見出し画像

優れたシステムも使わなければ…

<おじさんDX Vol 294>

相当な経費をかけて新規導入したシステムが、役に立ちません。システムに慣れていないからと当初は思っていましたが、実用的ではなかったという悲しい状況です。

本当に導入前に検証したのですか

✅自動化という前に...

「人手不足解消への有力なシステム」という事で業務の一部を自動化したのですが、トラブルを頻発しています。当初は、このシステム導入で自動化され、人手が取られるのを緩和されるという事でしたが、検証したのか少々疑いたくなるのです。

センサーから送られるデーターで、人間が行っていたチェックを自動化したのですが、設計通りではない様子です。

使用する側の事を考えていない😅

現場の声としては「そこを自動化するなら他の事を自動化して欲しかった」ともあるように、どうもそのシステムに信用が置けない様子でした。


✅事故誘発システム

勿論システムを導入した担当会社は、これに困っていましたが、何度かバージョンアップやパッチで対応したのですが、エラーが出るのです。

その度に業務は止まり、回復するまで人手も取られます。中にはチェック通過しているのに、おかしいデーターもあったりしますので、全て人の手を介してチェックをしてみました😅


するとですね...。

チェックしたかどうか不明なデーターがあったり、出力されていないデーターもあったりと、調べた側でも「こりゃまずいね💦という惨劇に...。

このシステムの安全性は、何処で担保するのですか。
仮に事故が発生したら、我々が責任を取るのですか。
元に戻した方が、確実に現状では良いのでは?

人が関わって再チェックする工程が、1つ増えてしまったのです。


✅まともに機能しても

それまでは3重チェックを人が行っていましたので、担当はA、B、Cといます。これが自動化で一気に人の手がかからなくなりますから、生産性も向上すると思いました。

しかし、導入後現場で問題になっているのは、センサーによる数値の記載をするのに、印刷しなければならないところです。

それまでは、立ち合いで3名が複写式の書類にチェックしていましたが、紙媒体を介さないという事で、データーの保存も管理も随分楽になるという希望があったのです。

しかし、欠点が...。

顧客に渡す書類は、コピー/FAX機のある場所まで行かないと受け取れないシステム。繁忙期で大量に発行されたら、整合性のチェックは、人がやるシステム...。

導入前にも賛否両論あったのですが、食わず嫌いはいけません。これからの時代は、システム導入を積極的に行うことで「生産性を高める❗」

なんて具合で半信半疑ながら取組んでみたのです。


安定していない、システムなんて使えない...😅


✅目標は一緒

こうなると批判が出てきます。気持ちは分からなくもないですが、生産性を上げる目標は一緒なのです。

さて、この新システムが、無事軌道に乗る日がいつ来るかはわかりませんが、軌道に乗せるように協力出来るところは、協力することが必要です😁

経費がかかっているからと、ズルズルやるつもりはありませんので、場合によっては撤退も考えて取組んで欲しいところです。

手間にはなりますが、システム会社に「どのように使いにくいのか」「どのような時に不具合が出るのか」を具体的に伝えられるようにしたいものです。

どうしたらシステムが無事稼働するのか...。
稼働すれば、大きな武器になる可能性もあります。


私には技術的なコトは分かりませんが、安心と安全が、担保されるまでは妥協出来ませんから、人手はしばらくかかりそうですね😅



この記事が参加している募集

最近の学び

🍀駄文を読んで頂き誠にありがとうございます。 ✅1.ガリガリ君の購入資金に充てます。 ✅2.ボンコツな愛車の維持費の足しにします。 ✅3.神社のお賽銭か盲導犬に募金します。