見出し画像

9月8日。タイムの発達障害長男は高校生活最後の実習中😊色々ありつつも、楽しんでいてホッとする💓

おはようございます☀タイムです✨急にグッと寒くなりました😅窓を開けても暑かったのに、今は窓を開けたら眠れないほど気温が低い😳1週間前までは暑かったのにとすごく不思議な感じがする🤔今日の質問は

あの人に似合う花は、どんな花だと思いますか?

この質問は私の友達が手書きで送ってくれた物だが、よく「あの人」という言葉が出てくる。あの人と聞いて、みなさんは誰が浮かぶのであろうか。ちょっと、知りたいような気もする😊

タイムが選んだあの人に似合う花はすすき🌾そもそも、花があるのかということなんだけど笑 浮かんじゃったのがこれだからしょうがない😅浮かんだあの人はムフフ😍ということで🤣

我が家の長男、只今、最後の実習中である。
高等養護学校の3年生が行く実習は卒業した後、進路として考えている場所がほとんど。うちの息子も例外ではなく、来年の春以降に行く施設へ通っているのだが

公共交通機関が不便過ぎて、まず、そこでアタフタしたよね😅

長男は自転車大好き🚲今回の実習先も自転車で30分ぐらいの場所だったので、本人も私もそのつもりでいたら、行く途中で事故やトラブルがあった時に対処できないからとNGが出てしまった💦

となると、JRかバスの2択になるのだが、バスがまた複雑で😅行きは乗れば着くので、まったく問題ないのだが、問題は帰り。同じ方面に向かうバスは3台あるのだが、途中から進路を変えてしまうのが2台😳つまり、間違ったバスに乗ると自宅からはかなり離れた場所に連れて行かれてしまう💦

なので、自宅から歩いて10分ぐらいのJRにしたのだが、ここも行きは問題ないが、帰りが常にギリギリ😅乗り遅れると、次のJRは一時間後😳しかし、まだ一時間後だからいいが、時間帯によっては3時間ぐらいない時もある💦そんな田舎町に住むタイム。公共交通機関を使うことがないのは、そんな事情が多々あり🤣

今、通っている実習先は中学生まで通っていたデイサービスも併設しているので、知っている子も先生もいて、彼は心底安心したらしい😊今日はこんなことをしたとか、帰りの汽車がギリギリだったとか(これはほぼ毎日😅)生き生きと楽しそうに話してくれる。

中学生の時、彼は不登校だった。特別支援学級にいたが、担任はまったく長男のことを理解してくれなくて💦やればできる!だの、なんで頑張らないんだ!だの、精神論を振りかざしてきて、常に機嫌が悪いような印象しかなかった😅先生が嫌だから、学校に行きたくないという長男に「無理して行くことはない!私もあの先生、嫌いだし!」とあっさり認めてしまったのを学校から責められたりもしたし、自宅に校長や教頭が来るのも何回かあった😅

でも、彼は高等養護学校に進学して、放課後、みんなでサッカーを楽しんじゃうような先生たちに囲まれて笑 自信を持つことができたと思う🤔

発達障害を理解してくれる環境があると、こうも変わるもんか😳と驚くことばかりだった3年間。もうすぐ卒業かと思うと感慨深いことばかりである。

今回、公共交通機関を使うにあたって、領収書をもらうというミッションが彼に課せられたのだが、最初は不安だから駅まで着いてきて欲しいとはっきり私に言い、今は「俺が駅に入ったら、もう領収書準備して待ってる😆」と言うぐらい、駅員さんにも恵まれた。

残る実習はあと8日。もう来週に入ったら終わってしまうんだなとちょっと淋しくも感じている金曜日のタイム😊

高橋優「福笑い」MV(2015ver.)

今、長男がヘビロテしている曲🎧

毎朝、この歌をタブレットでかけて、2階から降りてくる彼。

私もこの歌に救われています💓

いっぱい笑って、いっぱい幸せになっていこうね😆

この記事が参加している募集

子どもの成長記録

書くことが大好き💕喜んでは書き、落ち込んでは書き、浮かれては書き、書くことがすっかりライフワークに😆これからもずっと書いていきます😊サポートいただいたお気持ちは自分をたくさん充電🔌するために使わせていただきます✨目を通していただいて、ありがとうございます💓