妊娠・出産に関わるおカネのリアルな話。制度から体験談まで一挙公開!

こんにちは、柊ゆうです。

私は、子どもを3人帝王切開で産んでいるママです。
そして、ファイナンシャルプランナーでもあります。

ここでは、妊娠・出産に関わるお金のリアルを紹介する。
もちろん、雑誌や育児本にも一通りは書いてあるよ。
でも、そこに自身の体験談付きでファイナンシャルプランナーの視点も交えてお送りする。

妊娠中はもちろん、出産、産後、育児休業中まで網羅。

妊娠したら、まず目を通してほしい内容ばかり。
知っておいて損はない。

では、いってみよう!!


つわりで有休がピンチ。傷病手当金を知っておこう。

つわり。妊娠したらもれなくついてくる「つわり」(泣)
個人差はあるけれど、きつい人はほんときつい。
そのために休みをたくさん取ってしまって、有休が足りないかも・・・ピンチ!!
って時に知っておきたい傷病手当金

傷病手当金とは、会社員が病気やケガで休んでも、ある程度の額を保証しますよーってありがたい制度。
いわば、会社員だけにかけている医療保険のような意味合い。

詳しくはこちらからどうぞ。

・傷病手当金とは
同じ病気やケガで被保険者が働けず、連続して3日以上休業し、給料が支給されない場合に標準報酬日額の3分の2が休業4日目から給付される。支給期間は最長で支給開始日から1年6ヶ月。

要点をまとめる。
①傷病手当金を受給すると、その期間は欠勤扱い(給与は出ない)
②連続して3日以上休んだら、4日目からの支給となる
③支給額は標準報酬日額の3分の2
④傷病手当金は非課税で全国保険協会から支給される。
⑤同一傷病について、傷病手当金をもらえる期間は最長1年6ヶ月。

分かりにくいところを補足する。

②連続して3日以上休んだら、4日目からの支給となる

画像1

図の一番上は連続した休みが3日ないためダメ。傷病手当金は受給できない。
真ん中、下は、連続して3日以上の休みがあるため待機日成立。
そして、4日目から傷病手当受給となる。

この待機日には公休日も含まれる。
つまり、土日休みのお仕事の場合、

(土曜日) 公休
(日曜日) 公休
(月曜日) 有休
(火曜日) 欠勤
これで、土日月で3日以上の休みの待機日の条件を満たす。
どうせ取るなら、賢く申請しましょう♪

②支給額は標準報酬日額の3分の2
ここで気になるのは、「実際いくらもらえるのか」ってこと。
まずは、自分の標準報酬日額を調べよう。
「ねんきん定期便」を取っているだろうか。
それに標準報酬月額が記載されている。「月」額ね。

画像2

標準報酬月額は給与の額面(税金、社会保険料が引かれる前)の金額に近い。標準報酬月額を30で割れば、標準報酬「日」額が出る。


(例)標準報酬月額が30万円のゆりさんが、病気のため14日連続で仕事を休んだとしよう。
標準報酬日額=30万円÷30=1万円
もらえる傷病手当金=1万円 × 3分の2 ×(14日ー3日(待機日))=73333
たけしさんは73333円支給される。
手取り額ほどはもらえないとはいえ、まとまった金額がもらえるのはとてもありがたいことだ。

④傷病手当金は非課税で全国保険協会から支給される。
傷病手当金は職場からではなく、全国保険協会から支給される。
給与ではないため、所得税や住民税といった税金がかからない。
なので、上にあげた例では、73333円が引かれることなくそのまま満額支給される。

ちなみに、うちの夫が傷病手当金をもらった時の詳細はこちらからどうぞ。


ひどいつわりや、切迫早産などで休んだ時でも傷病手当金をもらうことができる。有休が残っていても使えるよ。
きついときは、ドクターに診断書を書いてもらって、傷病手当金を受給する選択があることも知っておこう。

ここから先は

10,886字 / 15画像

¥ 300

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?