しんちゃん

昆虫が好きな2児の父です。英語やビジネスに興味があります。本職は繊維関係の商品開発職。…

しんちゃん

昆虫が好きな2児の父です。英語やビジネスに興味があります。本職は繊維関係の商品開発職。 日常生活の中から得られた学びをコラムのような形で発信しています。

マガジン

  • 眠れないほど面白い繊維の話

    繊維に関するお話をまとめたマガジンです。基本的に難しい内容は書かないようにしていますので、繊維に興味のない方もぜひ覗いてみてください。

記事一覧

固定された記事

子育てと染色

昨日は息子のスキー教室であった。 私が住む市が主催しているイベントで 地元のスキー連盟の方がインストラクターとして 地域の子供たちにスキーを教えてくれるものである…

170

体力ゲージに要注意

先日とある場所に出張した。 直線距離で300㎞ほど。 夕刻に面談が終了し、そこから帰路についた。 新幹線の自由席の乗り場で到着を待ち、 電車に乗り込むと、 既にほと…

しんちゃん
22時間前
19

目的がズレてしまう努力

先日出張に出た際に大阪のとある駅前で 大きな声が耳に入ってきた。 一体何事かと思い見てみると 大学生と思しき学生の方々が10人ほど並び 募金の呼びかけをしていた。 …

35

働き方の正解は何か

昨日とある会議が開催された。 全社で取り組むプロジェクトの キックオフ会議と銘打ったもので、 社長が直々に全社員に向けて このプロジェクトの意義や 意気込みを話すと…

19

映画「いまを生きる」を観て

昨日、この映画を観た。 1989年にアメリカで公開され、 翌年に日本公開もされた 「今を生きる(原作題:Dead poet society」である。 この映画の舞台はアメリカにある と…

15

私達を縛っているものの正体

今日書く内容は先日出した記事の 続きのような内容になる。 もしお時間が許すのであれば前の記事を お読みいただいてから読んで頂けると 流れがわかりやすいかと思うが、 …

22

そこにバイアスはあるんか?

通勤バスの車窓から外の景色をふと見ると 通りがかったミニストップの前に ノボリが立っているのが目に入った。 ミニストップはコンビニの中でも スイーツに力を入れてい…

17

周りの目を気にするということ

もういつから始めたのかは忘れたが 英語の勉強を目的として 通勤時間に洋画を見るようになった。 私は仕事で英語を使う機会はあるが、 残念ながらこれまで 英語圏に長期滞…

23

モノ対戦

昨日朝活の後、読書をしていると 子供たちが起きてきた。 息子だけならば続行してもいいが、 娘が起きてくると100%話に巻き込まれるので 読書は続けられない。 ページを…

16

「魂の退社」を読んで

noteでの私の記事は色んなジャンルについて 発信している。 大まかに分けるならば 子育て系、ビジネス系、英語系、昆虫系、繊維系 のような分け方ができるであろうか。 …

18

誰かさんと誰かさんが

私が住む町はかなり田舎である。 休日の駅前は見事なほど閑散としているし、 駅前に唯一あるコンビニは今どき珍しく 夜には閉まり、日曜日は営業していない。 駅前でもそ…

19

そのこだわり、本当に必要ですか?

あなたには何かこだわりがあるだろうか。 そのこだわりの理由は明確なものもあれば 自分でもよくわからないものもあるだろう。 こだわりがあることは決して悪いことでは…

しんちゃん
10日前
15

トーマスと共同体感覚

先日息子が小さい頃に使っていた おもちゃや道具を知り合いの男の子に 譲る機会があった。 息子ももう小学5年生になり 生意気なことも言うようになったが、 あんなおもち…

しんちゃん
11日前
22

そこで終わっていいのか?

