見出し画像

2024年の抱負

新年、あけましておめでとうございます!
仕事も家庭も遊びも妥協したくない、全力かんちゃんです。
本年もよろしくお願いします!

今回は、2024年の目標を書いてみました。



1.家族との時間を増やす

2023年は、大きく変化のあった年でした。

1月~6月は、自分を高める事に集中して資格を2つ取得(FP3級、kintone認定アソシエイト)したり、自社ホームページに自分のインタビュー記事が掲載され、自分を客観視する機会がありました。
プライベートでは、1月の娘の卒乳時の思い出が自分の中で残っています。

7月~12月は、有り難い事に課長の役を頂戴したため、マネジャー職として2023年7月1日から組織で活動をしております。

仕事では主体的に取り組めており評価していただきましたが、うまく自分自身の管理が出来ず、残業が続き、平日は家族との時間を取る事が中々出来ていませんでした。
家族が寝ている時間に帰宅、という事も多かったです。
『職場と自宅の往復、、自宅って寮?単身赴任ってこんな感じか?笑』と思ってしまうくらい、平日 = 仕事、休日 = 家族、というように極端な生活でした。

それでも、課長の役を頂戴した時にそうなる覚悟はあり、妻と決めた事でもあるので迷いはなく、家族全員で進めていけた充実感はあります。自分でも不思議です。
一番大切に思っている事は、妻の協力があっての「今」という事です。
平日はほぼ、家事・育児がワンオペとなっている状況なので、ケアも必要ですし、これからの妻のキャリアも全力で応援します。

6ヵ月、自組織の課長をやってみて分かった事や、家族全体で出したいアウトプットも変化しつつあるので、柔軟に変化させていくのが、今私の中で一番大切な軸となっています。

2.チームの勝利と、メンバーのキャリア壁打ち相手になる力を付ける

次は仕事面になります。
2023年で意識して使っていた言葉は、「チームにとって最適か?」のような気がします。物事を決める時でもそうで、自分の支えになっています。
まずは、「成功事例の再現性」や「チームルール遵守の浸透」で、チームが勝つ事(会社で利益を出す)・勝ち続ける事で勝ち癖を付けて、勢い付けていきたいです。
「自分以外の誰かが、私のポジションに就いたとしても苦労せず運用出来る状態にする事」が、自分の視野が狭くなり過ぎずどこか第三者目線で俯瞰出来る一方で、攻略したい欲が湧き出てきて、自分の中では捉えやすい目標となっています。

その過程で、チームの勝利と同時に、メンバーのキャリアにもスポットライトを当て、本人の人的資産を客観的に定義してもらうサポートや、気付いてもらうような支援も、マネジャーとして学んでいきたい所存です。

3.週1でnote1本書く

日々、実行しっぱなしで、「自分の中で抽象化して言語化する時間」を取れていなかったので、今年は実行に移していきたいと思います。
課題を定義し、経営層(MVVや経営状態)とメンバー層(現場の1次情報)の通訳を行う上で、磨き上げていきたいのが「抽象化する力」です。
マネジャーとしてチームを引っ張るためのゼネラルスキルを磨いていくために、noteを活用する作戦です。
また、個人的な野心として「日本にマネジャーを目指す人を増やしたい」とも思っているので、コンテンツとしてストックもしていきたい所です。


まとめると、
2024年は、具体と抽象を行ったり来たりする量を増やし、いい感じにやりくりして、関わる人々を可能な限りwin-winに近付けていく力を養いたいと思います。

自分でもワクワク出来る目標が生まれました。

ここまでお読み下さり、ありがとうございました!
今年も一年、よろしくお願い致します!

#note書き初め


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?