見出し画像

富はゴミにもなりうるから

豊かさ
とは
「所有すること」
だとずっと思ってた
 

これは2ハウスステリウムゆえか
牡牛座キロンゆえか判然としないが
とにかく「持っていること」「HAVE」
に安心感と充足感と満足感を感じてきた

なので
「買った瞬間に興味が無くなる」や
「買ったまま使わない」を
たくさん経験してきたのですよ

そう!
「使って無くなること」が
とても怖かった

所有していることに豊かさを感じるのだから
使ったらその度
その豊かさが目減りしてしまう

そのマインドだと
そりゃあ使うのって
怖くなるよなあと思う

物凄く思う


だから
幼い頃から
お気に入りのシールも貼れなかったし
貰ったお菓子もなかなか食べ切れないし
色鉛筆もなかなか先端を細く削れない

だから気付いたら
シールはカピカピになって貼れなくなるし
お菓子は賞味期限切れて美味しくなくなるし
そもそも好みが変わってしまって
所有した時と同じ嬉しさで使えない

それって
物凄く
もったいないことだなあ


色鉛筆もね
今のペースで使ってて
死ぬまでに使い切れるのかな
って

思うと
使い切って
また新しいものを買えばいいじゃないと


富は
使ってこそ富になる

使わずに置いていたら
ただのゴミなんだなと

使わなくなったもの
使えなくなったものを顧みて思うんです


きっと本当の豊かさは
使うことにある

使った時に得られる感情や
そこで生まれた他者との交流
新しい気付きといった経験が
本当の豊かさなんだろうなと

やっと気付けたきたこの頃なのです


だから
一度使っただけで満足したなら
すぐに手放したっていい

また欲しくなったら
得たら良い

無くなっても
また得たら良い

同じものが手に入らなくても
別の豊かさを得る経験になる


富はきっと
得るときにも手放すときにも
何かしらの気付きを与えてくれて
そのどちらもが
豊かさの側面なんだろうなと思う

人はいつか死ぬのだから
自分から手放さなくても
手放さざるおえなくなるから

たくさん得て
手放して
どちらの富も経験していこう!

手放した富は誰かの富になって
この世界を循環していく


食物連鎖も同じで
いろんな栄養素を得たり
排出したりで
この世界の生き物は繋がって生きてるから

捕食と排泄をすることが
生き物の定義のひとつ
というのを何かで見た記憶があり
そう考えると
捕食だけし続けて排泄しない生き物って
ヤヴァいなと思うでしょ?

超便秘になるよねとw

だから
ちゃんと手放しを

どんどん詰まりを無くして
お通じの良い富の状態にしてたいなと
思うんですよね


豊かさの循環の輪の
ひとつでありたい

そんな気付きの
三月三日


2024/3/3 旅の車両から

この記事が参加している募集

最近の学び

眠れない夜に

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?