ゆず|発達障害ワーママ×Kindle作家

発達障害ASD、ADHD当事者×シングルマザー。思春期姉妹がいます。 心が疲れやすいマ…

ゆず|発達障害ワーママ×Kindle作家

発達障害ASD、ADHD当事者×シングルマザー。思春期姉妹がいます。 心が疲れやすいママに寄り添うエッセイスト。ことばと広告さんの「書く部」に参加。ものキャン7期MIP賞。ものがく生。🌸電子書籍新着ランキング5部門1位🌸note300日毎日更新中。総合10万PV達成。

マガジン

  • とらねこの共同マガジン『トランスミッションⅠ』

    • 106,496本

    参加者650名、フォロワ数1500名、100,000記事以上が収録されています。🌱コンテンツを広めたい方の参加、お待ちしています。🌱マナー:①連続投稿はしない②社会一般的に不適切な記事は投稿しない③トップ画面は変えない。参加希望の方は,マガジンの固定記事からコメントしてね(ง •̀ω•́)ง

  • 【みんなで創る】クロサキナオの運営マガジン

    • 31,989本

    このマガジンは「楽しく、続ける」を趣旨として発信してます。まだnoteに慣れてない人は知り合いづくりと記事の共有を兼ねてぜひご参加してみてはいかがでしょう🌹 ※原則1日投稿記事は2本までとしました。ご了承ください。

  • 須山ゆずの共同運営マガジン

    • 280本

    このマガジンはワーママが「子育ても仕事も自分らしく楽しむ」をテーマに日常を綴る共同運営マガジンです。子育てしながらも、noteを楽しみたい方はぜひご参加ください。

  • 書く部|みんなでつくるマガジン

    • 945本

    メンバー同士、もう少し交流というか「あ、どーも」があっていいのかなと。記事を書いたら(よければ)放り込んでください。ぜひ、あなたも読んでください。基本はその日の記事を、あと「これ読んで!」って過去記事も数本なら。みんなでいいマガジンにしましょ~🙌

  • 66日ライティング×ランニング

    • 3,150本

    書く習慣をつけたい、何かあたらしいことに挑戦したいみなさん、66日間、毎日投稿をしてみませんか? ※ 参加はいつでも可能です。その日から66日連続で投稿しましょう。   300字以上を目安に。字数のハードルは強制的にもうけません。   今すでに毎日投稿をしている人でも、これから始める人も、不定期投稿な人でも、もちろん、放課後ライティング倶楽部に入っていない人でも、だれでも参加可能です。文章力をつけたい人はぜひ。   ただし! 1日でも書けなかったら追放します。

記事一覧

固定された記事

【Kindle電子書籍出版】発達障害ママはひとつの夢をかなえた。

私は小説家、翻訳家になることが夢でした。 もう少し幼いころはパン屋さん。 本が好きで、小学校のころは好きな子にまで 本ばっかり読んでるよなって言われていました。 …

かさぶたがちょっとめくれてるんだけどさ。

突然ですが、 かさぶたってはがしたくなりませんか。 もう子どもじゃないのにやっぱり誘惑にかられちゃいます。 あと少し、あと少し……ではがれるんだけどって 真剣勝負…

ああ、ワーママ保育参観の苦き思い出。

今日は参加している「書く部」お題に寄せて。 毎日お題を出してくださるのですが、 わたしが選んだのはこちら。 「苦み」をテーマにエッセイを書いてください うーんと…

職場の空気は上司がにぎる。

転職複数回、 今ははじめての障害者雇用で3年以上勤務してきた私。 信楽焼のたぬきのような、 無の境地に立てば、 日々淡々と業務をこなすことができます。 感情をこめた…

自己啓発本は苦手だったはずなのに。

本屋に行けば並ぶ自己啓発本。 何だかがんばれよ、もっとやれよって 急かされているみたいで。 苦手意識を持っていました。 誰にかはわからないですが、 弱い私が入るス…

文章がうまくなるかどうかのひとつのラインはこれなんじゃないか。

毎日毎日文章を書いたり読んだりしていると、 ふと思うことがあります。 「文章がうまくなる人とそうではない人の 違いは何か」 文章はもちろんうまくなりたい。 書くこ…

今週の推しnote

今日は授業参観で午後早い時間に 会社から解放されました。 ダッシュで小学校へ。 こんな明るい時間に家にいる気持ちよさ。 畳に寝そべってもう動きたくないと ストレッチ…

【note】スキの数、気にしてないようで実は気にしてるでしょ?

