career_forest

採用立上げ支援、人事制度改革コンサルタント、働き方改革コンサルタント。 経営視点でアウ…

career_forest

採用立上げ支援、人事制度改革コンサルタント、働き方改革コンサルタント。 経営視点でアウトソース系人事として活躍。米国大学院留学後、人材エージェント・企業内人事として活躍。 ライフワークとして転職相談をおこなっています。

メンバーシップに加入する

「あれから何年経ったけど、本当に自分のやりたいことが見つかるのかな?」 私達の人生には悩みや迷いがつきものです。仕事においても、自分の人生の方向性についても、時には迷いが生じますよね。 新しいキャリアの選択や転職に悩んでいるあなたに、オ・ト・ナの新路相談を提供します! 私たちはあなたの個々のニーズや要望を理解し、一緒に考え、一緒に行動を起こすお手伝いをします。 あなたが抱える悩みや不安に寄り添い、的確なアドバイスやサポートを提供します。 モヤモヤしているあなたの心の中の灯りを、一緒に踊るようにつなぎ合わせ、輝かせるお手伝いをします! 何か変わりたいと感じるなら、まずは一歩踏み出してみませんか?私たちがあなたのサポートになります。 ぜひ、私たちに相談してみてください!お待ちしています! ■参加してほしい人 ・どういう働き方がじぶんにあっているか?迷っている人 ・転職をしたいけど…、副業したいけど…、独立したいけど…と迷っている人 ・なにかやってみたいけど…なかなか一歩を踏み出せない人

  • スタンダードプラン

    ¥980 / 月
    初月無料 あと50人募集中
  • マスタープラン

    ¥2,980 / 月
    初月無料 あと30人募集中
  • ゴールドプラン

    ¥5,980 / 月
    初月無料 あと15人募集中
  • プラチナプラン

    ¥9,980 / 月
    初月無料 あと10人募集中

マガジン

  • これからのキャリア論

    人生100年時代。 過去の成功体験が全く通用しない時代へ突入しているため、誰もがもがき苦しんでいる時代。 キャリアに対しても正攻法がないため、多様性のあるキャリアになりつつあります。 いろいろなキャリアへのヒントを集めてみました。

  • 戦略的キャリア論

    終身雇用が崩壊し、いつリストラされるかという恐怖と戦うビジネスパーソン。 副業・複業やキャリアをマーケティング関連の視点、人事の視点、経営の視点などから多角的に、キャリアについて考えていきます。

  • 転職のキホン

    転職のキホンって知っているようで知らないことが多くあります。 ちくしょう〜転職だといって自己流の転職活動をしても、短期決戦が長期戦になってしまい、疲弊してしまうこともあります。 ブラック企業へ入社しない方法、エージェントの賢い使い方、年代別転職活動の戦い方、サイトから送られてくるスカウトメールについてなど、転職活動のイロハから考えていく内容になっています。

  • モヤキャリ相談室

    モヤキャリ相談室ということで、キャリアについての相談や独立に関する相談、働くことに対するいろいろな相談についてまとめていきます。

  • 旅する仕事論

    人生100年時代となり、過去の成功体験が通用しない時代へ突入してしまっている。理想のキャリアを手に入れようとしていても、会社にキャリア権を握られているため思うようにならないのが現状。置かれたところに花を咲かせて実績を積んで、社内の信用預金を獲得しながら理想のキャリアへ近づく方法や自分の力でキャリアを手に入れる方法などを書いていきます。何がおこるかわからないから旅なんだ。

最近の記事

  • 固定された記事

お仕事の依頼について

企業・法人向けコンテンツ1:研修(1日単位からOK)御社が抱えている問題に対して、いろいろな提案をさせていただきます。 ①自ら考える社員の育成 自分で考えて行動する力を養うためのプログラム ②褒める研修 褒めて伸ばす!をモットーに良い点を見る力を養うことにより、自己成長やマネージメントの向上を目指す ③習慣化プロジェクト 研修で学んだことを現場で実践できるようにサポートします。 ④働く人改革プロジェクト 多様化する働き方に対して、新しい働き方のメリット・デメリットを考

    • 知らないとヤバい⁉世代間のキャリアプランについての3つの考え方

      あなたのキャリアのピークをどこにしますか⁉ライフプランの中にあるのがキャリアプランになっています。 人生100年時代になり、労働寿命が40年から60年になったといわれています。 これからの働き方として、キャリアのピークをどこに持ってくるかで、幸福度も変わってきますし、社会との接点も変わってくるといえるでしょう。 キャリアプランは労働寿命の中で考えるだけでしたが、ここ数年の傾向としてあるのが、コロナショックで始まった急速な働き方改革です。 リモートワークが当たり前になり

