千華

('94)海と山に囲まれた港町で3人と2匹のわんぱく暮らし。猫と星と桜が好き…

千華

('94)海と山に囲まれた港町で3人と2匹のわんぱく暮らし。猫と星と桜が好き。そして海とシャチと馬も好き。

記事一覧

固定された記事

1年間育休を取ってくれた夫

本日は息子が誕生した日です🎂 今日は朝から時計をちらちら確認して、 「去年の今頃は陣痛やばくて悶えてたなあ〜」 「促進剤打たれてナースコール連打してた時間や」 「…

千華
3か月前
19

念願の須磨シーワールドへ

行ってきました。遂に!念願の!って感じです。 私、本当に本当にシャチに会いたかったんです。 2年前にYouTubeで鴨川シーワールドのシャチショーをたまたま見つけた当時…

千華
20時間前
3

私が専業主婦を選択した理由

この間、同い年の子どもがいる友人2人に会った時に私だけが専業主婦で友人は職場復帰してたんやけど2人とも口を揃えて「子供と1日中ずっと2人きりが辛い」と言っててさ、「…

千華
9日前
14

意外と快適な二世帯住宅

完全分離型の二世帯住宅に引っ越して4ヶ月が経ちました。 今後何があるかわからないので仮でお伝えすると『今のところは』快適です。 1階と2階で住居が分かれてるタイプ…

千華
2週間前
6

皆んな頑張って生きている

おはようございます🍃 夫に息子を預けて愛車のビアンキちゃんでサイクリングがてらスタバでモーニングしてます☕️ ロードバイク(❔)ような自転車なので息子が生まれてか…

千華
3週間前
9

【GW後半】ただひたすらにのんびり日和

GW後半は夫という夫をフル活用して最大限にだらけさせてもらいました。 普段は息子の朝ごはん、コーヒーの準備は私がしていますがこのGWは夫より先に起きないと決めて(笑)…

千華
1か月前
9

[GW前半】20年振りのサファリパーク

20年振りはちょっと盛ってるけど、サファリパークへ行ってきた〜〜。 GWやし高速道路がニュースでよく見かけるような感じやと思って朝早く出発したのにガラガラだった。 あ…

千華
1か月前
2

息子の癇癪に涙する母

度重なる息子の癇癪で母がやられた話。 一昨日、友人2人とランチしたんやけど息子は人見知りなのもあって話しかけられたり、じーっと見られたりするとほぼ100%の確率で泣…

千華
1か月前
8

子どもにも猫にも優しい人でありたい

こんばんは🌝 ピンク一色だった桜が葉桜になり、気温もグンと上がって初夏みたいになりましたね〜〜🌞🌿 私は一足お先に半袖デビューしました。なんせ暑がりなもので🧏🏻‍…

千華
1か月前
10

天気良すぎる〜!!幸せ〜🌞!!
ビアードパパのシュークリームとコーヒーでのんびりな休日。幸せだ🤤♡

千華
1か月前
2

【続】夫のDIY熱が冷めやらぬ

こんばんは〜〜🌱 以前の記事で我が家にある猫脱走防止やダイニングテーブル、書斎テーブルは夫による力作なんですよ〜っていうお話しをしました⇩ そして夫によるDIY熱は…

千華
1か月前
5

私、母やってんなあ〜

こんばんは🌝 先週の土曜日に息子が人生初めての熱を出し、今は平熱に戻ったものの、風邪のような症状は治らず薬もなくなるので朝からベビーカーぶっ飛ばして耳鼻科に行っ…

千華
1か月前
6

薬局にたらい回しされ続ける1日

今日あった出来事を今からお話ししたいんですけど、まず今日はすごいいいお天気でしたね🌸 私と息子は午前中いつもの如く近所の公園に遊びに行きました。 桜がほぼ満開で…

千華
2か月前
8

「もののけ姫」を観て涙が止まらない

幼少期から馴染みのあるジブリ映画。 ただ、小さい頃はストーリーを重視して見るというより自分が好きなシーン、印象深いところだけを切り取って見ていたから大人になって…

千華
2か月前
8

桜が咲く4月と私の抱負

こんばんは〜〜🌝 やっとやっと温かくなって春日和になりました。 待ち遠しかった〜〜〜🍃!春が大好きなもんで。 温かくなったと思えば冬の気温に戻ったり、しばらく雨が…

千華
2か月前
4

感動と驚き炸裂の1歳1ヶ月

おはようございます〜〜🌝🍃 1歳1ヶ月現在の息子、先週くらいから遂に歩き始めました㊗︎ それまでは主に高速ハイハイで「たまには母親を喜ばせるか」の如く気が乗った時に…