木曜日が1週間のうちで一番メンタルダウン。 あと1日、あと1日……と数えては 肩と足のつらさをしのぎます。 ああ、血行不良。年齢とともにね。 noteをはじめて1年くらい…

ノブレス・オブリージュ

私の最近の推しの本、穂高唯希さん著「#シンFIRE論」。 自分が得た知識や人生経験は、だれかのために有益な情報として提供すること。 穂高さんはそう説いています。 別に…

79歳、人生初体験。

更新が遅れました。 上司に腹が立ちすぎて、 炭酸ジュースとチョコでやさぐれていました。 社会の荒波にもまれております。 子どもにあたらないぞ、不機嫌をにじませると …

330日noteを書き続けた私が伝える「noteいつ書いてるの?」

noteいつ書いてるの?ってよく聞かれます。 私も聞きたいです笑 フルタイムシングルマザー、 家に帰れば子どもたちが待っています。 続けるって決めること 毎日投稿した…

本に囲まれて眠りたい。

低気圧が悪さをしているのか バスに久しぶりに揺られたからか 頭がぐるぐる。 気持ちが悪いので畳に転がっています。 深呼吸、落ち着いて。 今日は畳の上から、夢だけは…

白状します。

私の苦手なこと、 それは「今ここに意識を向けること」。 今日は習字のおけいこがあったのに、 意識はあっちこっちに。 今取り組んでいるあれはどうだったっけ。 文字を…

読書もよりみちしてつまみぐいがしあわせ。

ものキャンのまよ先生おすすめの本や noteのお友達(と勝手に呼ばせていただいている)moonさんおすすめの本。 穂高唯希さんの「#シンF IRE論」 Xにポストしたらまさか著…

今週の推しnote

夜は寒いくらいで、気温調整が難しい季節。 体調を崩されている方もいらっしゃるかも しれませんね。 無理せず、夜くらいゆっくりしましょ。 瀬戸にちかさんはものキャン8…

マッチングアプリの高齢化?を旧友と語る。

今日はちょっと息抜き?話題。 GW中、かれこれ20年来の友人と電話しました。 友人は独身。 私も子どもはいますが、一応独身の身。 まるで学生時代に戻ったかのようにゆう…

固定された記事

【Kindle電子書籍出版】発達障害ママはひとつの夢をかなえた。

私は小説家、翻訳家になることが夢でした。 もう少し幼いころはパン屋さん。 本が好きで、小学校のころは好きな子にまで 本ばっかり読んでるよなって言われていました。  本に関わる仕事がしたい。 ずっとそう思ってきました。 このたび、ひとつの夢が叶いました。 シングルマザー×発達障害当事者の私。 心が疲れやすいママが、 ゆるく自分らしく生きるためのマインドを 詰め込みました。 当事者の私だから語れるものをお伝えします。 期間限定5日間99円です。 おなじみKindleU

かさぶたがちょっとめくれてるんだけどさ。

突然ですが、 かさぶたってはがしたくなりませんか。 もう子どもじゃないのにやっぱり誘惑にかられちゃいます。 あと少し、あと少し……ではがれるんだけどって 真剣勝負で。途中で「あ、やっぱりまだ血でてきた」なんて、 がっかりして、またかさぶたが作られます。 ああ、ごめんよ、せっかくここまでがんばってくれたのに。 BUMPOFCHIKINの「かさぶたぶたぶかさぶた」。 何だか呪文みたいですよね。 アルバムのorbital period (2007年)に収録されています。 何と

ああ、ワーママ保育参観の苦き思い出。

今日は参加している「書く部」お題に寄せて。 毎日お題を出してくださるのですが、 わたしが選んだのはこちら。 「苦み」をテーマにエッセイを書いてください うーんと、悩んだんですが、 やっぱり育児のあれ。 保育園の思い出と母親の意地。 1歳前に保育園に入所した娘。 シングルマザーになりたてだったと 思います。 まだ歩いてもおらず、保育園前でのお別れタイムには大号泣。先生にはなかば強引に引き渡すように別れていたわたし。 働かねば食うていかれへん、すまぬ、娘たち。 やっ

