よしだようこ

旅の記事サイト「たびこふれ https://tabicoffret.com/ 」の編集…

よしだようこ

旅の記事サイト「たびこふれ https://tabicoffret.com/ 」の編集者兼ライター。東京生まれの東京育ち。旅好きの原点は両親の実家(長野&岐阜)への帰省旅。美味しい食事とワインがあれば幸せ♡気分転換はテニス。Estoy aprendiendo español.

マガジン

  • わたしのこと

    わたし自身のいろいろについてお話しします。

  • たびこふれの記事

    旅の記事サイト「たびこふれ」から、わたしが執筆した記事を中心におすすめ記事をご紹介します。編集後記的な感じで、取材こぼれ話や裏話などもお届けできたらと思います。なお、すでに終了したイベントなどの記事もありますので、ご了承ください。 ▪️たびこふれ https://tabicoffret.com/index.html

  • 美味しいもの

    食べること、美味しいものが大好き! わたし的なおすすめグルメを集めてみました。 飯テロになっているといいなぁ♡

  • 「たびこふれサロン」いろいろ

    たびこふれが運営するオンラインサロン「たびこふれサロン」のアレコレをお伝えします。

  • 美味しいレシピ(つくレポ)

    教えてもらったレシピ、ネットで見つけたレシピなどなど、美味しい料理&美味しそうな料理を「作ってみました!」の記事を集めました。お腹がぐぅ〜と鳴ること間違いなし!笑

記事一覧

自己紹介:よしだようこ

はじめまして、よしだようこです。 まずは、簡単に自己紹介したいと思います。 noteのことnoteのアカウントを作ったのはずいぶん前です。 これまでは「見る」&「スキ」…

よしだようこ
1か月前
17

祝・富士山静岡空港15周年!ももクロ・百田夏菜子さんがPR大使、コジコジがPRマスコットに決定

2024年6月4日、静岡県にある「富士山静岡空港」が開港15周年を迎えます。15周年を記念して、PRキャンペーンマスコットに「コジコジ(さくらももこさん作・マンガ『コジコジ…

よしだようこ
1か月前
3

【GREEN×EXPO 2027とは?】芦田愛菜さんが登壇した記者発表会から博覧会の情報まで、詳しく紹介します♪

みなさんは、「GREEN×EXPO 2027」を知っていますか? GREEN×EXPO 2027は、2027年3月19日~9月26日に神奈川県横浜市上瀬谷で開催される国際的な園芸博覧会です。 開催3…

よしだようこ
1か月前
1

東京・麻布台ヒルズ ギャラリー開館記念「オラファー・エリアソン展」に行ってきた(2024年3月31日まで)

2023年11月24日、麻布台ヒルズが開業しました。 開業前からかなり話題になっていた麻布台ヒルズは、チームラボボーダレスをはじめ、慶應義塾大学予防医療センター、ブリテ…

よしだようこ
2か月前
3

「濃い搾りレモンサワー ノンアルコール」3/12新発売!箱根ユネッサンとコラボ風呂イベントも開催中ですよ〜♪

2024年3月12日、サッポロビールが全国で「サッポロ 濃い搾りレモンサワー ノンアルコール」を発売します。 この発売を記念して、3月31日まで箱根ユネッサンで「濃い搾りレ…

よしだようこ
2か月前
3

東京・旧古河庭園は、洋風と和風両方の庭園が楽しめる!春バラも秋バラも紅葉もおすすめ!

このnoteでご紹介するのは、私が初めて書いたたびこふれの記事です。 記事は↓こちらから。 【余談です】 わたしが「たびこふれ」を担当するようになったのは、2020年5…

よしだようこ
3か月前
7

「蜷川実花展 Eternity in a Moment 瞬きの中の永遠」に行ってきました♡

昨日(2月16日)、話題の「蜷川実花展 Eternity in a Moment 瞬きの中の永遠」に行ってきました。(みなさんは、行かれましたか?) この展覧会の会期は2月25日(日)まで。…

よしだようこ
3か月前
5

目で見ておうちで楽しむ「世界のクリスマス14選」~まとめてチェックしてみよう~

こんにちは、たびこふれ編集部のよしだようこです。 このnoteでは、たびこふれの過去記事『目で見ておうちで楽しむ「世界のクリスマス14選」~まとめてチェックしてみよう…

よしだようこ
3か月前
5

ワーケーションとは?実際に横浜ベイシェラトンで体験してきました!