先日職場で使っているパソコンの キーボードが壊れた。 壊れたと言っても、バックスペースキーが 外れてしまったという軽微な故障だが、 何度入れようとしても入らないの…

しんちゃん
12日前
16

エガオノチカラ

今週タイのグループ会社から 現地のスタッフが来日している。 目的は色々あるが、今回来日したメンバーは 現地の工場長と商品開発をしている人なので メインは商品開発関…

しんちゃん
13日前
19

読書サイクリング

先日会社からの帰路に電車に乗っていると 4人が対面する座席で私の前に パーマ姿の若い男性が座った。 背が高く、少し大きめサイズの服を着た いかにもチャラそうな若者で…

しんちゃん
2週間前
30
子育てと染色

子育てと染色

昨日は息子のスキー教室であった。

私が住む市が主催しているイベントで
地元のスキー連盟の方がインストラクターとして
地域の子供たちにスキーを教えてくれるものである。

私の息子はスキーは初めてなので
ウェアのレンタルなどが必要であったが
それでも参加費は破格の値段。
私たち親にとってはありがたい限りである。

朝早くに出発するため、
朝ごはんを食べさせて準備を整えて
集合場所まで息子を送り届ける

もっとみる
体力ゲージに要注意

体力ゲージに要注意

先日とある場所に出張した。

直線距離で300㎞ほど。

夕刻に面談が終了し、そこから帰路についた。

新幹線の自由席の乗り場で到着を待ち、
電車に乗り込むと、
既にほとんどの席が埋まっていた。

座れないかもしれないと思いかけた瞬間、
通路側の座席が一つ空いているのを見つけ、
そこに滑り込んだ。

隣に座っているのはビジネスマン。

別に意識をするわけではないが、
何となく同じようなビジネスマン

もっとみる
目的がズレてしまう努力

目的がズレてしまう努力

先日出張に出た際に大阪のとある駅前で
大きな声が耳に入ってきた。

一体何事かと思い見てみると
大学生と思しき学生の方々が10人ほど並び
募金の呼びかけをしていた。

私はあまり通りがからない場所なので
珍しいと感じたのだが、
同行していた大阪出身の人曰く、
この場所は募金活動がよく行われているという。

電車の乗り換えまで時間がなかったので
彼らが一体何の募金に対して声を出していたのかは
はっき

もっとみる
働き方の正解は何か

働き方の正解は何か

昨日とある会議が開催された。

全社で取り組むプロジェクトの
キックオフ会議と銘打ったもので、
社長が直々に全社員に向けて
このプロジェクトの意義や
意気込みを話すと言うものであった。

私は出張に出ていたのだが、
他の拠点で働く人向けにオンラインで
中継もされていたので、
移動しながらそれに参加した。

やはり社長自らメッセージを社員に
自らの言葉で伝えることは
文章で掲示するのとは違い
想いが

もっとみる
映画「いまを生きる」を観て

映画「いまを生きる」を観て

昨日、この映画を観た。

1989年にアメリカで公開され、
翌年に日本公開もされた
「今を生きる(原作題:Dead poet society」である。

この映画の舞台はアメリカにある
とある全寮制の学校。
冒頭に入学シーンが描かれており
小学生と思しき子供も映っているので
小中高一貫の学校なのであろう。

その学校の中で高校生に当たる
17歳のクラスに同校の卒業生である
新任英語教師、キーティン

もっとみる
私達を縛っているものの正体

私達を縛っているものの正体

今日書く内容は先日出した記事の
続きのような内容になる。

もしお時間が許すのであれば前の記事を
お読みいただいてから読んで頂けると
流れがわかりやすいかと思うが、
そうでなくでもわかるように書くつもりである。

先日書いたこの記事では
フォレストガンプという映画の主人公が
周りの目を気にすることなく
自分の信念を通している姿に感銘を受けたことを
書いた。

私たちは日常生活の中で驚くほど自分が

もっとみる
そこにバイアスはあるんか?

そこにバイアスはあるんか?

通勤バスの車窓から外の景色をふと見ると
通りがかったミニストップの前に
ノボリが立っているのが目に入った。

ミニストップはコンビニの中でも
スイーツに力を入れているイメージがある。

まさにそのノボリはプリンパフェが
販売開始されたことを知らせるものである。

そのノボリを見た時に反射的に
私はある言葉が妙に気になった。

それは”ロレーヌ岩塩使用”という言葉である。

そもそもプリンパフェに塩

もっとみる
周りの目を気にするということ

周りの目を気にするということ

もういつから始めたのかは忘れたが
英語の勉強を目的として
通勤時間に洋画を見るようになった。

私は仕事で英語を使う機会はあるが、
残念ながらこれまで
英語圏に長期滞在したことがないので
ビジネスのことは苦なく話せても
何気ない話題になると戸惑うことがしばしばある。

