見出し画像

言い直す表現は失礼かも?

ゆーです。

言葉づかいって難しいですよね。
敬語とか特に。
あとは、人によって言葉の定義が異なったりするので、勘違いを生むこともあります。
それぐらいに「言葉」って難しい

突然ですが、心理学的な方法として「ミラーリング」てのがあります。
割と有名で、言動や仕草を真似ることで親近感を持ってもらうってやつですね。
もちろん、これで全てがうまくいくなんてことはないので、使い方次第ではあります。

ただですね、「言葉」に関しては、逆に“マネない”と感じ悪いことってありません?

どういうことか。
ずいぶん前の話ですが、日常会話を振り返ります。

(プリペイドカード使用時の話です。レジで入金可能です。)
ボク「いくらですか?」
店員「〇〇円です。」
ボク「足りない分、現金でお支払いするんで、お釣りチャージしておいてください。」
店員「課金ですね!わかりました!」

…ん?
チャージを課金って言い直す必要あります?
普段もみんなチャージと言っていて、他の店員さんもチャージと言う。
レジでチャージするのも一般的で、なんてことはない、いつも通りの風景。
混んでたわけでもなく空いてたので、時間を奪ってしまったわけでもありません。

ここまで、細かく書いたのは、本当にいつも通りの光景だったということをお伝えしたく!

その中での出来事。

こういうこと、たまにあります。

いや、別に伝わるんでいいんですよ?
会話は成り立つし、何も不自然なことはない。

でもですね、同じ意味の単語をわざわざ言い直すと、まるで言った側が間違えていて、“無言で否定しているかのような”印象を与えます

チャージや課金に「相手を否定する」なんて意味は含まれませんが、使い方で、違う意味合いが乗ってしまうことがあります。

相手の行動を真似せずに、無言で少し変えて“同じように振る舞う”のは、言いたいことがあるようにも映ります。
無論、そんな深い意味を込めてない人もたくさんいます。
でも、意味をこめる人もいます
そうなると、どちらかわからない。
そんな時、意味を込めてる場合も考えてしまうのが人間です(こちらも全員ではありませんが)。

不必要に、否定したような印象を与えてしまうのはもったいない。

わざわざ言い換える必要もないので、相手と同じ言葉を使っておくのが無難な気がします。

SNSでコメントしたりと、文字で会話することも多い世の中
意識してみてもいいかもしれません。
言葉へのこだわりが強い人ほど気にすると思うので、少し気にしてみると良いのかもしれませんね!

この記事が参加している募集

#振り返りnote

84,063件

気づきなどのきっかけになれば幸いです。やはり応援していただけるのは、ものすごく嬉しいですし励みにもなります。またぜひお立ち寄りいただければ… (いただいたサポートは、今後の活動資金にさせていただきます。何かしらの形で還元させていただければと思ってます。)