職場の空気は上司がにぎる。

転職複数回、 今ははじめての障害者雇用で3年以上勤務してきた私。 信楽焼のたぬきのような、 無の境地に立てば、 日々淡々と業務をこなすことができます。 感情をこめたら負けです。 現在の職場は、 正社員はしょっちゅう入れ替わります。 異動が多いんです。 今のトップはため息が激しく、 大勢の前で1人を怒鳴るような困ったさん。 私が入社した際のトップは、 「非常勤雇用やパートの人がいるから業務ができる。いつか君たちの地道なコツコツが花開くんだ」 とおっしゃるような方。 みん

自己啓発本は苦手だったはずなのに。

本屋に行けば並ぶ自己啓発本。 何だかがんばれよ、もっとやれよって 急かされているみたいで。 苦手意識を持っていました。 誰にかはわからないですが、 弱い私が入るスペースはないと 言われているみたいな。 何でしょう、本にプレッシャーを 感じていたんでしょうか。 啓発されるほどの立派な 人物じゃない、私には関係ないわって 突っぱねたりして笑 同じことが書いてあるようにしか感じられ なかったりして。 もちろん話題の本はそれなりに 読んできましたが、 読むときは何だか身構

文章がうまくなるかどうかのひとつのラインはこれなんじゃないか。

毎日毎日文章を書いたり読んだりしていると、 ふと思うことがあります。 「文章がうまくなる人とそうではない人の 違いは何か」 文章はもちろんうまくなりたい。 書くことを稼ぐひとつの 手段にしてみたい。 どれだけAI技術が進んでも、 書くという技術が必要とされることは 変わりません。 私なりに最近ふと気づいた答えが。 それは、誰かの文章を読んで自分が 「悔しくなるか。 他にもっといい表現はないか。 どうしたらうまくなるか考えられるか」 自分もこうやって書けるようにな

今週の推しnote

今日は授業参観で午後早い時間に 会社から解放されました。 ダッシュで小学校へ。 こんな明るい時間に家にいる気持ちよさ。 畳に寝そべってもう動きたくないと ストレッチポールでころころ。 徐々に整う背筋とともに心も すこーしだけほぐれます。 あったまくる職場だけど、 誰も何もどうしようもできなくて みんな自分を守ることに必死なのが 伝わるから、結局このまま変わらない。 今週の推しnoteはこちら。 同じ「書く部」のつばき やたさん。 もうね、内面を言い当てられた記事で。

【note】スキの数、気にしてないようで実は気にしてるでしょ?

木曜日が1週間のうちで一番メンタルダウン。 あと1日、あと1日……と数えては 肩と足のつらさをしのぎます。 ああ、血行不良。年齢とともにね。 noteをはじめて1年くらい経ちます。 毎日たくさんはのぞけないけれど、 note村をふらふらと徘徊。 あ、この人の表現いいな。 わたし、こんなタイトル思いつかない! 唸ったり爆笑したりほろりとしたり。 今取り組んでいる有料noteの勉強をさせていただいたり。 noteにいる間は本名ではなく「ゆず」として、 クリエイターとして書い

ノブレス・オブリージュ

私の最近の推しの本、穂高唯希さん著「#シンFIRE論」。 自分が得た知識や人生経験は、だれかのために有益な情報として提供すること。 穂高さんはそう説いています。 別に社会的地位やお金は持っていなくても、 できることだと私も感じます。 自分の得意、長所。 難しく考えなくても、 あなたにも人よりちょっとだけできることがあるはず。 少しの筋肉があれば重い荷物を持ってあげる、 それも立派なノブレス・オブリージュだと されています。 私が大人になって発覚した発達障害の経験も 立

