人気の記事一覧

創造性は凡人でも発揮できる

1か月前

地元のラジオ局で「物価高」をテーマに意見を募集していて、自動車から調味料まで様々なものがメール投稿されていたけど、その末尾に「物価上がるなら給料も上げて」「物が高くても給料は同じ」等の語句が並んでいた。これが実態、リアルな国民の声。賃金と物価の好循環は現状で全く実現していない。

2か月前

なぜ賃上げムードに空気が一斉に変わったのか

2か月前

でもわたしは人の陰口言わない…

「ブラック企業の闇:私の体験」

都の西北 早〇田の杜に

1か月前

低賃金だと結婚は難しい

5か月前

一流のサービスを提供する為にグローバル水準で給与を支払う仕組みづくり

コロコロ日記 姉が介護福祉士の試験に合格しました。中村淳彦さんのvoicy聴いている身としては複雑な心境です。願わくば、給料が少しでもアップしてくれる事を願います。 水原一平=サイコパス説でちきりん氏と中村淳彦氏が発信してますが、私は中村説を取るかな。理由は後日言います。

2か月前

最低賃金が低すぎる

推しの子とワーキングプア

ポイ活=節約 の考え方はもう古い!ポイ活が楽しくなる魔法の言葉を紹介します!

日本人新階級制度 下流階級「第10階層:低所得層ゾーン」

3か月前

介護・福祉職の給料が上がらないのは会社ではなく仕組みの問題#47

生活保護を受けたいと言ったらキレられた話

DX化が進まない背景にあるマインド#40

ヘルパー講習で、最後にオムツレポートがありました 恥ずかしいし、長時間交換できないのは気持ち悪かったです 介護士は人手が足りないかし誰でもできる簡単な仕事と思われがちですが、頭も体力も精神力も使う低賃金の大変な仕事です 資格の有無より人柄重視で採用していただきたいです

ニセコバブルから見えてくる介護の未来

2か月前

#261 【介護業界の闇】〜後編〜 田舎の特別養護老人ホームで働く介護員の給料を聞いて驚いた話

有料
300

【日本のスキー場、スキー業界の今後】

3か月前