シロイ

作家兼ひとり出版業。人生についてよく考えています。生きる意味、自己肯定、人間関係といっ…

シロイ

作家兼ひとり出版業。人生についてよく考えています。生きる意味、自己肯定、人間関係といった話題が好きです。ときどき音楽や日常の話も。小鳥は白文鳥のふみ子です。

マガジン

  • 【電子書籍】 投資に正解は存在するか

    【書籍「投資に正解は存在するか:堅実な株式投資と資産形成の入門ガイド」のnote版です!】 投資を「結局はギャンブルなんでしょ?」「怪しいものだから近づかないほうがいい」と考えていると、真面目な資産形成の機会を失ってしまいます。また、もう少し資産形成の話題に関心のある人であっても、「投資は難しすぎる」「何が正しくて、誰を信じたらいいのかさっぱりわからない」という印象を持っている人は多いことでしょう。 本書では「うまい儲け話がその辺に転がっているはずがない」というごく常識的な観点からスタートし、投資にまつわる基本的な疑問の解消を目指します。さらに、投資によって私たちのような「普通の人」が比較的安全に資産形成していくにはどうしたらいいのかという点を、その根拠とともに詳しく解説していきます。

  • 【電子書籍】 社会人のための楽器の継続と上達の手引き

    【書籍「社会人のための楽器の継続と上達の手引き:練習の習慣化から、音楽性を深めるまで」のnote版です!】 ごく普通の社会人として大人になってから楽器を始めた筆者は、数年後には人前でライブを行えるようにまでなりました。本書は、その経験と試行錯誤の過程で得られたノウハウを一冊にまとめた本です。 この本で扱うのは、楽器の種類とジャンルを問わない、上達のための普遍的な考え方と習慣の身につけ方です。独学をメインにした上でのレッスンや発表会の活用方法、挫折しがちな毎日の練習の続け方、モチベーションが落ちたときの対処法など、実践的で役に立つ内容をご用意しています。音楽における人間関係の重要性とその広げ方など、他の本ではあまり見られないトピックについても取り上げます。 本書の最終的な目的は、音楽活動と人との繋がりを通して、あなたの人生を豊かにし、日々を生きるということを意味深くすることです。

  • シロイの3行日記 全記事まとめ

    2024年4月からつけ始めた「シロイの3行日記」です。バックナンバー一覧として、過去のすべての3行日記の記事をこのマガジンに登録しておく形にします。お楽しみください!

記事一覧

固定された記事

ご案内:ここから読んでね

ご挨拶とおすすめ記事一覧のページです。 はじめにご挨拶 こんにちは、シロイといいます。 ものを考えたり書いたりするのが好きで、2024年から作家兼ひとり出版業をして…

シロイ
6か月前
147

制作ノート:「投資に正解は存在するか:堅実な株式投資と資産形成の入門ガイド」

書籍「投資に正解は存在するか:堅実な株式投資と資産形成の入門ガイド」(購入先リンク:note版。ペーパーバック版、Kindle版はリリース後に追記予定)のおまけ記事です。…

シロイ
1日前
9

[SR-002-10] おわりに:全体のおさらい

本ページは、書籍「投資に正解は存在するか:堅実な株式投資と資産形成の入門ガイド」(note版)の一部で、全10ページ中の10ページ目です。 ※本書から無料で公開されてい…

500
シロイ
1日前
5

[SR-002-09] 第八章:投資的思考とあなたの人生

本ページは、書籍「投資に正解は存在するか:堅実な株式投資と資産形成の入門ガイド」(note版)の一部で、全10ページ中の9ページ目です。 ※本書から無料で公開されてい…

400
シロイ
1日前
4

[SR-002-08] 第七章:投資と生活を結びつける

本ページは、書籍「投資に正解は存在するか:堅実な株式投資と資産形成の入門ガイド」(note版)の一部で、全10ページ中の8ページ目です。 ※本書から無料で公開されてい…

300
シロイ
1日前
3

[SR-002-07] 第六章:リターンの向上を狙う

本ページは、書籍「投資に正解は存在するか:堅実な株式投資と資産形成の入門ガイド」(note版)の一部で、全10ページ中の7ページ目です。 ※本書から無料で公開されてい…

