勇者王

イベントやお出かけしたことを綴っていこうかなと思っています。

勇者王

イベントやお出かけしたことを綴っていこうかなと思っています。

最近の記事

スペース配信のススメ

はじめに最近ありがたいことに自分のスペース配信をきっかけに(過言)配信で喋ることに興味をもってくれる方が増えてきたように思います。 ファン同士の交流の場が増えるのは良いことなので活発になれば良いと思っています。 そこで、配信をやるにあたって意識した方が良いことや気をつけた方が良いことを自分なりに書いていくので少しでも参考になればと思います。 配信の目的まずは配信で自分が何をしたいかによって意識することが変わると思っていて、自分に当てはめるなら 「参加したイベントやライブの

    • イベント前後の聖地巡りの話その2

      この記事についてこの記事では、5月28日(日)におこなわれた「こはらのへや2023春」前日、後日に小原好美さんゆかりの地、所謂聖地巡りをしてきた事をまとめたものです。今回は後日に訪れた聖地の事をまとめておりますので、興味がありましたら前日の川越編もご覧いただければ幸いです。 文化放送大変ありがたいことにこの日も「Nちぃさん」と一緒に回らせていただくことになり、最初に訪れたのが「小原好美のココロおきなく」だけでなく沢山のラジオ番組を収録している文化放送でございます。 都内に住

      • 耀城夜祭のライビュに参加して

        この記事についてこの記事は筆者がシンデレラガールズのライブ 「輝城夜祭」のライブビューイングに参加した感想を書いたものです。 自分の記憶保管用であり、衝撃受けすぎておぼろげなところもありますが、 楽しさが伝わっていたら良いなと思って勢いで書き始める事にしました。 曲全部を振り返るわけではなく印象に残ったところをピックしていきます。 筆者のライブ参加歴デレマスを割と初期から追っかけておりライブも1stから見ているのですが 現地に行き始めたのは4thからだったので3rdまではラ

        • イベント前後の聖地巡りの話その1

          はじめにこの記事では5月28日(日)におこなわれた「こはらのへや2023春」の前日、後日に小原好美さんゆかりの地、所謂聖地巡りをしてきた事をまとめたものでございます。普段長文系はインスタにまとめることが多かったのですが、試しに使ってみようという事で試験的な記事でもあります。 どうして聖地巡りすることになったのかそもそも足を運びたい気持ち自体は当然あったのですが、 以前、小原さんがトークショーをされた三田祭の後ぐらいのタイミングで、 次遠征されるタイミングで自分でよければ東京

        スペース配信のススメ