あなたは、ワーケーションしたことはありますか? ワーケーションは、ワーク(work)+バケーション(vacation)を組み合わせた造語で、普段とは異なる環境(観光地やリゾ…

よしだようこ
3か月前
8

牡蠣の話

わたしは牡蠣が好きです。 生牡蠣、牡蠣フライ、バター焼き、グラタン、牡蠣鍋など、色々な食べ方があるけれど、中でも一番好きなのは「生牡蠣」です。 実は過去に生牡蠣…

よしだようこ
3か月前
8

2月5日 東京に大雪警報が出た日

今年も2月に大雪が降った東京。 「大雪警報」が発令されるほどの大雪。 もちろん、雪国の方にしたら、どうってことのない積雪量だと思うけれど、たまにしか雪が降らない東…

よしだようこ
3か月前
3

Tokyo FM リスナー感謝祭にいってきました♡

2023年10月22日(日)。今日はTokyo FM 53周年記念(かなり半端な周年…)、リスナー感謝祭の日です。 勢いで応募して当選したものの、ペアではなく、1人ずつの応募だったの…

よしだようこ
7か月前
21

【ご案内】10/26(木)20:00~オンライン・イベント「海外旅行でスリ被害に遭わないためのコツ」やります!(無料参加OK♪)

みなさん、こんにちは! 今日は、2023年10月26日(木)20:00~開催するオンライン・イベントをご案内します。 どんなイベント? たびこふれサロンの大人気イベント「二人の…

よしだようこ
7か月前
4

ZENB(ぜんぶ)を知っていますか?(期間限定ショップ情報もあります♪)

あなたは、「ZENB(ぜんぶ)」を知っていますか? 名前は知らなくても、冨永愛さんが出演するテレビCMを見た方は多いのではないでしょうか?(実は私もその一人。) 「い…

よしだようこ
7か月前
5

つくレポ「生姜ピーマンみそ」

1品プラスしたい時に便利なのが「生姜ピーマン味噌」。2週間くらい日持ちするので、作り置きしておくと便利ですよ! では、早速作っていきましょう♪ ★材料 生姜(せん…

よしだようこ
7か月前
5

美味しいパスタランチを探す旅2

お気に入りのイタリアンレストランが閉店してしまってからというもの、新橋ではほぼ美味しいパスタ(わたし好みのパスタ)が食べられなくなりました。 そこで、美味しいパ…

よしだようこ
7か月前
5
自己紹介:よしだようこ

自己紹介:よしだようこ

はじめまして、よしだようこです。
まずは、簡単に自己紹介したいと思います。

noteのことnoteのアカウントを作ったのはずいぶん前です。

これまでは「見る」&「スキ」専門で、ここで発信することはほとんどありませんでしたが、2023年に「うん、いろいろ発信してみよう!」という気持ちがフツフツと湧き上がり、少しずつ投稿を始めました。

自分の気持ちや思っていることを書いていくうちに、何かしらのも

もっとみる
祝・富士山静岡空港15周年!ももクロ・百田夏菜子さんがPR大使、コジコジがPRマスコットに決定

祝・富士山静岡空港15周年!ももクロ・百田夏菜子さんがPR大使、コジコジがPRマスコットに決定

2024年6月4日、静岡県にある「富士山静岡空港」が開港15周年を迎えます。15周年を記念して、PRキャンペーンマスコットに「コジコジ(さくらももこさん作・マンガ『コジコジ』のキャラクター)が起用され、またPR⼤使には、百⽥夏菜⼦さん(ももいろクローバーZ/浜松市出身)の就任が決定しました。

2024年3月31日に「PR大使 委嘱式」が行われましたので、その様子をレポートします。

委嘱式の詳細

もっとみる
【GREEN×EXPO 2027とは?】芦田愛菜さんが登壇した記者発表会から博覧会の情報まで、詳しく紹介します♪

【GREEN×EXPO 2027とは?】芦田愛菜さんが登壇した記者発表会から博覧会の情報まで、詳しく紹介します♪

みなさんは、「GREEN×EXPO 2027」を知っていますか?

