マガジンのカバー画像

海外大生の日常 ( sydneyearh )

13
https://note.com/sydneyearh/ に移転しました!暮らしのあれこれ。 コラムみたいな感覚で読んでいただけたら。 質問などありましたら、お気軽にどうぞ。
運営しているクリエイター

記事一覧

感覚[400]

大学のグループワークとか、職場の挨拶とかで 必ず耳にする言葉。 ”We Win Together, We Lose Together.” って続く時もある(続かない)。 「チーム一丸となって」「支え合って」 「One for All, All for One」 そんな印象? あんまりピンと来なかった。 でも、 「We Win Together (みんなで勝つ)」 =「敗者を作らない」 って感覚は結構ハマった。 どんなふうに貢献しても、どんな道のりでも。 同じ目標を持っ

十把一絡げに扱われ[400]

「他人にされて嫌なことを、他人にしない。」 有名な標語。 結構、すれ違いが多かった。 気を遣ったつもりが、怒られてしまったり。 ありがた迷惑に、苛立ってしまったり。 だって、その人の感じ方なんて、その時の感じ方なんて 互いに知る由がないじゃないか。 それならば 「その人が嫌なことを、その人にしない」の方が よっぽど筋が通っている。 「嫌なこと」を画一化してるみたいで 「学習」しているみたいだった。 見掛け倒しの優しさを振りかざして 常識がインストールされていくみたい

留学という"わかりやすい"行動で得たものは、「知らないことがまだまだたくさんある」という輝き。もっと詳しい人がいる、わかってるつもりだった、聞いたこともない、そんな事実を"経験しやすい"。たとえ満ち溢れはせずとも、希望は選び放題なんだと”実感しやすい”。

暖かい空気が好きだ。

テストがあった。 「プリントアウト」された試験用紙は、今どき滅多にお目にかからない。 青色のボールペンを持って、ホチキス留めされた用紙を受け取る。 「解き終えた人から、退室していいですよ」なんて アナウンスを聞きながら、時計の針が進んでいる。 〜〜 残っている生徒も、あと両手で数えるほどだ。 見直しを終えて、耳栓を抜いて、静かに立ち上がる。 『実力を出せたはず!』 手空きの大人に、問題用紙と回答用紙を揃えて手渡す。 他の試験監督6人も、こっちを見て微笑んでくれた。

シーフードパスタにしよう。

学生食堂。 一日中賑わっていて、私はそれを避けたくていつも遠回りをした。 夜の学食は静かだった。吹き抜けの形を取っているからか、音がよく響く。 片付けを始めた店の、布巾で台を拭く音、食器を洗う音。 シャッターの閉まる音。スタッフの話し声。 昼はかき消されてしまう、風の音。 綺麗に磨かれたテーブル。照明のすき間にのぞく月夜。 人々がいて初めて成り立つ場所。 人々の活動のために設置されたもの。 その明かりと音と痕跡。 私、地縛霊にでもなっちゃったのかと。 初めて、この場

+5

秋の公園[写真]

+2

ダンデライオン[写真]

+5

小さな花[写真]

+6

iPhoneで撮った赤い花[写真]

+8

こういう形の[写真]

夏休みのご予定は?[300]

治験。 って返したらドン引きされてしまった。 なんだよ、一緒に旅行でもしたかったんか〜? この夏にも、この生涯にもそんなに未練なく、 頑丈な身体と並々ならぬ好奇心を持ち、 社会に貢献したいという志だけは高く、 薬も入院もまあまあ慣れてて、 苦しいのも世話焼かれるのも恥ずかしいのも嫌いじゃないし、 冷房とwifiも付いてる。ついでに健康的な生活も。 呼ばれてるようなものでしょ。 個人情報とかが怖いよ、血縁になんか迷惑かけたら、、 それをいうなら介護が必要になったら、、

海外大生の日常[2] 味噌、化粧品、電卓

ティーバッグをつけたまま、ゴミ捨てに行ってしまった。 想像通り、ちょい渋い。 しょっちゅう見かけるけど 僕の同居人は、日本食がとっても好きらしく 僕も知らないツテで日本生まれ日本育ちの食品を手に入れてくる。 日本食材の代わりになるもの、とか 委託されてこちらの工場で作ってる、お馴染みのブランドの見たことない商品とか。 今朝は、味噌汁にした。 昨夜、味付けまえに分けておいた惣菜と粒みそをマグカップに入れて、 お湯を注いだら完成。美味しい。 僕は、味噌汁を飲みたい願望も

海外大生の日常[1] 糖尿病,エレベーター

今日面白かったことでも、書き残しておこうかな。 マガジン作ろう。のシリーズです。 僕らの秘密 同級生「Diabeteって、日本語でなんていうの?」 アニメ好きに訊かれた。 『ん〜? とう-にょう-びょう』 同級生「なんか変な音!」 なんてやりとりをしていたら チューター「何の話してるの〜」 暇そうに、机までやってきた。 同級生「いやあ、diabateを日本語で言うと面白いって話。こうなるんだよね」 『とうにょうびょう』 チューター「あ、中国語の音とすごく似てる笑