見出し画像

医食同源/秋分1: テケジョ(鉄欠乏)炎症型改善きのこ汁と養生茶

【材料】
しいたけ、舞茸、えのき、ブラウンえのき、ヒラタケ、鶏肉、ほうれん草、人参、生姜、豆腐、白胡麻、七味、にがり
【memo】
相変わらずの爪の縦線。身体の中で炎症が続いている証拠。炎症に心当たりあり。
#ストレス 、睡眠不足・・からの→甘いものカフェイン摂取・・からの→胃が重い(*に戻る)
鉄分補給の前に先ず身体の炎症を取らないと、かえって鉄が有害菌えさになりの炎症状態悪化する模様。
今回は食物繊維、抗菌食材を使用し #腸内環境 改善を目指します。
美味しいのでバクバク食べたいけれど、よーく噛んで頂きます。
汁の色が濃いので味も濃そうですが赤味噌なのでそうでもありません。赤味噌の風味が加わり良い感じです。
それから大事なコトは睡眠をしっかり取ること。明日になる前にお布団に入るよう心掛けます。
#奥平智之 先生 『血液栄養解析を活用!うつぬけ食事術』KKベストセラーズ 参考〜

画像1

食後のお茶

画像2

〜高麗人参剛力ブレンド〜生活の木
ハトムギや霊芝、高麗人参、黒大豆など20種類配合
#抗加齢 、補気、補血に良さそう。
飲んでるだけで楽しい。
今後しばらくは爪の状態を見ながら生活を正していきます・・いけるかなぁ
【本日の #東洋医学
本日のツボ・・ #三陰交
足にある経絡で「陰経」3つのルートが交わるツボ。
内くるぶしから指4本分の高さにあります。
婦人科系のツボとして有名ですが、3つの経絡に影響が及びますので #養生 としても良いと思います。
お灸がオススメです。

画像3

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?