佐藤雄紀 / エンジニア / 起業家

無いなら作ろう!そのサービス。 エンジニア(回路からクラウドまで) / obniz 共…

佐藤雄紀 / エンジニア / 起業家

無いなら作ろう!そのサービス。 エンジニア(回路からクラウドまで) / obniz 共同創業者 / papelook共同創業 / 早稲田大学総合機械卒 / 吉本興業東京NSC12期

最近の記事

起業が怖いって高学歴だからじゃないか

今日は起業家関係で早稲田の学生含めたメンバーからインタビューを受けてたんだけど、その中に「起業怖くないですか、食いっぱぐれる心配とか」ってのがあって、そのときは 「町歩けばコンビニとか絶対人募集してるし、絶対仕事あるんだから死ぬ心配なんてしてない。死なないから大丈夫」 って言ってたんだけど、家に帰った今ふと思ったけど 食いっぱぐれ怖いって高学歴だから思うことじゃないか? 正直質問受けたときに「なにを心配してるんだろう」って思ってた。 いや、言いたいことわかるけど。

    • Suicaの運賃計算をサーバー化する流れはIoTのサーバー化と同じだ!

      このSuicaの「センターサーバー方式」のニュース。これは僕が今取り組んでいるobnizというIoTシステムで進めてるIoTのサーバー化と同じ話だったので、これについて今回はまとめてみます。 https://www.jreast.co.jp/press/2023/20230404_ho02.pdf 優れたSuicaのシステム ピッってやるあのSuica。実はPayPayなんかと違って、カードに暗号化されたお金が入っていて、インターネットなんか無くても改札をスイスイ通れると

      • エンジニア起業家のStory 2話 最初の起業とアメリカインターン

        1話の大学入学まではこちら 映画サークル。無いなら作るか大学1年生ってのは大学生活にまだ慣れないよね。課題にサークルに。でも、2年にもなるともう友だちもいるし新しいことも始められるようになる。 じゃあ映画サークル作ろう。 見るの好きで、見るの好きだけど撮ったこと無かった。どっちかというと見るならやりたくなる。スポーツも見るぐらいならその時間で自分がやりたい。だからスポーツも見ないし料理番組も見ない。 だけど早稲田の理工にはあまり魅力的な映画サークル無い。いや、ごめんあっ

        • エンジニア起業家のStory 1話 学生時代と吉本興業

          こんにちは! IoT企業や写真加工アプリの会社を立ち上げたりしています。子供の頃のものづくりしているところから起業家になるまで書いてみました。自分のことを説明する機会が増えてるので「あ〜こんな人生もあるのね、やってみたかったから挑戦してみよう」となにかの励みにでもなればいいな。 ロボットとゲーム作りたい小学・中学牛乳パックで何か作るとか。作るのが好きな人はいるけど僕ほど作るのが好きな人はいないと思う。何をきっかけかは覚えてないけど「人のように喋ったりするロボットを作りたい」

        起業が怖いって高学歴だからじゃないか