スクリーンショット_2019-07-04_午後9

あなたの資質はどこで輝く? 自分が好きで、楽な領域を知ることは、自分を活かすことにつながると思う

私は自分に無理を強いず、自然に自分らしくいられる領域はどこかな?ということをよく考えています。


ありのままの自分で、いられる領域こそ自然に才能を社会に活かすことができると考えているからです。今回は、私が意識している、自分の資質を知るポイントを3つご紹介します。


1.  自分が好きな物事のフェーズを知る

これまで自分が参加したチームや組織の規模、フェーズなどを思い返してみてください。何も形がないところから立ち上げていくのが好きな人と、形があることを広げる仕組みを作るのが好きな人、さらなる付加価値を考えるのが好きな人、どれが良い、悪いではありません。

私は割と、立ち上げのフェーズが好きな人です。今まで行ってみた講座とかも見直してみると、不思議と2期に参加することが多いんですよね。1期に参加、となると格別な情報感度や思い切った判断も必要になると思うのですが、なんとなくあるけれども明確になっていない段階で入って、それを分かりやすくしていくことに才能があるタイプだと思っています。


自分がどこのフェーズが好きなのか、は知っておくことで楽になると思います。私の周りには 10→100、100→1000 が好きなんだろうなという人が結構いるのですが、以前はそういう人たちにイライラするところがあったんですよね。(「なんで形作られるまで待ってるのよ、あんたたち!」という感じで… )


その人たちと「違う才能」と認識するようになってから、そんな人たちのことも気にならなくなりました。よく考えたら、私自身は形作られたものをそのまま届けるフェーズって苦手です。別の才能を持っている人がいることで社会は成り立っているということを忘れてはいけないですね。


2.  自分は外向か?内向か?を知る

自分を知って楽になった考え方の1つで、自分自身は「内向的」という資質を知ったことは大きかったです。

過去にこちらのブログにも書いたのですが、私20代半ばまで自分のことを「外向的」だと思っていたんですよね…1人でふらっと行動できるタイプなので…。


ただ、この記事で紹介したスーザン・ケインの「内向的な人の力」というTEDを見て、本を読んだ頃で


あ!私って内向的だ・・・!」と気づきました。(遅)


外向か内向か、というのは明るい人か暗い人かという違いではなく、自分のエネルギーが外に向くのが自然な人か、内に向くのが自然な人かという違いです。


つまり、大雑把に言うと

外向的→他人に関心、意識が自然に向く。誰かと一緒に過ごすことで自分のエネルギーが満たされる。
内向的→自分に関心、意識が自然に向く。一人で過ごすことで自分のエネルギーが満たされる。

となります。  私は圧倒的に一人で過ごすことでエネルギーが充電できるタイプですし、一人でノートに自問自答しているような時間が至福なんです。(一人でふらっと行動できると言うのは、人を気にせず自分で動いているので、どちらかと言うと内向の資質が高い人の傾向なんだそう)


もちろん、完全に外向・内向と分かれている訳ではないのですが、自分の資質として知っておくことで自然に持っている才能を知ることができました。


もし、ここまで読んでみて「おや?自分は内向かも??と思った人はぜひスーザン・ケインのTEDや本を見てみてください。私の周りにも「自分が内向と知って、また内向の才能(探究心、クリエイティブ、リーダーシップなど)を知ることが出来て楽になった」と言う人は何人かいます。


3.  人から頼まれることは何かを知る

最後は、これまでの人生の中で人からよく頼まれることが多いことを知る、です。 自分が誰かに何かをお願いするとき、「この人なら出来そう!」と言う人にお願いするのが普通ですよね??

だからこそ、自分がお願いされやすいことも「自分が自然に才能を発揮できる」力だったりします。(あとは、自分では普通と思っているけれどもよく褒められるところも!)


私がこれまで人からお願いされて気づいた自分の才能は

・内面を言語化する力
・構造化して捉えて、視覚化する力 (図示化する資料作成をお願いされることが多かった)
・その人に合わせて話を聴く力

あたり。あと、実は現在行なっているワークショップの設計の仕事も元々は頼まれ出して仕事になりました。( 私は小心者で心配性なので、その才能を存分に発揮して細かく事前に設計するタイプなんです…。)


自分が嫌い、苦手、出来ない領域は、誰かが才能を持っている領域です。自分自身が楽にできることこそ、自分ならではの才能ではないでしょうか。


自分を知ることで、楽に自分を活かしていくことができるようになります。ぜひご紹介した3点を参考にしてみてください。





最後まで読んでくださってありがとうございました ( ´ ▽ ` )/ ♡ もし良ければシェア、感想などをTwitterやDMなどで教えていただけたら嬉しいです。 またぜひ読みにきてくださいね!