400
シロイ
1日前
3

[SR-002-06] 第五章:必ず起こる暴落に対処する

本ページは、書籍「投資に正解は存在するか:堅実な株式投資と資産形成の入門ガイド」(note版)の一部で、全10ページ中の6ページ目です。 ※本書から無料で公開されてい…

400
シロイ
1日前
5

[SR-002-05] 第四章:商品の選択

本ページは、書籍「投資に正解は存在するか:堅実な株式投資と資産形成の入門ガイド」(note版)の一部で、全10ページ中の5ページ目です。 ※本書から無料で公開されてい…

600
シロイ
1日前
4

[SR-002-04] 第三章:資本主義全体の成長に賭ける

本ページは、書籍「投資に正解は存在するか:堅実な株式投資と資産形成の入門ガイド」(note版)の一部で、全10ページ中の4ページ目です。 ※本書から無料で公開されてい…

600
シロイ
1日前
5

宇宙服を着たチワワとすれ違ったよ - 3行日記 Vol.8

シロイの3行日記です。第8回。宇宙服って20世紀半ばに作られたけど、人の手によるめちゃくちゃ高度な裁縫技術が必要で、継承が難しくてロストテクノロジーになってるんだっ…

シロイ
1日前
11

新刊「投資に正解は存在するか:堅実な株式投資と資産形成の入門ガイド」、もうすぐ出るよ!

やっと新刊が出来上がりました! 本当に役に立つ投資の入門書のご案内です。 どんな本?現実に役に立つ投資本を出したいと思った ひとことで言えば、世間でよく聞かれる…

シロイ
2日前
9

努力は状況によって引き起こされる

「何に対してもやる気が出ない」という日々が続くことがありますね。頑張れなかった結果を最終的に引き受けるのは自分自身なので、どうにかできるのであればどうにかしたい…

シロイ
7日前
31

原稿用紙400枚分の本がもうすぐ出ます - 3行日記 Vol.7

シロイの3行日記です。第7回。今回から記事の最後に「今週の素晴らしい文鳥」を載せることにしました。 今週のひとことだいぶ先の出版になると思いますが、「宗教はなぜ存…

シロイ
8日前
15

一生何かをつくり続けるタイプっている気がする - 3行日記 Vol.6

シロイの3行日記です。第6回。いつもチョコパイに感謝しています。 今週のひとこと近日刊行予定の「投資に正解は存在するか:堅実な株式投資と資産形成の入門ガイド」(先…

シロイ
2週間前
14

4種のチーズの内訳について - 3行日記 Vol.5

シロイの3行日記です。第5回。ヘッダ画像はお惣菜屋さんの店頭で見かけたパプリカのレプリカ。 今週のひとこと執筆中の「投資に正解は存在するか:堅実な株式投資と資産形…

シロイ
3週間前
13

「今週はいまいちだった」って毎週言ってない? - 3行日記 Vol.4

シロイの3行日記です。第4回。タイトルのとおりだよ! 今週のひとこと5月の連休前に出版したいと言っていたはずの「投資に正解は存在するか:堅実な株式投資と資産形成の…

シロイ
4週間前
21
ご案内:ここから読んでね

ご案内:ここから読んでね

ご挨拶とおすすめ記事一覧のページです。

はじめにご挨拶

こんにちは、シロイといいます。

ものを考えたり書いたりするのが好きで、2024年から作家兼ひとり出版業をしています。元々はシステムエンジニアでした。詳しい自己紹介は「シロイってこんな人」の記事にまとめましたので、そちらを参照していただければと思います。

このあと、note以外の活動を紹介してから、noteのおすすめ記事の一覧を載せてい

もっとみる
制作ノート:「投資に正解は存在するか:堅実な株式投資と資産形成の入門ガイド」

制作ノート:「投資に正解は存在するか:堅実な株式投資と資産形成の入門ガイド」

書籍「投資に正解は存在するか:堅実な株式投資と資産形成の入門ガイド」(購入先リンク:note版。ペーパーバック版、Kindle版はリリース後に追記予定)のおまけ記事です。制作の背景と、出版にあたって感じたことを書いています。