      • 知らないとヤバい⁉モヤモヤしていることを言葉にすることで見えてくる3つのポイント

        いろいろな年代で不安の種は違うもの!?人事という仕事柄もあるのですが、モヤキャリ相談室やワーキングコーチなどから、いろいろな人たちと面談をすることが多くなっています。 20代、30代、40代といろいろな年代の人たちが、新しい働き方を見つけるために自分自身の内面と話をしている。 特に35歳以上の人たちにはできるだけ転職という選択をしないように言い続けている。 年収がピークになるのは5年ぐらいですから、そこからは下り坂になっていく。 リストラの名簿に自分の名前が載ってしまう

        • 知らないとヤバい⁉ライフプランからキャリアプランを考える3つのポイント

          あなたのキャリアのピークをどこにしますか⁉ライフプランの中にあるのがキャリアプランになっています。 人生100年時代になり、労働寿命が40年から60年になったといわれています。 これからの働き方として、キャリアのピークをどこに持ってくるかで、幸福度も変わってきますし、社会との接点も変わってくるといえるでしょう。 キャリアプランは労働寿命の中で考えるだけでしたが、ここ数年の傾向としてあるのが、コロナショックで始まった急速な働き方改革です。 リモートワークが当たり前になり

        • 固定された記事

        お仕事の依頼について

        • 知らないとヤバい⁉世代間のキャリアプランについての3つの考え方

        • 知らないとヤバい⁉モヤモヤしていることを言葉にすることで見えてくる3つのポイント

        • 知らないとヤバい⁉ライフプランからキャリアプランを考える3つのポイント

        マガジン

        • これからのキャリア論
          367本
        • 戦略的キャリア論
          123本
        • 転職のキホン
          212本
        • モヤキャリ相談室
          228本
        • 旅する仕事論
          365本
        • 週末雑感
          228本

        記事

          知らないとヤバい⁉転職市場に出てくる人、出てこない人3つのポイント

          自分の4つを知る4つの知るとは、『感情を知る』、『性格や性質を知る』、『できることを知る』、『生活を知る』ということを自分の言葉で言語化してもらうことにしています。 4つの知るについてはすらすら出てきて、自分のことをよく理解していて、自分が進むべき方向についても理解をされている方が多くいます。 4つの知るをやってみると意外とすらすらできないのが現状であり、点と点がつながって線になってから面になるところで、あれができて、これができないというように見えてくることが多い。

          知らないとヤバい⁉転職市場に出てくる人、出てこない人3つのポイント

          知っている人がコッソリ実践している⁉3連ふく業を実現する3つのポイント

          キャリアには最短距離では進めない!?最近、いろいろな業界の方からの話を聞いていると、世代間ギャップが広がっているというイメージが多かった。 20代については最短距離で何事も知りたいということが中心になって、体験する、作り上げるということについてはなかなか参加できない。 30代については過去の成功体験にぶら下がってしまった上司に対して嫌気がさしはじめ、イノベーションが起きない、やりがいがないと感じると転職市場に出てくるケースが増えている。 40代以降については、いつリス

          知っている人がコッソリ実践している⁉3連ふく業を実現する3つのポイント

          知らないとヤバい⁉キャリアプランが変化をしている3つのポイント

          親の年収を越えられない⁉最近相談で増えているのが、親の年収を自分が越えられないという不安を抱えている人が多くいます。 社会の仕組みが変わってしまったからということでまとめられてしまいますが、あきらめることはないと考えています。 ルールをつくる側、仕事をつくる側に回ればいい。 昔のようにお金を稼ぐということに対して前向きになってきたのは事実であり、自分らしく働くという多様性もここ最近の風潮。 知恵を絞って、正しい方向で正しい努力をすることによってできることなのですが、

          知らないとヤバい⁉キャリアプランが変化をしている3つのポイント

          知っている人がコッソリ実践している⁉失敗しない転職を目指しておさえておきたい3つのポイント

          真面目過ぎるのもよくないバブル経済が崩壊してからは、完全に買い手市場になり、企業が優位でした。 ITバブルのころから企業も応募者も選ばれる時代になってから、少しずつ売り手市場に変わってきました。 新卒採用ではMARCH以上の新卒学生は大手企業から内定をもらうことができるようになり、自分自身で選択をする時代へと変化してきました。 これがコロナショックの影響、新リストラの影響によって、企業を選ぶ側から、選ばれる側になってしまったことによって、将来のキャリアに対して不安が大

          知っている人がコッソリ実践している⁉失敗しない転職を目指しておさえておきたい3つのポイント

          知らないとヤバい⁉退職代行を利用する人が多くなっている!?

          コロナショックで生まれた⁉退職代行退職交渉をするのは社会人として当たり前だとか、賛否両論があるけれど、実際退職交渉をしてみると、引き留め工作をされて給与が上がったり、有給は使わせない、次の転職先に嫌がらせをする企業もいまだにある。 ほんの一部の企業の一部の人たちがやっているかかわらず、退職するまでのイメージが悪くなっているのは事実である。 それはインターネットの普及に伴って、今まで情報がなかったのに、ちょっと検索をするだけで、真偽不明の情報、誘導される情報があっという間

          知らないとヤバい⁉退職代行を利用する人が多くなっている!?