千華
2か月前
6
1年間育休を取ってくれた夫

1年間育休を取ってくれた夫

本日は息子が誕生した日です🎂

今日は朝から時計をちらちら確認して、

「去年の今頃は陣痛やばくて悶えてたなあ〜」
「促進剤打たれてナースコール連打してた時間や」
「分娩室移動されてラストスパート気張ってる頃やったかな」

と1年前の今を振り返ってました。
息子の生まれた時間にアラーム設定してたので、アラームが鳴ったと同時に「おめでとう」と息子を抱きしめました。
なんか色々思い出して泣いてしまっ

もっとみる
念願の須磨シーワールドへ

念願の須磨シーワールドへ

行ってきました。遂に!念願の!って感じです。

私、本当に本当にシャチに会いたかったんです。
2年前にYouTubeで鴨川シーワールドのシャチショーをたまたま見つけた当時は妊娠中でホルモンバランスぼろぼろだった私はシャチがパフォーマンスする度に感動で泣いてました。
コロナ禍で外出もままならない時期だったので毎日観ては感動して泣く妊娠生活。でもシャチのおかげでお家時間を楽しめてました。

将来イルカ

もっとみる
私が専業主婦を選択した理由

私が専業主婦を選択した理由

この間、同い年の子どもがいる友人2人に会った時に私だけが専業主婦で友人は職場復帰してたんやけど2人とも口を揃えて「子供と1日中ずっと2人きりが辛い」と言っててさ、「しんどかったら連絡しいな!気晴らしの相手するから!」と心配までしてくれた。
最近会った別の友人も家にずっといるのがしんどいから職場に戻ったって言ってて、

ふむふむ、そうなのか〜〜。
ちなみに私も就活で内定を貰った大学生の頃はバリバリの

もっとみる
意外と快適な二世帯住宅

意外と快適な二世帯住宅

完全分離型の二世帯住宅に引っ越して4ヶ月が経ちました。

今後何があるかわからないので仮でお伝えすると『今のところは』快適です。

1階と2階で住居が分かれてるタイプの二世帯とはいえ会話聞かれてたら嫌やなあとか息子に怒ってんのが聞かれて過度に心配されたりするんかなあとか初めは不安が尽きませんでしたが、なんか騒いでる?泣いてる?怒ってる?笑ってる?みたいなニュアンスでしか聞こえてないっぽく全く気にし

もっとみる
皆んな頑張って生きている

皆んな頑張って生きている

おはようございます🍃
夫に息子を預けて愛車のビアンキちゃんでサイクリングがてらスタバでモーニングしてます☕️

ロードバイク(❔)ような自転車なので息子が生まれてからは全く乗れてなくてタンスの肥やし状態でしたが、久しぶりに乗ると気分あがる〜〜🍃!

普段通らないような道を選んでこんな所にお店ある〜とか高級そうな戸建てある〜〜とか観察しながらサイクリングするのが昔から好き。
新緑の香りと鳥の囀り

もっとみる
【GW後半】ただひたすらにのんびり日和

【GW後半】ただひたすらにのんびり日和

GW後半は夫という夫をフル活用して最大限にだらけさせてもらいました。
普段は息子の朝ごはん、コーヒーの準備は私がしていますがこのGWは夫より先に起きないと決めて(笑)目が覚めてても頑なに布団から出ず夫がムクムクと起きてコーヒー豆を挽いてる音が聞こえてきたら、よしよしと起きるようにしてました。笑

息子のオムツ替えに愛猫たちのうんち取り、息子のお風呂も連休中は夫にお願いし、久しぶりに湯船に浸かったり

もっとみる
[GW前半】20年振りのサファリパーク

[GW前半】20年振りのサファリパーク

20年振りはちょっと盛ってるけど、サファリパークへ行ってきた〜〜。
GWやし高速道路がニュースでよく見かけるような感じやと思って朝早く出発したのにガラガラだった。
あれってどこの高速映してるんやろ、まあ渋滞で動けないよりいいや。

もしかしたら息子よりはしゃいだかもしれん。
どうせ皆んなねとんやろって思ってたのにどの動物も起きてたんやけど!侮ってた!嬉しすぎる!

