birdfilm

小鳥も花も人も、いのちはみんな同じ。そのことを映像や小説やエッセイや音楽で日本中、世界…

birdfilm

小鳥も花も人も、いのちはみんな同じ。そのことを映像や小説やエッセイや音楽で日本中、世界中に伝えていきたい。こうした創作活動を通して、借り物である地球に恩返しをしていく、会社の形をしたチームです(代表・映像作家:増田達彦)。

マガジン

  • 映像作家の告白とエッセイ

    テレビマン経験43年(現役)、現在は主に映像作家としてオリジナル映像作品を作り続けているbirdfilm代表、増田達彦の失敗談や、制作日記、世界への想いを、その日の気分でつぶやきやエッセイにしてランダムに綴っていきます。

  • 詩と散文詩でつづる「日本の自然と心のうた」

    映像作家 増田達彦(ペンネーム:みずすまし げんごろう) が、日本の風景の中を歩いて気づいた「心のうた」を、瑞々しい言葉で綴る詩・散文詩。あなたの心のちょっとした栄養剤になれば嬉しいです。

  • オリジナル短編小説・シナリオ集

    birdfilmの映像作家 増田達彦が書く、映画やショートムービーの原案になるような不思議な短編・掌編小説や、昭和の時代を感じられる戦中戦後の少年成長物語、業界エンターテインメント中編小説など、ジャンルも色々なので、お好みに合わせて、ぜひ覗いてみて下さい。

  • 今なお現役!70年代FOLKグループ「天秤座」だより

    1976年結成、70年代FOLKの香り漂うグループ「天秤座」について、グループの情報、CD情報、ライブ情報、歌詞、サンプル楽曲などをご紹介。

  • 恋愛・れんあい・短編集【詩・エッセイ・小説・音楽】

    出会い、ふれあい、初恋、失恋・・・甘く切ない恋の沼にどっぷり浸れる詩やエッセイ、短編小説。

記事一覧

固定された記事

今さらですが 自己紹介です 

はじめまして。 birdfilm代表で、 映像作家の増田達彦です。 HP更新用という役割もあるので noteでの登録がbirdfilmという、 弊社の商標名になっていますが、 投稿している…

birdfilm
4か月前
285

ゲンジボタルのいる風景

ちょっと疲れたあなたに。そろそろゲンジボタルの光る季節。birdfilmの増田達彦が撮影・編集した、10秒間の癒しの風景。 日本の初夏は素晴らしい。愛おしい。 明日からしば…

birdfilm
2日前
57

日本の自然美 #16【神様とんぼ】

大きなお宮の木の陰で トンボがひっそり休んでる 神話の国から来たような ガラス細工の黒トンボ 閉じてた羽根を突然に ふわりと開いてまた閉じる ふしぎな不思議な黒…

birdfilm
3日前
70

三河湾のちんちろ貝で遊ぶときの音です

今日、事務所へ行った際、ついでにざっくりと撮影素材からつないでみました。マイクではあまりうまく録音できていませんが、手の中で振ると、チンチロ貝はこんな音がします…

birdfilm
5日前
63

お口直しに、本州では紀伊半島先端の潮岬の、とある場所でしか見られない、ルリハコベの花を。
琉球や八重山では雑草だそうですが、この花を本州で撮るために、レンタカーを飛ばして必死に探しました。

birdfilm
8日前
77

ロボ・ヒーロー ~ 地獄の戦場リポーター ~

(注意※フィクションですが残酷なシーンが出てきますので、ご注意ください。決して笑えるとか面白いとかいう話ではありません。湾岸戦争以降の戦争報道のあり方に関心のあ…

birdfilm
10日前
64

チンチロ貝であそぼうよ

チンチロ貝ってご存じですか? タイトル写真にあるような、 きれいな二枚貝です。 正式和名はナミマガシワ。 三河湾や伊勢湾に棲む貝です。 砂浜に行って、 アサリやバカ…

birdfilm
12日前
83

【短編小説】韋駄天ハチ公

 きょうは福太郎の従妹、沙織ちゃんの結婚式だ。なんでも東京の渋谷駅に近いビルの高級レストランで披露宴なんだそうな。昨日も沙織ちゃんから電話があった。 「福ちゃん…

birdfilm
2週間前
68

電波に乗って、やさしさが空を飛び交う

 こんにちは! birdfilmの増田達彦です。 映像を生業としながら、実は、 楽しみにしているのは、ラジオ。 それも、放送エリアが限られた 「コミュニティーFM」です。 …

birdfilm
2週間前
103

♪「雑草(michikusa)」

踏切が鳴るたびに 君は 立ち止まり  足元の雑草を指さし 「この花はミミナグサ     あれはツメクサの花なの」 と教えてくれる 水たまり ひとっ跳び  君の振り…

birdfilm
2週間前
92

日本の自然美 #15 【風の神様】

ササの葉が 一枚だけ震えていると     風の神様が来てらっしゃる・・・     そう母さんに教わって わくわくしながら  耳を澄ませた 風の神様が集まって 追い…