映画の中で繰り広げられる英語の会話は
まさに英語圏の人が日常会話で使うような
口語表現が多用されている。

それを聞きながら、

もっとみる
モノ対戦

モノ対戦

昨日朝活の後、読書をしていると
子供たちが起きてきた。

息子だけならば続行してもいいが、
娘が起きてくると100%話に巻き込まれるので
読書は続けられない。

ページを閉じて待っていると
娘のマシンガントークが始まった。

そんなマシンガントークを受けながら
準備をして子供たちが食べ終わった頃に
妻が起きてきた。

朝食に出していたパンケーキが
さらに残っていたので
妻にも食べるように勧めたが、

もっとみる
「魂の退社」を読んで

「魂の退社」を読んで

noteでの私の記事は色んなジャンルについて
発信している。

大まかに分けるならば
子育て系、ビジネス系、英語系、昆虫系、繊維系
のような分け方ができるであろうか。

そして、これらの記事に加えて、時々
読んだ本や映画のレビュー記事を書いている。

とはいえ、本はどちらかというと
多読派であるし、映画も洋画限定だが
週に3本は見ている。

これらを全てレビュー記事にしていたら
到底時間が足りない

もっとみる
誰かさんと誰かさんが

誰かさんと誰かさんが

私が住む町はかなり田舎である。

休日の駅前は見事なほど閑散としているし、
駅前に唯一あるコンビニは今どき珍しく
夜には閉まり、日曜日は営業していない。

駅前でもそんな状況なので
少し行けば田舎景色には事欠かない。

枝豆やジャガイモなどが植えられているのも
しばしば見るが、植えられているのはやはり米が多く
夏ごろにになると青々とした稲穂のじゅうたんが
一面にまぶしく光る景色をよく目にする。

もっとみる
そのこだわり、本当に必要ですか?

そのこだわり、本当に必要ですか?

あなたには何かこだわりがあるだろうか。

そのこだわりの理由は明確なものもあれば
自分でもよくわからないものもあるだろう。

こだわりがあることは決して悪いことではない。
むしろ、個性や自分らしさの大部分が
こだわりによって形成されていると言っても
言い過ぎではないだろう。

だが、時にはこだわりが変化の障壁に
なっていることもある。

今日はそんなお話をしようと思う。

私が働く会社は繊維関係の

もっとみる
トーマスと共同体感覚

トーマスと共同体感覚

先日息子が小さい頃に使っていた
おもちゃや道具を知り合いの男の子に
譲る機会があった。

息子ももう小学5年生になり
生意気なことも言うようになったが、
あんなおもちゃで遊んでいた時代があったのかと
親としては感慨深い気持ちを味わっていた。

仮面ライダーシリーズのおもちゃは
既に私がメルカリで売却してしまい、
アンパンマン関連のおもちゃは
別の知り合いの女の子にあげたので、
主に残っていたのはカ

もっとみる
そこで終わっていいのか?

そこで終わっていいのか?

先日職場で使っているパソコンの
キーボードが壊れた。

壊れたと言っても、バックスペースキーが
外れてしまったという軽微な故障だが、
何度入れようとしても入らないので
外れたキーを上に乗せるような形で
騙しだましパソコンを使い続けていた。

本来はすぐに社内のIT担当に連絡して
修理してもらえばいいのであろうが、
ちょうど今システムの入れ替えで
IT担当はバタバタしているのが傍から見ていても
よく

もっとみる
エガオノチカラ

エガオノチカラ

今週タイのグループ会社から
現地のスタッフが来日している。

目的は色々あるが、今回来日したメンバーは
現地の工場長と商品開発をしている人なので
メインは商品開発関連。

来日して最初の出勤日となった昨日、
彼らを社内に案内した。

工場長は昨年も来日していたので
それほど久々ではないが、
開発担当者は8年ぶりの来日なので
少し社内を案内するだけでも
色んな疑問が出てきて
小さな社内を案内するのに

もっとみる
読書サイクリング

読書サイクリング

先日会社からの帰路に電車に乗っていると
4人が対面する座席で私の前に
パーマ姿の若い男性が座った。

背が高く、少し大きめサイズの服を着た
いかにもチャラそうな若者である。

公共交通機関なので色んな人が利用するのは
当然であるが、
何となくこのようなチャラい雰囲気の若者が
近くにいるときには構えてしまう。

ごくまれに非常識な振る舞いをする人が
いるからである。

一人ならば滅多になくても、複数

もっとみる