「はいはい、今日も朝から人間たち

もっとみる
息子の癇癪に涙する母

息子の癇癪に涙する母

度重なる息子の癇癪で母がやられた話。

一昨日、友人2人とランチしたんやけど息子は人見知りなのもあって話しかけられたり、じーっと見られたりするとほぼ100%の確率で泣く。
その日も案の定泣いたんやけど、大抵は時間と共に落ち着いて泣き止むからいつものことだと思って気にしてなかった。
ただ、その日は永遠とただひたすらに泣いてた。

その場しのぎのおやつは驚異のスピードで完食。
YouTubeでお気に入

もっとみる
子どもにも猫にも優しい人でありたい

子どもにも猫にも優しい人でありたい

こんばんは🌝
ピンク一色だった桜が葉桜になり、気温もグンと上がって初夏みたいになりましたね〜〜🌞🌿
私は一足お先に半袖デビューしました。なんせ暑がりなもので🧏🏻‍♀️

我が家は先週末に風邪で全滅しておりました🌧️
2週間前に私が単独で風邪をひき落ち着いたのも束の間、翌週に息子が熱を出し、落ち着いたかと思えば家族で風邪気味モード🌧️
なんでこんな風邪引くねん。こんなヨワヨワ体質になっ

もっとみる

天気良すぎる〜!!幸せ〜🌞!!
ビアードパパのシュークリームとコーヒーでのんびりな休日。幸せだ🤤♡

【続】夫のDIY熱が冷めやらぬ

【続】夫のDIY熱が冷めやらぬ

こんばんは〜〜🌱
以前の記事で我が家にある猫脱走防止やダイニングテーブル、書斎テーブルは夫による力作なんですよ〜っていうお話しをしました⇩

そして夫によるDIY熱は冷めきらぬまま新たに我が家に迎え入れた作品集をご紹介します。
まずひとつめがこちら⇩

その名も『酒棚』です。
夫はお酒を嗜むのが好きで食後に炭酸割りにしたり、ライム入れてみたり、ジンジャー割りとか試行錯誤しながら楽しんでます。

もっとみる
私、母やってんなあ〜

私、母やってんなあ〜

こんばんは🌝
先週の土曜日に息子が人生初めての熱を出し、今は平熱に戻ったものの、風邪のような症状は治らず薬もなくなるので朝からベビーカーぶっ飛ばして耳鼻科に行ってきました。

ここで一つめの凡ミスをするのですが、いつもお世話になっている耳鼻科に向かうと診療時間より前から4.5人並んでるくらいこの辺りでは人気の病院なんですが誰も並んでない。あれ、もしかして休み!?病院のシャッターを見ると『休診日:

もっとみる
薬局にたらい回しされ続ける1日

薬局にたらい回しされ続ける1日

今日あった出来事を今からお話ししたいんですけど、まず今日はすごいいいお天気でしたね🌸
私と息子は午前中いつもの如く近所の公園に遊びに行きました。

桜がほぼ満開で、空も綺麗で、とても良い写真が撮れました。
私が写真のタイミングを伺ってると近くにいた子連れのお母さんが私の後ろで息子の気を引くために色々とやってくれたんですが、(ありがとうございます、、!)人見知りの息子には逆効果だったらしく泣いちゃ

もっとみる
「もののけ姫」を観て涙が止まらない

「もののけ姫」を観て涙が止まらない

幼少期から馴染みのあるジブリ映画。
ただ、小さい頃はストーリーを重視して見るというより自分が好きなシーン、印象深いところだけを切り取って見ていたから大人になって何度も見たり(知恵袋をお借りしたり)して物語を知って行くとジブリ映画の奥深さがより発見出来るようになってきた。

そのジブリ映画の中で最近見たのが「もののけ姫」なんですが、もう心が苦しくて。

人間と自然をどうにか共生させたいというアシタカ

もっとみる
桜が咲く4月と私の抱負

桜が咲く4月と私の抱負

こんばんは〜〜🌝
やっとやっと温かくなって春日和になりました。
待ち遠しかった〜〜〜🍃!春が大好きなもんで。

温かくなったと思えば冬の気温に戻ったり、しばらく雨が降ったりと天候に左右されたせいか体調を崩し、週末は寝込んでました。。
土曜日は大学時代の友だちと会う約束でしたがキャンセルになりました。。めっちゃショック🥲

ここ最近2ヶ月に1回ペースで体調を崩していて若かりし頃のように1日休め

もっとみる
感動と驚き炸裂の1歳1ヶ月

感動と驚き炸裂の1歳1ヶ月

おはようございます〜〜🌝🍃
1歳1ヶ月現在の息子、先週くらいから遂に歩き始めました㊗︎
それまでは主に高速ハイハイで「たまには母親を喜ばせるか」の如く気が乗った時に5歩くらい歩く。みたいな日々でした。

それが最近は「ただひたすらに歩く。歩くのみ。」みたいな目標を掲げているかのようにどんな時も歩いてくれます。
掃除機がけを追いかけるのがマイブームなのか毎回後ろからちょこちょこ尾行してくるので可

もっとみる