birdfilm
2週間前
88

スキを押したのですが、すぐに消えてしまいます・・・

という問題が、フォロワーの方のアドバイスで解決しました!
というわけで、ボチボチ、また、覗きに行かせていただき、
スキを押させていただきますね❤
birdfilmの増田でした。2024.05.18.
<m(__)m>

birdfilm
3週間前
67

日本の自然美 #14 【川という名の大気圏】

まだ春先だというのに 冷たい水の中で 魚たちは元気だ 追いかけると 石から石へ しゅんしゅん と 逃げていく それを上から 見ている僕は さしずめ 宇宙からの侵…

birdfilm
3週間前
68

きんぽうげ 

 5月の野山を黄色く彩るキンポウゲ。 でも、キンポウゲという種名の花はないという。 正式和名は、ウマノアシガタ。 ツヤツヤの黄色い花が妙に色っぽい。 そして、強烈な…

birdfilm
3週間前
76

ブランコ

もしもあなたが  今 ひとりなら ブランコに  揺られて みませんか 前へ行ったり  後へ行ったり 影は あなたの  お友だち 月の光が とても冷たくて 泣き出…

birdfilm
4週間前
82

「天職」は魂が導く! ~フジコ・ヘミングさんに捧ぐ~

 この春、新しく社会人になった人も、あるいは転職先を探している人も、将来どんな仕事に就こうか考えている人も、 自分にとって「仕事」とは何かを、きっと一度は考えた…

birdfilm
1か月前
89
今さらですが 自己紹介です 

今さらですが 自己紹介です 

はじめまして。
birdfilm代表で、
映像作家の増田達彦です。
HP更新用という役割もあるので
noteでの登録がbirdfilmという、
弊社の商標名になっていますが、
投稿しているのは、
すべて、私個人です。
(ちなみに弊社のHPは https://birdfilm.jp です)

★私の「なりわい」20代からテレビ番組制作が中心です。
音楽番組、情報番組、バラエティー、
ドラマ、ドキュメ

もっとみる

ゲンジボタルのいる風景

ちょっと疲れたあなたに。そろそろゲンジボタルの光る季節。birdfilmの増田達彦が撮影・編集した、10秒間の癒しの風景。
日本の初夏は素晴らしい。愛おしい。
明日からしばらく本業の映像撮影と制作に入ります。なかなか覗きに行けなくなるかも。しばらくスキできなくなるかも。でも必ず帰って来ますから、お許しください。

日本の自然美 #16【神様とんぼ】

日本の自然美 #16【神様とんぼ】

大きなお宮の木の陰で

トンボがひっそり休んでる

神話の国から来たような

ガラス細工の黒トンボ

閉じてた羽根を突然に

ふわりと開いてまた閉じる

ふしぎな不思議な黒トンボ

きっと何かのおまじない

そんなトンボがひらひらと

きれいな小川にやってきた

しっぽを流れにさしこんで

だいじな卵を産むのです
   

水の流れに負けないで

ちゃんと命をつなげるように

か細い腕でしっかりと

もっとみる

三河湾のちんちろ貝で遊ぶときの音です

今日、事務所へ行った際、ついでにざっくりと撮影素材からつないでみました。マイクではあまりうまく録音できていませんが、手の中で振ると、チンチロ貝はこんな音がします。生で聞くと、もっとキラキラしてます。もしよかったら、一度聴いてみて下さい。

お口直しに、本州では紀伊半島先端の潮岬の、とある場所でしか見られない、ルリハコベの花を。
琉球や八重山では雑草だそうですが、この花を本州で撮るために、レンタカーを飛ばして必死に探しました。

ロボ・ヒーロー  ~  地獄の戦場リポーター ~

ロボ・ヒーロー ~ 地獄の戦場リポーター ~

(注意※フィクションですが残酷なシーンが出てきますので、ご注意ください。決して笑えるとか面白いとかいう話ではありません。湾岸戦争以降の戦争報道のあり方に関心のある方のみ、お読みください。)

  *    *    *

 オレがまっ黒に塗られた極秘のステルス輸送機でウクライナ上空へ運ばれたのは、ロシアの地上軍が侵攻した直後だった。夜明け前の夜空には、ロシアのミサイルや曳光弾が花火のように飛び交っ