GREEN×EXPO 2027は、2027年3月19日~9月26日に神奈川県横浜市上瀬谷で開催される国際的な園芸博覧会です。

開催3年前を迎えた2024年3月19日、公式アンバサダー・芦田愛菜さんによる公式マスコットデザイン決定・名前募集や、GREEN×EXPOラボ チェアパーソン・涌井史郎さんと芦田愛菜さんによる共創トークなど

もっとみる
東京・麻布台ヒルズ ギャラリー開館記念「オラファー・エリアソン展」に行ってきた(2024年3月31日まで)

東京・麻布台ヒルズ ギャラリー開館記念「オラファー・エリアソン展」に行ってきた(2024年3月31日まで)

2023年11月24日、麻布台ヒルズが開業しました。

開業前からかなり話題になっていた麻布台ヒルズは、チームラボボーダレスをはじめ、慶應義塾大学予防医療センター、ブリティッシュ・スクール・イン 東京(インターナショナルスクール)、ジャヌ東京(ホテル)など、さまざまなお店やエンターテインメントが集まった"広場のような街"です。

始めての訪問になった今回は、麻布台ヒルズギャラリー開館記念「オラファ

もっとみる
「濃い搾りレモンサワー ノンアルコール」3/12新発売!箱根ユネッサンとコラボ風呂イベントも開催中ですよ〜♪

「濃い搾りレモンサワー ノンアルコール」3/12新発売!箱根ユネッサンとコラボ風呂イベントも開催中ですよ〜♪

2024年3月12日、サッポロビールが全国で「サッポロ 濃い搾りレモンサワー ノンアルコール」を発売します。

この発売を記念して、3月31日まで箱根ユネッサンで「濃い搾りレモンサワー ノンアルコール風呂」イベントを開催中♪

お風呂イベントとノンアルコールサワーの詳細をたびこふれ記事にまとめましたので、ぜひご覧ください。

⇩記事はこちらから

【こぼれ話】

記事にも書きましたが、このノンアル

もっとみる
東京・旧古河庭園は、洋風と和風両方の庭園が楽しめる!春バラも秋バラも紅葉もおすすめ!

東京・旧古河庭園は、洋風と和風両方の庭園が楽しめる!春バラも秋バラも紅葉もおすすめ!

このnoteでご紹介するのは、私が初めて書いたたびこふれの記事です。

記事は↓こちらから。

【余談です】

わたしが「たびこふれ」を担当するようになったのは、2020年5月。そしてこの記事を公開したのは11月です。執筆するのに約半年かかりました。

「最初に書くのは何がいいだろう?」と考えた時、やはり自分が好きなものや興味があるものが良いだろうと思い、旧古河庭園を選びました。

ライタープロフ

もっとみる
「蜷川実花展 Eternity in a Moment 瞬きの中の永遠」に行ってきました♡

「蜷川実花展 Eternity in a Moment 瞬きの中の永遠」に行ってきました♡

昨日(2月16日)、話題の「蜷川実花展 Eternity in a Moment 瞬きの中の永遠」に行ってきました。(みなさんは、行かれましたか?)

この展覧会の会期は2月25日(日)まで。今回はプライベートで見に行ったし、記事を書いてもすぐ終わってしまうし、どうしよう・・・と迷ったのですが、やっぱり「教えたい病(伝えたい病ともいう)」がウズウズしてきました。

というわけで、急いで記事を仕上げ

もっとみる
目で見ておうちで楽しむ「世界のクリスマス14選」~まとめてチェックしてみよう~

目で見ておうちで楽しむ「世界のクリスマス14選」~まとめてチェックしてみよう~

こんにちは、たびこふれ編集部のよしだようこです。

このnoteでは、たびこふれの過去記事『目で見ておうちで楽しむ「世界のクリスマス14選」~まとめてチェックしてみよう~』をご紹介します。

↓たびこふれ記事は下記のリンクからご覧ください。

【こぼれ話】

この記事を公開したのは、2020年12月14日。
コロナ禍真っ只中で、海外旅行はもちろん、国内旅行に行くのも躊躇われた時期です。

たびこふ

もっとみる
ワーケーションとは?実際に横浜ベイシェラトンで体験してきました!

ワーケーションとは?実際に横浜ベイシェラトンで体験してきました!

あなたは、ワーケーションしたことはありますか?