本書の輪郭制作のきっかけ

投資というのは、私が職業的に扱ってきた専門分野のひとつです。

新卒でソフトウェアエンジニアという職業を選択した私が、どうして投資という世界と関

もっとみる
[SR-002-10] おわりに:全体のおさらい

[SR-002-10] おわりに:全体のおさらい

本ページは、書籍「投資に正解は存在するか:堅実な株式投資と資産形成の入門ガイド」(note版)の一部で、全10ページ中の10ページ目です。

※本書から無料で公開されている章としては、はじめに・第一章・第二章があります。これらのページ単体でも読み物としてお楽しみいただける内容となっていますので、本書のご購入を検討中の方は、まずはそちらからどうぞ。

本書全体の総まとめここまでやり遂げたあなたへ

もっとみる
[SR-002-09] 第八章:投資的思考とあなたの人生

[SR-002-09] 第八章:投資的思考とあなたの人生

本ページは、書籍「投資に正解は存在するか:堅実な株式投資と資産形成の入門ガイド」(note版)の一部で、全10ページ中の9ページ目です。

※本書から無料で公開されている章としては、はじめに・第一章・第二章があります。これらのページ単体でも読み物としてお楽しみいただける内容となっていますので、本書のご購入を検討中の方は、まずはそちらからどうぞ。

一度は自問すべきことあなたが投資を行う理由とは

もっとみる
[SR-002-08] 第七章:投資と生活を結びつける

[SR-002-08] 第七章:投資と生活を結びつける

本ページは、書籍「投資に正解は存在するか:堅実な株式投資と資産形成の入門ガイド」(note版)の一部で、全10ページ中の8ページ目です。

※本書から無料で公開されている章としては、はじめに・第一章・第二章があります。これらのページ単体でも読み物としてお楽しみいただける内容となっていますので、本書のご購入を検討中の方は、まずはそちらからどうぞ。

先立つものはどこから持ってくればいいのかやっぱり楽

もっとみる
[SR-002-07] 第六章:リターンの向上を狙う

[SR-002-07] 第六章:リターンの向上を狙う

本ページは、書籍「投資に正解は存在するか:堅実な株式投資と資産形成の入門ガイド」(note版)の一部で、全10ページ中の7ページ目です。

※本書から無料で公開されている章としては、はじめに・第一章・第二章があります。これらのページ単体でも読み物としてお楽しみいただける内容となっていますので、本書のご購入を検討中の方は、まずはそちらからどうぞ。

すべてを「選ばない」ようにするべきなのかインデック

もっとみる
[SR-002-06] 第五章:必ず起こる暴落に対処する

[SR-002-06] 第五章:必ず起こる暴落に対処する

本ページは、書籍「投資に正解は存在するか:堅実な株式投資と資産形成の入門ガイド」(note版)の一部で、全10ページ中の6ページ目です。

※本書から無料で公開されている章としては、はじめに・第一章・第二章があります。これらのページ単体でも読み物としてお楽しみいただける内容となっていますので、本書のご購入を検討中の方は、まずはそちらからどうぞ。

あなたがこれから足を踏み入れる世界とはこの章で伝え

もっとみる
[SR-002-05] 第四章:商品の選択

[SR-002-05] 第四章:商品の選択

本ページは、書籍「投資に正解は存在するか:堅実な株式投資と資産形成の入門ガイド」(note版)の一部で、全10ページ中の5ページ目です。

※本書から無料で公開されている章としては、はじめに・第一章・第二章があります。これらのページ単体でも読み物としてお楽しみいただける内容となっていますので、本書のご購入を検討中の方は、まずはそちらからどうぞ。

「選ばない」投資を実現するにはここから先は実技の時

もっとみる
[SR-002-04] 第三章:資本主義全体の成長に賭ける

[SR-002-04] 第三章:資本主義全体の成長に賭ける

本ページは、書籍「投資に正解は存在するか:堅実な株式投資と資産形成の入門ガイド」(note版)の一部で、全10ページ中の4ページ目です。

※本書から無料で公開されている章としては、はじめに・第一章・第二章があります。これらのページ単体でも読み物としてお楽しみいただける内容となっていますので、本書のご購入を検討中の方は、まずはそちらからどうぞ。

結局、どうすればいいのかという話準備ができたなら、

もっとみる
宇宙服を着たチワワとすれ違ったよ - 3行日記 Vol.8

宇宙服を着たチワワとすれ違ったよ - 3行日記 Vol.8

シロイの3行日記です。第8回。宇宙服って20世紀半ばに作られたけど、人の手によるめちゃくちゃ高度な裁縫技術が必要で、継承が難しくてロストテクノロジーになってるんだって。

今週のひとこと新刊「投資に正解は存在するか:堅実な株式投資と資産形成の入門ガイド」のご案内を昨日の記事に載せています。1月からずっとやってた仕事の成果です。よろしくね!