もっとみる
チンチロ貝であそぼうよ

チンチロ貝であそぼうよ

チンチロ貝ってご存じですか?
タイトル写真にあるような、
きれいな二枚貝です。

正式和名はナミマガシワ。
三河湾や伊勢湾に棲む貝です。
砂浜に行って、
アサリやバカガイの貝殻の中に
この貝殻を見つけると、
ラッキー!って思います。

 
まず色がきれい。
しかも半透明で、
太陽を透かして見えるほど、
殻が薄いんです。

で、この貝殻を数枚集め、
おむすびを作るように、
丸くした掌の中に包み込み、

もっとみる
【短編小説】韋駄天ハチ公

【短編小説】韋駄天ハチ公

 きょうは福太郎の従妹、沙織ちゃんの結婚式だ。なんでも東京の渋谷駅に近いビルの高級レストランで披露宴なんだそうな。昨日も沙織ちゃんから電話があった。
「福ちゃん、おハナばあちゃんは足が悪いから、一緒に連れ
てきてあげてな。福ちゃんはちょっとアホやけど、渋谷はわかるやろ。駅を出たらタクシー乗って行き先いえば、道に迷わんから大丈夫やな!ほな、頼むな!」
「確かにちょっとアホやけど、渋谷くらい知ってるで

もっとみる
電波に乗って、やさしさが空を飛び交う

電波に乗って、やさしさが空を飛び交う

 こんにちは!
birdfilmの増田達彦です。
映像を生業としながら、実は、
楽しみにしているのは、ラジオ。
それも、放送エリアが限られた
「コミュニティーFM」です。

 所属するバンド「天秤座」の
手作りCDが完成した際、
そのCDを出すコンセプトは
たった一人でもいいから、
日本のどこかにいるかもしれない、
本当に「天秤座」の歌が好きな人、
その人だけに届けばいい。

 そのコンセプトの一

もっとみる
♪「雑草(michikusa)」

♪「雑草(michikusa)」

踏切が鳴るたびに

君は 立ち止まり 

足元の雑草を指さし

「この花はミミナグサ 
 
 あれはツメクサの花なの」

と教えてくれる

水たまり ひとっ跳び 

君の振り向いた 微笑は 

カタバミの花のよう

つまずいて うつむいた 僕に 

さりげなく 手を添えて 並んで歩く

「空が青いわね」

・・・雲が速いよね・・・

そんな他愛ない会話が

君のやさしさ

弱いままで、僕はいいです

もっとみる
日本の自然美 #15 【風の神様】

日本の自然美 #15 【風の神様】

ササの葉が

一枚だけ震えていると
   
風の神様が来てらっしゃる・・・

   
そう母さんに教わって

わくわくしながら 

耳を澄ませた

風の神様が集まって

追いかけっこを はじめると

近くの森の 木々がざわめき

木の葉が一斉に ゴウと鳴る

  

風の神様が走り抜けると

湖面の波が ザワザワ走る

雑事に追われて 疲れたときは

花の香りを 運んでくれる

   

いたずら

もっとみる

スキを押したのですが、すぐに消えてしまいます・・・

という問題が、フォロワーの方のアドバイスで解決しました!
というわけで、ボチボチ、また、覗きに行かせていただき、
スキを押させていただきますね❤
birdfilmの増田でした。2024.05.18.
<m(__)m>

日本の自然美  #14 【川という名の大気圏】

日本の自然美 #14 【川という名の大気圏】

まだ春先だというのに

冷たい水の中で 魚たちは元気だ

追いかけると 石から石へ

しゅんしゅん と 逃げていく

それを上から 見ている僕は

さしずめ 宇宙からの侵略者

なぜなら 川は 魚にとって

そこだけが 生きてゆける 大気圏
   

大雨の増水は

どうやって 逃げるのだろう
   
日照りによる渇水は

どうやって しのぐのだろう

   
まして僕らの 汚した水が

次々と 

もっとみる
きんぽうげ 

きんぽうげ 

 5月の野山を黄色く彩るキンポウゲ。
でも、キンポウゲという種名の花はないという。
正式和名は、ウマノアシガタ。
ツヤツヤの黄色い花が妙に色っぽい。
そして、強烈な毒を持つ。

 
 ボクは18歳の時上京した。
その年はドロドロの一年だった。
学校にもほとんど行かず、
酒と煙草と音楽と女でドロドロの一年だった。

 今でいう遠距離恋愛だった彼女は、
キンポウゲのように艶やかで、
逢う度に僕を求めた

もっとみる
ブランコ

ブランコ

もしもあなたが 

今 ひとりなら

ブランコに 

揺られて みませんか

前へ行ったり 

後へ行ったり

影は あなたの 

お友だち

月の光が

とても冷たくて

泣き出しそうに

なったなら

ブランコに

揺られて みませんか

 
近づいてみたり 

離れてみたり
  
ほら きみとぼくの 

想い出みたい

作詞・作曲 増田達彦 1975年

「天職」は魂が導く! ~フジコ・ヘミングさんに捧ぐ~

「天職」は魂が導く! ~フジコ・ヘミングさんに捧ぐ~

 この春、新しく社会人になった人も、あるいは転職先を探している人も、将来どんな仕事に就こうか考えている人も、
自分にとって「仕事」とは何かを、きっと一度は考えたことがあるでしょう。

 自分がこの仕事に向いているのか、向いていないのか、悩んでいる人もきっと多いと思います。病気や様々な都合で、仕事に就けない人も、たくさんいると思います。

 ボク自身も、自分はなんのために働いているのか、誰のために働

もっとみる