見出し画像

【ご自愛ブランドひとり静か】で提供するサービス案

先日、ご自愛ブランドひとり静かを作ったとnoteに書きました。今のコンテンツは、ご自愛ガチ勢の七の存在だけです。

今後どんなコンテンツを用意するのか考えました。まずは実現するしないを考慮せず、思い付くものを書き出してみます。

宿や体験

宿泊
星空案内
デジタルデトックス宿
調味料づくり
アロマ
ヨガ
マッサージ
保存食づくり
畑体験
田んぼ体験
服づくり
染め物
かごづくり
ヒーリングのワーク
音楽づくり、コンサート
瞑想
ファスティング
薬膳
中医学

カフェ

白湯カフェ ←やりたいというか欲しい
バッチフラワーレメディーカフェ
漢方カフェ
自生植物のお茶
木のお茶
フレッシュハーブカフェ

カウンセリング・コーチング・占い

スピリチュアルカウンセリング
スピリチュアルコーチング
西洋占星術
タロット
数秘
レイキ

商品販売(オリジナル&セレクトショップ)

調味料

ドライフルーツ
お茶
山菜
保存食
お香
アロマ
キャンドル
手帳
万年筆
ノート
便箋
かご
味噌づくりキット
ぬかどこキット
しょうゆキット
納豆キット
甘酒キット
野菜育てキット

書籍・note・言葉・写真

日常の誇張
日常の切り取り
理想の世界の妄想
物語の作成

音(ヒーリングミュージック)

周波数系
コード集め

情報商材

自分リセットワーク集
手放しのワーク集

概念から考えたいので、どれをやるかは全然決めていません。

自分が作るかどうかはおいといて、白湯カフェはほしいなぁ。外出したときに「お湯」が飲みたいけど、ないんだよね。よくて常温の水。お湯、お金払うからメジャーになってほしい。コンビニでも売ってほしい。

全国の色んな鉄瓶を集めて山の中で白湯カフェ。鉄瓶を20個くらい集めて、好みの鉄瓶をチョイスできたらめっちゃ良くない?

メニューにも「5年ものの南部鉄器の⚫⚫」とか書きたいから、今から鉄瓶を使い込まないとね。

毎日やったらわりに合わないだろうから、満月と新月だけとか、月の位置が変わるタイミングとか、太陽星座が切り替わるタイミングとか、天体に合わせて月2~3回やれたら最高だなぁ。

フードはケーキではなく、昆布や木の実、漬け物。

そんなカフェがあったらいいなぁ。カフェを作りたい欲は無いけど、こんなのがあってほしい。

箱ありきじゃなくて、概念ベースで物事が起こっていってほしい。だから最初は言葉だけで妄想を膨らませる。視覚化できるとイメージが固まってしまい、そこから抜け出せなくなる。

趣味の似てる人、「こんなのが欲しい」があったら教えてね。一緒に作れたらいい。

サポートはお菓子代になる予定です