見出し画像

オンラインで本作ってみた #12 メイキングのまとめ!

こんにちはー!

「自己分析より、映画観ろ。」電子書籍化チーム、ディレクターのぐーくんです。

8月中旬から始まった、この電子書籍化プロジェクトも出版までのこり1週間ほど。普通なら一冊の本を作るとなると、チームメンバーが決まり次第何度もface to face で打ち合わせし、資料を提示し合いう…といった会社的な業務が必要となるので、それをオンラインでするってできるんかいな…と思ってたんですけど、ついに出版目前まで来ました。 感慨深いというか、逆にあまり実感がないというか… 

ついさっきまで僕が記録していたメイキングを読み返してたんですけど、いろいろあったなぁって思います。

ということで今回は僕が書いたメイキングをジャンル別に振り返ってみようかなと思います。タイムトラベル的な感じですね。

会議メイキング

8月24日にスタートしたnote更新。

第一回では「自己分析より、映画観ろ。」のイベントについての紹介がメインかな。note更新っていう挑戦を初めてしてみて、ブロガーってこんな気分なんやなぁってしみじみ感じていました。イベント名の句読点(、)をいれるの忘れてたり、「観ろ」を「見ろ」にしてたり。その都度note班のお二人から指摘をいただいてました(今もよく誤字ります)

またこの回では第一回全体MTGの様子も掲載しています。あの頃は今相棒として支えていただいてるテルマさんのこともよくわかっておらず、その他メンバーもイベントでちらほら見かけてた程度でした。今じゃ考えられないですね。

そしてその2週間ほどあとに、第二回全体会議を行いました。

この2週間はいわばお試し期間。各業務をこなすのにどれくらいの時間がかかるのかがを試しました。

文字起こしのお手伝いしたこと、めっちゃ懐かしい…(もうにどとやりたくない) デザイン班やプロモ班などの最初の動きやかかった時間、プロデューサーからの鬼タスク… デザイン班のハルトくんのプレゼン資料もなかなかの見応え。必見のnoteです!

Twitterもこのころから動き出しましたね…

そのあとは「放牧期間」となり、班別のタスクにフォーカスする期間を設定。

それぞれに活動してもらい、二ヶ月後。ついこの前ですね 第三回全体会議を行いました! それぞれの活動を報告し、いよいよ来る出版日に向け今も作業中です!

そんな自己映の会議はこの3回から覗くことができます!お楽しみくださいな。

イベントについて

最近になってやっとイベントの目的や世界観がわかってきたように感じ流ようになってきました。それらを追求するのになったのはクラウドファンディング班が企画されてから。その一歩目となるのがこのクラファン会議。

もちろん大元は変わってないのですが、この第三回以降もクラファン会議を行っていて、その度にプロデューサーの頭の中がどんどんわかっていくような過程は面白いと思います。

クラウドファンディング会議の続きはこちらから覗くことができます!結構文章作るもの難しかったんでもっとたくさんの人に届いて欲しいな。

この四つを見ればこのイベントについても詳しく知ることができると思います!

番外編

このnoteはおもに会議の学びや進行状況をレポートしているのですが、毎週ネタがあるわけでもなく、「あした何かこ…」となっていたこともしばしば。そこでいくつかメイキングとは関係なさそうな投稿もしました笑

それも含めていい思い出です。かっこわるさ全開で書いたのでぜひ読んで欲しいな。

最後に

この投稿で最後かなっと思ったのですが11月は来週の月曜日で終わりらしいのであと一回更新できますね。そこではなにかこっかな。いよいよ来週火曜日の12/1、出版です。めちゃめちゃ面白いのでぜひ楽しみにお待ちください!

では!

追記:明日オープンチャットのカウントダウンイベントで僕とテルマさんがでます!みなさんとお話しできるのめっちゃ楽しみです。

聞きたい方、ぜひオープンチャットでお待ちしています!