特性によって困っている方へ②

例の映画をシェアする会、無事終わりました。会では、何度か話したことがあって、何となく人となりがわかっているメンバーが、それぞれ好きな映画や映画館と好きなポイントをシェア。


新旧洋邦問わず、名作からマイナー作(トップガン~フランス映画のアラジン 新たなる冒険)まで様々な映画の話をしたこと、そして参加者の意外な一面やどんなことが好きなのか知れたことが楽しくて、とても充実した時間でした。


来月は、別のメンバーと開催予定で、すごく楽しみです。


さてさて、昨日から、特性によって他の方との関係づくりで困っている方に向けて、ちょっとした話を書いています。


今日は、スケジュール管理について、です。

たまにですが、スケジュール管理について、どうやっているか?知り合いの方から相談をいただくことがあります(主にフリーランス仲間)。

元々すごく苦手なことで、ダブルブッキングしたり、失念したりして、たくさんご迷惑をお掛けしました。

それがすごく嫌で、スケジュール管理(時間管理)の勉強会に何度か参加して、やり方を習いました。

あなたにとって、すでにやっていることや当たり前のことかもしれませんが、わたしに合ったやり方や心がけていることを シェアさせていただきます。

【道具】

・手帳はアナログ。マンスリーとウィークリーが載っているもので、ウィークリー部分に、一日の時間軸が縦に書かれているもの(バーチカル)を選ぶ

・ペンは消えるボールペンを使う(書き間違えても消せるから手帳の紙面を綺麗に保てる)

【予定を決めたら】

・その場で手帳に書く(その際はマンスリーとバーチカル両方に)

・1週間に一度、書き漏れがないか、メッセンジャーやLINEなどを見直す

・調整中の予定(特に相手から日程の返事待ち)はマンスリーの空いている部分に誰との予定か、候補日はいつか、書く

・当たり前かもしれませんが、先約優先

・万が一、管理ミスをして、嫌な思いをさせていたら、ちゃんと謝る

【タスクが生まれたら】

・手帳とは別に名刺サイズのカードを用意し、タスクが生まれたらカードに書く

・タスクはできるだけ、細かくわけて書く(料理の手順のように)

・いつまでにやるか、カードの隅っこに書く

・バーチカルの隙間時間を確認し、いつやるか決めて書く

・タスクをやり終えたら、紙を破る(←この時間が好き)

【毎日】

夜、翌日の予定を確認する(場所・行き方・持ち物など)。隙間時間とタスクも確認できれば◎。明後日の予定はできたら確認するけど、チラ見程度でOK。

いかがでしょうか?

現場からは以上です。

今日の1曲:ケニー・ロギンスでデンジャーゾーン


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?