ゆいと

20歳 大学3年  映画 ドラマ 演劇 お笑い ラジオ 服 読書 音楽 絵を描く…

ゆいと

20歳 大学3年  映画 ドラマ 演劇 お笑い ラジオ 服 読書 音楽 絵を描くこと 喫茶店 ゲーム が好き 文章書くのも

最近の記事

豆苗

金欠なので、スーパーで買った豆苗を家で育て始めた。 日当たりのいい窓際において、一日に一回、毎朝水を新しく交換している。コンビニで買った天然水。毎朝いい言葉を投げかけるようにしている。おいしく育っておくれ。 今までは家でガンガンニルヴァーナをかけてたけど、豆苗に反骨精神が根ざしたら嫌だなあと思って、オアシスのDon't Look Back in Angerを聞かせるようにしだした。 最近では愛着がわいてきて、だんだん食べるのがかわいそうになってきた。本末転倒。

    • 夏がすき

      暑くなってバカになれるのがすき 暑くて朝目が覚めるのがすき 夏の夜がすき 高1のとき、友達と男三人で花火大会に行ったのを思い出す。あれ楽しかったな。三人とも来年は彼女つくって彼女と見に行くって言ってたけど、コロナになって、次の年の花火大会はなかった。そもそも彼女もできなかったけど。  小学生のときの夏休み、毎年アメリカ人のいとこのケオナくん一家が、夏休みにアメリカからぼくの地元の鹿児島まで来た。ケオナくんはアメリカの学校が夏休みの間だけ、僕といっしょの鹿児島の小学校に通っ

      • 毎日

        大学めんどくさいなあ。なんか周りの人と気が合わないな。馴染めないな。自分の居場所はどこなんだろう。そんなことを毎日感じながら生活している。もう20年目。  最近は、毎週土日に行ってる演技のワークショップが楽しくて、そこが自分の居場所に感じる。  雨の日はからだがだるい。なんか周りの人との意識?考え方?の違いにモヤモヤ。人と融和していったほうがいいのかなとか思いつつも、やっぱりどっかで自分のことを正しいと思っていて、人を認めることができない。  好きなことだけしてたいなー

        • 鬱になって人生観変わった

          高校二年生のとき、鬱になった。理由はいろいろ重なってあんまりうまく言語化できない。 鬱になって高校を辞めてからの生活は、本当に死ぬかと思った。毎日吐き気がして気持ち悪かった。激しい焦燥感や自責の念に一日中苛まれた。家の壁を殴って穴をあけたりもしてしまった。寝ても悪夢しか見ないし、そもそもほとんど寝れない。精神科でもらった薬も効かなかった。 普段はセロトニンかなんかが出てるから気づかないけど、生き物には生きて存在してるだけでかかる最低限のストレスがあると思う。鬱の時はセロト

          正面から反省しない

          最近あんまり悩むことがなくなった。タモリさんの反省しない美学というのを聞いたことがあるが、それの意味が少しわかってきたかもしれない。 最近は嫌なことがあったら、料理を作って、お酒を飲んで、好きな映画や、くだらないものを観て、あんまり考えすぎないようにしている。まったく反省しないわけではないが、なんとなく次はこうしようとふわーっと考えるぐらいになった。 完璧な人間はいないし、この悩みを解決しても、人間は一生悩み続けるんだろうなっていうのもなんとなくわかってきた。だったら、嫌

          正面から反省しない

          発達障害という呼び方に疑問

           ぼくはASDとADHDの傾向があると、ちっちゃいころに診断された。発達障害を持っている。  この発達障害ていう呼び方ってどうなんだ。そういう特性を持つ人の欠落だけを指摘しているような気がする。ていうか障害って呼び方が強すぎるだろ。障害を障がいにしたくらいでどうにかなるようなものじゃない。まず呼び方自体を変えるべきだ。  ぼくはASDやADHDといった特性を、障害だとは思わない。自分の持っている特別なギフトだ。欠落ではなく個性であり、それは見方を変えればものすごい長所で、