3行日記(2024年6月1日〜6月7日)6月1日(土)

もっとみる
新刊「投資に正解は存在するか:堅実な株式投資と資産形成の入門ガイド」、もうすぐ出るよ!

新刊「投資に正解は存在するか:堅実な株式投資と資産形成の入門ガイド」、もうすぐ出るよ!

やっと新刊が出来上がりました! 本当に役に立つ投資の入門書のご案内です。

どんな本?現実に役に立つ投資本を出したいと思った

ひとことで言えば、世間でよく聞かれる疑わしい投資の話のどこに嘘が含まれていて、どう間違っているのかをきちんと明らかにした上で、「真っ当な投資と資産形成の方法とはどのようなものなのか」という点を詳しく解説するのがこの本です。

明日、6月7日にnote版を先行公開して、am

もっとみる
努力は状況によって引き起こされる

努力は状況によって引き起こされる

「何に対してもやる気が出ない」という日々が続くことがありますね。頑張れなかった結果を最終的に引き受けるのは自分自身なので、どうにかできるのであればどうにかしたいものです。どうすればよいのでしょうか?

「きちんと頑張れるタイプの人間」がいるだろうか前回の記事「社会でちゃんとやっていけない我々はどのように働けばよいのか (2024.4.30)」では、私が昔から抱えている健康問題と、そういう中で今年立

もっとみる
原稿用紙400枚分の本がもうすぐ出ます - 3行日記 Vol.7

原稿用紙400枚分の本がもうすぐ出ます - 3行日記 Vol.7

シロイの3行日記です。第7回。今回から記事の最後に「今週の素晴らしい文鳥」を載せることにしました。

今週のひとことだいぶ先の出版になると思いますが、「宗教はなぜ存在するのか」という本を企画しています。普通の人が普通に感じる「どうして宗教のようなおかしなものがこの世で重要だということになっているのか」という疑問について考えていく本になる予定です。

これに関連して、インド出身のある変わった思想家を

もっとみる
一生何かをつくり続けるタイプっている気がする - 3行日記 Vol.6

一生何かをつくり続けるタイプっている気がする - 3行日記 Vol.6

シロイの3行日記です。第6回。いつもチョコパイに感謝しています。

今週のひとこと近日刊行予定の「投資に正解は存在するか:堅実な株式投資と資産形成の入門ガイド」(先行公開分)ですが、6月中にamazonおよびnoteで入手できる形になると思います。どうぞお楽しみに。

3行日記(2024年5月18日〜5月24日)5月18日(土)

初夏を感じる。そろそろ冷凍庫にアイスを常備すべきかもしれない。

もっとみる
4種のチーズの内訳について - 3行日記 Vol.5

4種のチーズの内訳について - 3行日記 Vol.5

シロイの3行日記です。第5回。ヘッダ画像はお惣菜屋さんの店頭で見かけたパプリカのレプリカ。

今週のひとこと執筆中の「投資に正解は存在するか:堅実な株式投資と資産形成の入門ガイド」(先行公開分)ですが、ただいま原稿の分量が15万字くらいになっています。一般的な文庫本のボリュームが10万字前後だと言われるので、わりと厚めの本になりそうです。

執筆も終盤なので一気に書き上げたいのですが、なんだか最近

もっとみる
「今週はいまいちだった」って毎週言ってない? - 3行日記 Vol.4

「今週はいまいちだった」って毎週言ってない? - 3行日記 Vol.4

シロイの3行日記です。第4回。タイトルのとおりだよ!

今週のひとこと5月の連休前に出版したいと言っていたはずの「投資に正解は存在するか:堅実な株式投資と資産形成の入門ガイド」(先行公開分)ですが、スケジュールが後ろ後ろへとずれ込んでいます…。早くて6月中の刊行になりそう。本を書くのって本当に大変!

3行日記(2024年5月3日〜5月10日)5月3日(金祝)

昨夜、ま〜た遅くまで長電話してしま

もっとみる