見出し画像

テレワーク中に学び過ぎない

今日はこの記事を読んで

学ぶモチベーションは「何を学ぶべきかわかっている」ことと「学んだことを役立てる場がある」ことの2つが重要だと示していると記事に書いてある。


少し反論したい。


そもそも学ぶことが分かっていて学ばないのは怠惰である。


新人であれば、仕事上でも学ぶことは多く、上司や諸先輩の指導がなければおいそれと学ぶことはできないだろう。


また、部下や後輩に学びを指導するのであれば、自らも日々学ぶことを忘れてはいけない。


とはいえ『スキルアップするぞ』と意気込んでテキスト開いて…そんな余裕があるのだろうか。


仕事のスキルとは「学ぶぞ」と思って学ぶものでは無いと思う。


日々の業務の中で、つまづく度に模索してその成果が身につく。


キレイゴトでは業務は体得できない。


机上の空論に終わってしまう。


また学んだことが役立てる場が分かっていることも稀だ。


そんなに的確に予測ができるのなら、苦労はしない。


学校の授業であれば、学び方がほぼ確立しているが、仕事での学びは水物である。


ケースバイケース、臨機応変に立ち回ることが肝要だ。


個人的に勉強して、資格取得するのも結構だし、勉強をするなと言っているわけでは無い。


「自分の勉強と企業人としての学びは異なるモノである」と言う事を念頭においておく。


全ての学びを仕事に活かそうと意気込み過ぎると、自分を追い詰めてしまうので、何事もホドホドに。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?