          発達障害という呼び方に疑問

          リリーフランキーさんみたいな大人になりたい

          リリーフランキーさんみたいな大人になりたい

          俺はこんなもんじゃない

          役者を目指している。いま、大学に通いながら毎週土日に演技のワークショップに通っている。自分ならすごい役者になれるんじゃないかという出所不明の謎の自信を持っている自分と、自分なんかができるわけないという二人の自分が胸中で激しく葛藤している。高い目標をもって焦って足元見えなくなって傲慢になっている。高い目標は緩く意識しつつ、急ぐな。焦るな。高望みするな。成功目指すな。あきらめろ。謙虚に。 大きいことやるためには、今はハードル下げて小さい歯車を合わすことからだ。コツコツやっていこう

          俺はこんなもんじゃない

          マルハラって誰が言ってんだよ

           マルハラ、主にチャットなどのSNSの文面において、句点(。)を使用することで威圧感を与えてしまうことを表す造語である。  最近、このマルハラという言葉を、テレビやニュースでやけに目にする。おじさんからのLINEに(。)がついてることにZ世代が恐怖を感じるらしい。    このメディアの報道で一番憤りを感じたのは一部のZ世代の意見をまるで若者の総意かのように報道していることだ。俺、二十歳だけど周りでマルハラとかそんなこといってるやつ見た事ねえよ。俺も別にそんなこと気にしないし

          マルハラって誰が言ってんだよ

          学歴コンプレックス

           学歴コンプレックスが大きい。高2のときに全日制高校を中退して、通信に行き、その後AOでいける大学に入学したので、大学受験をちゃんとしていない。  なんで学歴コンプレックスが大きいかと言うと、高1のときは研究職に就くために勉強して、一応進学校の中で学年1位2位の成績にいたのに、中退して挫折して、希望の大学に入学できなかったからだ。なまじ勉強をやってた分、余計コンプレックスが大きい。  高1のときに英検二級に合格して、高3の大学受験のときに、受験で利用できる英検の資格が2年

          学歴コンプレックス

          自主制作の映画撮りたいな。

          自主制作の映画撮りたいな。

          生きづらさを抱えている人へ~少し楽になる考え方~

           最近ちょっぴり楽に生きるコツをつかんできた気がする。僕はASD、ADHDの傾向があり、二次症状で双極性障害を発症し、高校を中退。通信制高校で高卒資格を取得して、AOで大学を受験して合格し、今は大学2年生だ。  今二十歳だが、いろいろ苦しいことの多い人生だった。今回はこんな僕が毎日をすこし楽しめるようになった考え方を書いていこうと思う。  若造が何言ってんだと思うかもしれませんが、毎日がつらい方の助けに少しでもなれたらうれしいです。 人と比較しないための考え方 まず、自分

          生きづらさを抱えている人へ~少し楽になる考え方~

          友達0人

          友達が一人もいない。人といると疲れるし、一人が好きという自覚もある。しかし、ずっと一人だと寂しく感じるし、何より退屈だ。「一人でも楽しいよ!」とか、「一人だから気づけたこともある」とか言ってるやつは本当の意味で一人じゃないし、誰とも話さなくて自分の声を忘れた経験などないだろう。一人は心地良いものだけど、退屈でつまらない。 ひとりでもなにか没頭できるものがあればいいのだが。そんなものはめったに見つからないし、最近気づいたのだが没頭することに自分でブレーキをかける自分もいる。中

          友達0人

          自分が恥ずかしい

          共感できる人にまだ会ったことがない。というか、人に言ったこともないのだが。自分の存在をすごく恥ずかしく感じる。 「恥ずかしい」とは、自分の行動や状況が他人に見られることにより、心理的な不快感や困惑を感じる状態を指す言葉である。 自分の場合は、家で一人でいるときや考え事をしているとき、ふと昔の黒歴史がフラッシュバックしてきて「あぁ!!!!」と叫びたくなるほど恥ずかしくなる。これは自分の行動や状況が他人に見られることというより、自分の行動や状況を自分で省みて不快感を感じてい

          自分が恥ずかしい