ワーケーションは、ワーク(work)+バケーション(vacation)を組み合わせた造語で、普段とは異なる環境(観光地やリゾート地など)で、テレワークを活用し、働きながら休暇をとる過ごし方のことです。

このnoteでは、コロナ禍に実際に1泊2日で体験したワーケーションをレポートした記事をご紹介します。

ワーケーション体験レポートの詳細は↓こちら

もっとみる
牡蠣の話

牡蠣の話

わたしは牡蠣が好きです。

生牡蠣、牡蠣フライ、バター焼き、グラタン、牡蠣鍋など、色々な食べ方があるけれど、中でも一番好きなのは「生牡蠣」です。

実は過去に生牡蠣にあたったことがあります。(かなり酷い目にあいました。)
それでも、今も、とにかく、生牡蠣が好き。

一体いつから牡蠣が好きになったんだろう?

実は子供の頃はお刺身をはじめ、海鮮ものが苦手でした。なまぐさい匂いがどうしてもダメでした。

もっとみる
2月5日 東京に大雪警報が出た日

2月5日 東京に大雪警報が出た日

今年も2月に大雪が降った東京。
「大雪警報」が発令されるほどの大雪。

もちろん、雪国の方にしたら、どうってことのない積雪量だと思うけれど、たまにしか雪が降らない東京にとっては一大事。

ちょうどこの日は在宅勤務の日だったので、外を眺めたり写真を撮ったりした。せっかくなので、色々記録しておきたいと思う。

前日の天気予報

前日から「明日は警報級の大雪になる」と予報されていた。
いくつかのニュース

もっとみる
Tokyo FM リスナー感謝祭にいってきました♡

Tokyo FM リスナー感謝祭にいってきました♡

2023年10月22日(日)。今日はTokyo FM 53周年記念(かなり半端な周年…)、リスナー感謝祭の日です。

勢いで応募して当選したものの、ペアではなく、1人ずつの応募だったので、もちろん一人で参加。

さて、どんなイベントになることやら?!当日の模様をお届けします!

Tokyo FM リスナー感謝祭って?

リスナーになったキッカケ

わたしは今、なかなかのTokyo FMヘビーリスナ

もっとみる
【ご案内】10/26(木)20:00~オンライン・イベント「海外旅行でスリ被害に遭わないためのコツ」やります!(無料参加OK♪)

【ご案内】10/26(木)20:00~オンライン・イベント「海外旅行でスリ被害に遭わないためのコツ」やります!(無料参加OK♪)

みなさん、こんにちは!
今日は、2023年10月26日(木)20:00~開催するオンライン・イベントをご案内します。

どんなイベント?

たびこふれサロンの大人気イベント「二人の人気YouTuber添乗員によるトークセッション」の第22弾!タイトルは「海外旅行でスリ被害に遭わないためのコツを旅のプロ添乗員が伝授!」です。

「私だけは大丈夫だと思ってた.…」

海外旅行でスリに遭ったほとんどの人

もっとみる
ZENB(ぜんぶ)を知っていますか?(期間限定ショップ情報もあります♪)

ZENB(ぜんぶ)を知っていますか?(期間限定ショップ情報もあります♪)

あなたは、「ZENB(ぜんぶ)」を知っていますか?

名前は知らなくても、冨永愛さんが出演するテレビCMを見た方は多いのではないでしょうか?(実は私もその一人。)

「いったい、ZENBって何だろう?」

2023年10月26日(木)~11月9日(木)の15日間限定で、ZENBが東京・代官山に初のアンテナショップ「ZENB STORE」をオープンします。

この機会に、ぜひZENBを知って、食べて

もっとみる
つくレポ「生姜ピーマンみそ」

つくレポ「生姜ピーマンみそ」

1品プラスしたい時に便利なのが「生姜ピーマン味噌」。2週間くらい日持ちするので、作り置きしておくと便利ですよ!

では、早速作っていきましょう♪

★材料

生姜(せん切り)50g 
ピーマン 5個(200g)
サラダ油 大さじ1
A: みそ 150g
   酒 大さじ2
   砂糖 大さじ3
ごま油 小さじ1
白ごま 小さじ2

★作り方

(1) 生姜はせん切りにし、ピーマンは縦半分に切って、

もっとみる
美味しいパスタランチを探す旅2

美味しいパスタランチを探す旅2

お気に入りのイタリアンレストランが閉店してしまってからというもの、新橋ではほぼ美味しいパスタ(わたし好みのパスタ)が食べられなくなりました。

そこで、美味しいパスタに出会う旅に出ることにしました。

Google先生に「新橋 ランチ パスタ」で聞いてヒットしたお店に挑戦してみます。

2店目はMOM&POP SPAGHETTI'S

次にトライしたのは、虎ノ門に新しくできたビル「虎ノ門ヒルズ ビ

もっとみる