見出し画像

我儘な生き物

こんばんは。
とい、です。

先住猫と新入り猫の間で猫の女中(私)は、
日々格闘しています。

(どうにか仲良くなれないかな)って。
試行錯誤の日々です。



(なんで先住猫に喧嘩仕掛けちゃうんだろう)

(なんでそんなに鳴くんだろう)

(なんで、先住猫のご飯食べちゃうの)


先住猫は新入り猫を気にかけ、
優しい態度を見せるのに、
新入り猫はそれがよく分からない様子。


本気パンチを繰り出しては、追いかけっこ。
威嚇する時も、まだあります。


今日はゲージの前にデスクを置き、
新入り猫がゲージ内にいても寂しくないように、
目の前で書き物をしていました。


余りにも鳴くのでゲージから出した矢先、
風の如く走る先住猫に続き、
新入り猫がデスクの上を駆け抜けました。

寸の間、思考停止。

紅茶でビタビタの机と床、と教材。


(あ、これダメなやつ。)
瞬間湯沸かし器ばりに、静かにフィーと煙を出す脳内。




私から放たれる異様な気配に固まる猫たち🐈‍⬛🐈
(あ、柄はぜんぜん違います。↑)


新入り猫はゲージへ、先住猫は別室へご案内。


(どうすればいいのかな、気儘すぎるよ)



でも、そこで気付きました。


一番我儘なのは飼い主である私だ、と。

私たちが別居婚になれば、
長時間1匹の生活になってしまう。


猫は1匹生活も余裕だというけれど、
私と共に運動不足気味な生活を送る先住猫に、
(淋しくないかな)と投影してしまいました。


私たちが「この子にしよう」と飼ったのです。


先住猫が健やかに楽しく運動したり、
猫団子になって眠ったりして、
猫生を謳歌出来る様に、と。


私たちには、まだ子どもがない。
願望はない訳ではない、けれど
なければいけない訳ではない、という考えです。

どこかの記事にも書いたけれど、
「猫が健康に猫生を全う出来るように、
その為に仕事をして稼いで食わせていく」
ことが私たちの目標だったはず。



それを私、湯沸かし器は一瞬忘れかけてしまいました。



(もしも、この事に気付くのが、
       自分の子供の時だったら?)
と、考えると恐ろしい。


私は以前、職場で
「といさんは、結婚向いてなさそうだよね。」
と言われたことがあります。


その真意はわからないし、
別段嫌な感じでもなかったので、
当時は何とも思いませんでした。


だからハラスメントではない。


でも、またその人に会ったら言いたい。

(結婚したよ。)

それに、
(自分が我儘なことも認識してるよ。)

新しいことの連続に動揺することも多いけれど、
今は目の前のことに一生懸命、
真正面から向かうのが良いと思っています。



それを教えてくれたのは、
今朝紅茶を溢した、猫たちでした。



私たちのところに来てくれて、本当にありがとう。


トップ画はsonoさんのイラストを
使わせていただきました。
ありがとうございます😊

とい。

この記事が参加している募集

子どもに教えられたこと

最近の学び