左脳でキャリアデザイン

◾️あなたのキャリアを考えるきっかけになるような記事を発信◾️キャリアコンサルタントを目指…

左脳でキャリアデザイン

◾️あなたのキャリアを考えるきっかけになるような記事を発信◾️キャリアコンサルタントを目指して準備中  ◾️将来の夢は、自己実現に没頭している人を支援するコワーキングスペースを運営すること | 23歳 | 神戸 | INFJ | HSP |

メンバーシップに加入する

あなたは、自分の人生の目的を言語化できていますか? このコミュニティの目的は以下の2つです。 ◼︎あなたの人生の目的の共有/フィードバック ◼︎あなたの人生の目的を見つける/ブラッシュアップ まずは、「あなたの人生の目的」を投稿し、他の人に共有してみましょう。 このコミュニティが、あなたの人生の目的を考えるきっかけになれば幸いです!

  • 人生の目的を語れ!

    ¥100 / 月
    初月無料

マガジン

記事一覧

固定された記事

"承認欲求"で生きるとは、"他人の人生を生きる"ということ。

⚫︎"承認欲求"とは承認欲求とは、他人から肯定的な評価を得ようとする心理的な欲求のこと。具体的には、「認めてもらいたい」「褒められたい」「すごいと思ってもらいた…

先日、初めて書いた渾身の有料記事を投稿しました。
特に、「HSP気質がある」「自分に自信がない」「承認欲求が強く生きづらい」という方はぜひ読んでいただきたいです!
ぜひご購入・感想お待ちしております!
https://note.com/logical_career/n/n0e377307a004?sub_rt=share_pw

なぜHSPは、やりたいことが見つからないのか。

あなたは、自分が何をやりたいのかがわからなくて悩んだことがありますか? 特にHSPの方で、「やりたいことはあるけど、それが本当にやりたいことなのかがわからない」と…

【人事必見】会社の未来が変わる!セルフ・キャリアドックについて徹底解説!

少子高齢化の影響により、日本の労働力人口が不足している中、終身雇用・年功序列の崩壊、VCCA時代、人生100年時代といった日本の労働環境はここ数年で大きく変化していま…

100ポイントで買えるおすすめの有料記事を教えてください!

【閲覧注意】この世に客観は存在しない。

初めにお伝えしておきます。 この記事は理解しようと思えば思うほど、頭がおかしくなり、脳がバグってしまう可能性があります。(笑) あらかじめご了承ください。 皆さ…

【キャリア発達理論】ギンズバーグについて学ぶ。【キャリア理論家紹介④】

みなさん、こんにちは。 今回から「キャリア理論の提唱者を紹介するブログ」をシリーズ化していきたいと思います。 このシリーズでは、キャリア理論の発展に大きく貢献した…

【ワークタスク・ディメンション】プレディガーの理論を学ぶ。【キャリア理論家紹介③】

みなさん、こんにちは。 今回から「キャリア理論の提唱者を紹介するブログ」をシリーズ化していきたいと思います。 このシリーズでは、キャリア理論の発展に大きく貢献した…

【RIASEC】六角形モデル ホランドの理論を学ぶ。【キャリア理論家紹介②】

みなさん、こんにちは。 今回から「キャリア理論の提唱者を紹介するブログ」をシリーズ化していきたいと思います。 このシリーズでは、キャリア理論の発展に大きく貢献した…

【特性因子理論】職業指導の創始者 パーソンズの理論を学ぶ。【キャリア理論家紹介①】

みなさん、こんにちは。 今回から「キャリア理論の提唱者を紹介するブログ」をシリーズ化していきたいと思います。 このシリーズでは、キャリア理論の発展に大きく貢献した…

コワーキングスペースに関するアンケートです!1分で終わります!
普段コワーキングスペースを利用する方は、ぜひご協力お願いいたします!
▼アンケートフォーム
https://forms.gle/wZABmysaGaGdkAyGA

【パパ・ママ必見】育休制度の全てが分かる!働くパパ・ママのための育休マニュアル

子供を産むことは、新しい命を迎える喜びと同時に、多くの時間とエネルギーが必要になります。 そして、子育てと仕事を両立するパパ・ママが安心して育児に専念するために…

"他責思考"の転職希望者は、一生やりたいことが見つからない。

近年、「終身雇用の崩壊」や「人生100年時代」と言われる時代が到来したことによって、個人のキャリアは会社に委ねるのではなく、一人一人が主体的にキャリア形成を行うこ…

なぜ転職希望者は増えているのに、実際に転職する人は少ないのか。

近年、「終身雇用の崩壊」や「人生100年時代」と言われる時代が到来したことによって、個人のキャリアは会社に委ねるのではなく、一人一人が主体的にキャリア形成を行うこ…

【知らないと損する】全労働者必見!あなたの守る労働に関するルールを、超絶わかりやすく解説!