          知っている人がコッソリ実践している⁉不安を取り除いて失敗しない転職をするための3つのポイント

          いろいろな年代で不安の種は違うもの!?人事という仕事柄もあるのですが、モヤキャリ相談室やワーキングコーチなどから、いろいろな人たちと面談をすることが多くなっています。 20代、30代、40代といろいろな年代の人たちが、新しい働き方を見つけるために自分自身の内面と話をしている。 特に35歳以上の人たちにはできるだけ転職という選択をしないように言い続けている。 年収がピークになるのは5年ぐらいですから、そこからは下り坂になっていく。 リストラの名簿に自分の名前が載ってしまう

          知っている人がコッソリ実践している⁉不安を取り除いて失敗しない転職をするための3つのポイント

          知らないとヤバい⁉退職代行から見えてくる働き方の歪さ

          数字で見るとわかる⁉ニュースで特集が組まれるぐらい注目を集めている退職代行サービスですが、新卒や第二新卒の若手だけでなく、ミドル世代、シニア世代も利用が増えているそうです。 新卒が入社をしてから3年以内に退職する確率は30%という数字は、以前からずっと言われており、コロナショックの前後から退職代行サービスができた。 交渉をすることは弁護士以外できないが、本人と企業の間に入って退職の手続きを粛々と行っていくための連絡役に徹している。 退職代行が使えないのは公務員の場合で

          知らないとヤバい⁉退職代行から見えてくる働き方の歪さ

          知らないとヤバい⁉相談する相手選びが重要になる3つのポイント

          退職代行のニュースから見えてくること退職代行のニュースが各時間帯でヘビーローテーションされている。 退職代行を使う人は、新卒や第二新卒が多いといわれているが、最近では40代、50代も利用が増えてきている。 毎年40万人ぐらいの学生が新卒として入社をする。 3年間で120万人ぐらいになる。 120万人のうち3割が転職をしていく。 36万人が3年以内に転職をしている。 退職代行を使うのは、そのうちの数パーセント。 36万人の3%となると約1万人ぐらいである。 これは50年間

          知らないとヤバい⁉相談する相手選びが重要になる3つのポイント

          今から始める!自分の内面と対話をして転職の準備をしておく3つのポイント

          50年言われ続けている少子高齢化バブル崩壊から40年経過をしようとしていますが、何も変わっていません。 その間に考え方や価値観が多様化していって、いろいろなグラデーションができたのは間違いない。 世代間で大きく違う価値観があり、合わせられないと時代遅れになってしまうもの。 その時、その時代の価値観は尊重できるけど、時代とともに変化しているわけですから、流れに合わせて変わっていかないといけない。 新卒が3年で30%辞めるという問題は昔からずっと言われていて、約40万人の新

          今から始める!自分の内面と対話をして転職の準備をしておく3つのポイント

          知らないとヤバい⁉ライフキャリアの時代だからこそ、ビジネスコーチが必要になる3つの理由

          ライフキャリアの時代スポーツの二刀流といえば、ロサンゼルスドジャースの大谷翔平選手ですが、彼は花巻東の時代から細かく目標を設定してきたからこそ、今の活躍があるともいえるでしょう。 目標設定シートとして、マンダラーチャートを作成しており、そこから年間1個の大目標と8個の中目標と72個の小目標を設定して、目標をクリアするたびに、バツ印をつけていったそうです。 ビジネスパーソンも労働寿命が40年から60年になったのはもちろんですが、年金の納付が65歳まで延長されたり、75歳か

          知らないとヤバい⁉ライフキャリアの時代だからこそ、ビジネスコーチが必要になる3つの理由

          知らないとヤバい⁉キャリア権を手に入れるための3つのポイント

          転職市場は年代別に戦い方がある転職市場といっても、最近では40才前後のミドル層まで含まれるケースが多い。 業績が伸びている会社は増員をすると、新規ポストができる。 そこへ内部昇進をすることができえれば、ミドル層の転職市場には手を突っ込まない。 失われた20年と言われる時代に、新卒採用と教育研修のツケがまわってきた。 社会とは学校ではないので自分達で上を目指すか、専門家を目指すか、 それともレールから外れてしまうかの3択を常にやっていたからである。 そうすると、管理職が残

          知らないとヤバい⁉キャリア権を手に入れるための3つのポイント

          知っている人がコッソリ実践している⁉転職活動の成功のカギは自己分析が8割

          転職活動はどう定義して、いつ始めるのか!?転職活動と聞くと、自己分析と応募先の確定で1カ月、面接で1カ月、退職交渉、引継ぎで1カ月で3カ月間で終了させるというシナリオをつくったのは、リクルートなんです。 長期戦になると心が折れるのと、紹介手数料から従業員の給与を支払うとトントンになるが3カ月といわれている。 最低でも3カ月に1人の決定がないと、人件費が高くなってしまうというのは事実です。 その他にも広告宣伝費などを含めると紹介手数料が値上がりしていくのもうなづけます。

          知っている人がコッソリ実践している⁉転職活動の成功のカギは自己分析が8割