見出し画像

発達障害者が言われて「モヤッとくる」一言


最近、Twitter(X)にて「#発達クラスタの地雷を踏み抜く一言選手権」というハッシュタグが話題になっています。

「発達障害は個性」
「発達障害者は天才」というお花畑発言や、

「そんなこと言ったら、みんな発達障害だよ」みたいな、発達障害者の苦労を甘くみるような発言が地雷ワードとして投稿されていた中、

地雷ワードほどではないですが、
私もASDグレーゾーンとして、「発達障害者が言われるとモヤッとする言葉」をいくつか投稿してみました。


①「世間知らずで苦労を知らなそう。」


② 「好きなことばっかりやってても生活できないよ」


③「興味関心がコロコロ変わるよね。」
「飽きっぽいよね。」


④「ちゃんと人の話聞いてた?」
もしくは「一回しか言わないよ」


(高学歴でASD強めな発達障害者に対して)

「頭でっかちだよね」
「モラトリアム期間長いね」


⑥ 「横着するな」「だらしないことするな」


(大学時代の進路相談などで)
「あなたは就職するよりも、大学院で研究するのが合ってそう」


⑧ 「完璧主義者だよね」


⑨ 「行き当たりばったりな生き方だよね」

⑩ 「スマホばっかりやるな」



11、「考え方が地に足着いてないよね」

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?