みなさんは、労働に関するルールを正しく理解していますか? 労働に関する法律や規則は、労働基準法・労働協約・就業規則・労働契約などがあり、これらの関係や内容を全て…

自己理解はこれで十分! "job tag"で自己理解を深めよう!【診断結果も公開】

皆さんは、自己理解をする際に何かツールを使われたことはありますか? 「MBTI」や「ストレングスファインダー」といった有名な自己理解ツールもありますが、厚生労働省が…

"承認欲求"で生きるとは、"他人の人生を生きる"ということ。

"承認欲求"で生きるとは、"他人の人生を生きる"ということ。


⚫︎"承認欲求"とは承認欲求とは、他人から肯定的な評価を得ようとする心理的な欲求のこと。具体的には、「認めてもらいたい」「褒められたい」「すごいと思ってもらいたい」という肯定的な評価を得たいという欲求のことを指します。

「承認欲求を求めることは、悪いこと」と思われがちですが、承認欲求は、"人間の基本的な心理的欲求"の1つであり、人間であれば誰しも持っている欲求です。

人は、時に他人から肯定的

もっとみる

先日、初めて書いた渾身の有料記事を投稿しました。
特に、「HSP気質がある」「自分に自信がない」「承認欲求が強く生きづらい」という方はぜひ読んでいただきたいです!
ぜひご購入・感想お待ちしております!
https://note.com/logical_career/n/n0e377307a004?sub_rt=share_pw

なぜHSPは、やりたいことが見つからないのか。

なぜHSPは、やりたいことが見つからないのか。

あなたは、自分が何をやりたいのかがわからなくて悩んだことがありますか?

特にHSPの方で、「やりたいことはあるけど、それが本当にやりたいことなのかがわからない」という悩みを抱えている方は多いのではないでしょうか。

「やりたいことはあったけど、実際にやってみたら違った」

「初めはやりたいことができて楽しかったけど、時間が経つにつれ、徐々に楽しくなくなってきて、それが本当にやりたいことかがわから

もっとみる
【人事必見】会社の未来が変わる!セルフ・キャリアドックについて徹底解説!

【人事必見】会社の未来が変わる!セルフ・キャリアドックについて徹底解説!

少子高齢化の影響により、日本の労働力人口が不足している中、終身雇用・年功序列の崩壊、VCCA時代、人生100年時代といった日本の労働環境はここ数年で大きく変化しています。
現在、転職を希望している労働者は1,000万人にも上り、これは働く人口(労働力人口)が約7,000万人いるので、7人に1人は転職を希望しているということになります。

そんな中、企業は経営を継続していくためには、優秀な人材の確保

もっとみる
【閲覧注意】この世に客観は存在しない。

【閲覧注意】この世に客観は存在しない。

初めにお伝えしておきます。
この記事は理解しようと思えば思うほど、頭がおかしくなり、脳がバグってしまう可能性があります。(笑)

あらかじめご了承ください。

皆さんも一度は、「客観的に考えても、それは彼氏が悪いだろ!」や「もっと自分を客観視しなさい」といった言葉を聞いたことがあるのではないでしょうか?

しかし、そもそも"客観"とはなんでしょうか?

今回のブログでは、「この世には主観しかなく、

もっとみる
【キャリア発達理論】ギンズバーグについて学ぶ。【キャリア理論家紹介④】

【キャリア発達理論】ギンズバーグについて学ぶ。【キャリア理論家紹介④】

みなさん、こんにちは。
今回から「キャリア理論の提唱者を紹介するブログ」をシリーズ化していきたいと思います。
このシリーズでは、キャリア理論の発展に大きく貢献した理論家たちを紹介し、彼らの理論が現代のキャリア形成にどのように役立つかを探っていきます。

今回は、初めて「キャリア発達理論」を提唱したギンズバーグについて紹介していきます。

\ あなたにおすすめのブログ /

⚫︎ギンズバーグとはエリ

もっとみる
【ワークタスク・ディメンション】プレディガーの理論を学ぶ。【キャリア理論家紹介③】

【ワークタスク・ディメンション】プレディガーの理論を学ぶ。【キャリア理論家紹介③】

みなさん、こんにちは。
今回から「キャリア理論の提唱者を紹介するブログ」をシリーズ化していきたいと思います。
このシリーズでは、キャリア理論の発展に大きく貢献した理論家たちを紹介し、彼らの理論が現代のキャリア形成にどのように役立つかを探っていきます。

