ近くの本棚に置いたオーナメント

みんな100均グッズ、日々配置が変わっていたり、サンタのミニ黒板は、日替わりで何か書かれていました。昨日はなぜか卍???マンジ???(笑)

毎日使うモニター。
昨日私が置いたフェルトのツリーに気付いら、ポインセチアが飾られていました。
私が好きなピンクのサンタと、ハワイアンサンタが2体、毎日配置換えされていました(笑)

12月1日から置かれるアドベントカレンダー

 特に告知せずにひっそり置きます。
覗くと一口で食べられるチョコやラムネが入っています。食べられた引き出しには担任サンタが毎日補充(笑)
 この時期のみんなのお楽しみになっています(笑)

教室の廊下にツリータペストリーを貼りました

今年のうちの教室は2階で人通りが多いので、クラスだけの楽しみにはせず、みんなにオープンにしました。
右下のクリアファイルに願いごとを入れてくれたら私がラミネートして飾りました。

 サンタにこれ願う?というような願いごとが多いですが、今年はうちのクラスと周辺クラスは高3なので、合格祈願的になっておりました(笑)
クリスチャンも神道も仲良くね(笑)

華道部顧問として作った今年のリースを
ツリータペストリーに飾りました


 毎年のことですが、生徒参加型の季節行事にすると、ちょっとしたコミュニケーションのきっかけになるようです。
 ミッションスクールなら学校行事にクリスマス行事が入っていますが、そういった季節感は、学校生活が勉強勉強で殺伐としないようにする良い潤滑油になる気がします。

 みんなで季節を楽しみましょう。

次はピンクの桜の季節が待ち遠しいです。

4/100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?