79歳、人生初体験。

更新が遅れました。 上司に腹が立ちすぎて、 炭酸ジュースとチョコでやさぐれていました。 社会の荒波にもまれております。 子どもにあたらないぞ、不機嫌をにじませると 後悔しか生まないぞと言い聞かせています。 一緒に習字にかよう近所のSさん。 79歳、久しぶりの手習いだそうです。 うちの娘のことまでいつも 気遣ってくださる優しい方。 丸メガネがとてもお似合いです。 習字もいつも熱心に通われています。 挨拶の声が異様に大きいのはご愛嬌。 筆と同じようにまっすぐな、しゃんとし

330日noteを書き続けた私が伝える「noteいつ書いてるの?」

noteいつ書いてるの?ってよく聞かれます。 私も聞きたいです笑 フルタイムシングルマザー、 家に帰れば子どもたちが待っています。 続けるって決めること 毎日投稿したいなら何らかの形で 習慣化が必要です。 毎日noteを開きある程度まとまった形で ひとさまに見ていただける体裁に整え公開。 2行にまとまる行動ですが、 やはり継続するのは大変です。 私はそんなに長文投稿ではありませんが、 毎日書いてある程度まとめると、Kindle出版の際も大きく助けてくれる味方に。 い

本に囲まれて眠りたい。

低気圧が悪さをしているのか バスに久しぶりに揺られたからか 頭がぐるぐる。 気持ちが悪いので畳に転がっています。 深呼吸、落ち着いて。 今日は畳の上から、夢だけは大きく広げて お送りします。 明日から月曜だぞ、しっかりしろ私。 50代までに実現したいこと、旅先編が あります。 上のふたつは時間かかりそうですが、 3つ目は実現しそうなホテルが全国に。 本に囲まれて眠りたいとぽろりと話したら ブックホテルがあるよと 教えてもらいました。 自分の好きな照明の中で、 本

白状します。

私の苦手なこと、 それは「今ここに意識を向けること」。 今日は習字のおけいこがあったのに、 意識はあっちこっちに。 今取り組んでいるあれはどうだったっけ。 文字を書いているのに、 noteのネタ、2冊目の構成、今晩の予定…… 果てはなぜか仕事の不安まで。 頭の中が忙しい。 しっちゃかめっちゃかです。 あっちこっちに意識が飛んで、 休みの日なのに胸がぎゅっとしまるようです。 ああ、そうか。 私はマインドフルネスで意識する「今ここ」に 意識が向けるのが苦手なのか。 朝

読書もよりみちしてつまみぐいがしあわせ。

ものキャンのまよ先生おすすめの本や noteのお友達(と勝手に呼ばせていただいている)moonさんおすすめの本。 穂高唯希さんの「#シンF IRE論」 Xにポストしたらまさか著者ご本人から ご返信が。幸せすぎます。 ふせんが止まらない、経済的なことだけでなく人生の考え方に触れた本です。 つまるところ、積読してます。 時間管理の本を読むのに、 時間管理術が必要とは。 ものキャンの仲間や先輩たちが出版した Kindleさんたちも読みたいし、 2冊目執筆に役立つと恩師に勧

今週の推しnote

夜は寒いくらいで、気温調整が難しい季節。 体調を崩されている方もいらっしゃるかも しれませんね。 無理せず、夜くらいゆっくりしましょ。 瀬戸にちかさんはものキャン8期の方。 私のひとつ後輩にあたりますが、 すでに文章にはきらりと光るわかりやすさ とセンスが……。 Xでもポストを拝見しています。 今回のnoteではタイムバケットについて 書かれています。 実はわたし、タイムバケットって初めて聞きました。 20代、30代と年代ごとにわけて 仕事やライフスタイルなど 項目別に

マッチングアプリの高齢化?を旧友と語る。

今日はちょっと息抜き?話題。 GW中、かれこれ20年来の友人と電話しました。 友人は独身。 私も子どもはいますが、一応独身の身。 まるで学生時代に戻ったかのようにゆうに 2時間。だらだら将来や現状、お互いの 親についてまで。 マクドでオレンジジュースいっぱいで ぎりぎりねばったあの時代のよう。 話題が現実的になりすぎただけで。 (ほんとリアル) 中学生のときからのつきあいなのに、 もはや親の介護や自分たちの老後まで 語るようになるとは。 独身2人、ゼクシィの話題から結