今回は、ホランドが提唱した六角形モデル(RIASEC)をより実用視したプレディガーについて紹介していきます。

\ あなたにおすすめのブログ /

もっとみる
【RIASEC】六角形モデル ホランドの理論を学ぶ。【キャリア理論家紹介②】

【RIASEC】六角形モデル ホランドの理論を学ぶ。【キャリア理論家紹介②】

みなさん、こんにちは。
今回から「キャリア理論の提唱者を紹介するブログ」をシリーズ化していきたいと思います。
このシリーズでは、キャリア理論の発展に大きく貢献した理論家たちを紹介し、彼らの理論が現代のキャリア形成にどのように役立つかを探っていきます。

今回は、六角形モデル(RIASEC)で有名なジョン・ホランドについて紹介していきます。

\ あなたにおすすめのブログ /

⚫︎ホランドとはジョ

もっとみる
【特性因子理論】職業指導の創始者 パーソンズの理論を学ぶ。【キャリア理論家紹介①】

【特性因子理論】職業指導の創始者 パーソンズの理論を学ぶ。【キャリア理論家紹介①】

みなさん、こんにちは。
今回から「キャリア理論の提唱者を紹介するブログ」をシリーズ化していきたいと思います。
このシリーズでは、キャリア理論の発展に大きく貢献した理論家たちを紹介し、彼らの理論が現代のキャリア形成にどのように役立つかを探っていきます。

初回は、職業指導の創始者であるフランク・パーソンズについて紹介していきます。

\ あなたにおすすめのブログ /

⚫︎パーソンズとはパーソンズ(

もっとみる

コワーキングスペースに関するアンケートです!1分で終わります!
普段コワーキングスペースを利用する方は、ぜひご協力お願いいたします!
▼アンケートフォーム
https://forms.gle/wZABmysaGaGdkAyGA

【パパ・ママ必見】育休制度の全てが分かる!働くパパ・ママのための育休マニュアル

【パパ・ママ必見】育休制度の全てが分かる!働くパパ・ママのための育休マニュアル

子供を産むことは、新しい命を迎える喜びと同時に、多くの時間とエネルギーが必要になります。
そして、子育てと仕事を両立するパパ・ママが安心して育児に専念するためには、誰もが育休制度を活用を検討するでしょう。

しかし、育休に関する知識がなく、社長や上司に言われたことをそのまま飲み込んでいると、自分が持っている権利を使わずに損する可能性があります。

今回の記事では、初めて育休取得を検討しているパパ・

もっとみる
"他責思考"の転職希望者は、一生やりたいことが見つからない。

"他責思考"の転職希望者は、一生やりたいことが見つからない。

近年、「終身雇用の崩壊」や「人生100年時代」と言われる時代が到来したことによって、個人のキャリアは会社に委ねるのではなく、一人一人が主体的にキャリア形成を行うことが重要になっています。

その結果、より自分の能力を発揮できる会社や、より良い待遇の会社に転職を検討する人が年々増加しています。

今回の記事では、「"他責思考"の転職希望者は、一生やりたいことが見つからない」というテーマでお話ししてい

もっとみる
なぜ転職希望者は増えているのに、実際に転職する人は少ないのか。

なぜ転職希望者は増えているのに、実際に転職する人は少ないのか。

近年、「終身雇用の崩壊」や「人生100年時代」と言われる時代が到来したことによって、個人のキャリアは会社に委ねるのではなく、一人一人が主体的にキャリア形成を行うことが重要になっています。

その結果、より自分の能力を発揮できる会社や、より良い待遇の会社に転職を検討する人が年々増加しています。

しかし、転職希望者は増えているものの、実際に転職している人の数は増えていないのも事実です。

今回は、「

もっとみる
【知らないと損する】全労働者必見!あなたの守る労働に関するルールを、超絶わかりやすく解説!

【知らないと損する】全労働者必見!あなたの守る労働に関するルールを、超絶わかりやすく解説!

みなさんは、労働に関するルールを正しく理解していますか?

労働に関する法律や規則は、労働基準法・労働協約・就業規則・労働契約などがあり、これらの関係や内容を全て理解している人はなかなかいないのではないでしょうか。

この記事では、それらの重要なポイントをまとめており、全て読んでいただければ、あなたの権利を守るための労働に関するルールを理解することができます。

もし、不当な賃金や残業を強いられて

もっとみる
自己理解はこれで十分! "job tag"で自己理解を深めよう!【診断結果も公開】

自己理解はこれで十分! "job tag"で自己理解を深めよう!【診断結果も公開】

皆さんは、自己理解をする際に何かツールを使われたことはありますか?

「MBTI」や「ストレングスファインダー」といった有名な自己理解ツールもありますが、厚生労働省が運営している"job tag"というサイトでも、無料で自己理解支援ツールが使えます。

今回は、"job tag"の自己理解診断ツールを実際に私が受けてみましたので、その結果を共有しながら、テストの概要や感想なども述べていきたいと思い

もっとみる