人気の記事一覧

𝐩𝐨𝐞𝐦 ♯𝟑𝟔 ネオンを消して

4か月前

「叶う」には「奏でる」こと。言葉を奏で口にすれば、それが願いを叶える力となる。五十音の一文字一文字には意味があり、それぞれに独自の振動がある。「かな」文字を組み合わせて振動させてそれを奏でれば、それが「意宣り」、「生宣り」となるだろう。宣言した思いを口にして奏でれば願いが叶う。

【詩】風に吹かれて行こう

5/15(水) 本音を動かす音を奏でること 真より奏でた音は 瞬間にこの時空を超え 空に届いてゆく 愛となり降り注ぐように

3週間前

上さえ向ければ。

生きかえるように奏でるということ

4か月前

49個目の『しつもん』

the stormy night,

1か月前

どんな曲を奏でた?

超群青

【歌詞】friend with benefits

5か月前

自分の

1か月前

調和

3か月前

何ものでもなく 

9か月前

リズムってなんだろう?

今日のKouma 2/22

~奏~

8か月前

【入れ忘れている統合ネタ】と【ひとつ小さな秘密】どうしても1人じゃ使えないのさ🎶

3か月前

2024.1月のカレンダー

5か月前

『聞く聴く感じる』〜記憶と記録と563〜

6か月前