見出し画像

めぐるめぐるよストレスは巡る

前回に引き続き読んでくださりありがとうございます。

前回は肌荒れの原因を考えると何が諸悪の根源だったかということをお話ししましたね。

今回のnoteは肌荒れを治すためでもあるし、自律神経を整えたりストレスを軽減する方法、そして血糖値関連の情報を載せています。
…なんか色々と関連性なくない?
と思いそうですが、実はいろんなものが巡り巡って肌荒れはじめ体調不良が起きているよという内容になってます。


前回のnoteの内容

私の肌荒れの原因、過度なストレスでした。

ストレスってあんた…そんなよく言われることを何を今さら…
と思った方の方が多いと思います。

ストレスと自分」についてしっかりと考えてみたことはあるでしょうか。

私はストレスによって巡り巡って肌に悪影響が出たわけですが、謎の体調不良になってる人(円形脱毛症、便秘、心の病気、胃痛頭痛…)っていますよね。

・緊張
・仕事
・対人、家族
・環境(寒暖・気候等)
・欲求不満
・解決できない事
・痛みを伴う事
・悲しい出来事

自分はストレスと感じていなくても実はいろんな場面で意外とそれは発生してますし、ストレスが原因でなってしまっている体調不良に慣れてしまって自分では気づいていないということも実は結構あります。


■ストレス過多だと何がいけないのか

結局適度なストレス以上のストレスが続くと、

・呼吸が浅くなったり、体に力が入ってしまう
・睡眠の質が下がってしまう
・自律神経が乱れてしまう
・精神的に不安定になってしまう
・ホルモンバランスが乱れる
・便秘になってしまう
・血糖値の数値が悪くなってしまう
・肌に変化が現れてしまう

こんなこと以上のことが起きます。
呼吸が浅くなると身体の血流が滞ることになり結果自律神経は乱れるし、睡眠の質が低下すると精神的に不安定にもなるし、血糖の値が悪いのは睡眠不足やストレスだったり、肌荒れするのはストレスや寝不足だったり、それらでホルモンバランス崩れるし、上記の原因と結果がぐるぐる繋がっていて身体に不調をきたしていくという感じでしょうか。

要するにストレスは万物の体調不良の元だよってことです。

ニキビロード~何でもないようなことが大切だったと思う~|ニキビ改善@憧れの丸の内OLちゃん (note.com)

上記のようなことが起きている方、何か身体に不調を感じている人は本当に一度自分の身体に向き合ってみた方がいいと思います。

何かしらの症状や病状があるってことはそれよりも前の部分で根本な原因があるはずです(ストレス、先天的な持病、病気の発症、細菌感染、腸内環境等々)。

私は肌荒れの根本原因はストレスだということが分かったので、以下の事をしました。

①自律神経を整える
②睡眠の質をよくする
③血糖値を乱高下させない
④食生活を見直す

そしてここからが本題の①~④の説明です。

①自律神経を整える
②睡眠の質をよくする
ためにやってよかったこと



呼吸を深くできるようにする でしたね。

特に緊張したときや体に力が入ってしまっているとき、自分の呼吸に目を向けてみてください。

肩や胸だけで浅い呼吸していることはないですか?

特にそう感じる方は何かしらの方法で呼吸を深くできるように改善するのがいいです。

呼吸が深くできるようになると
自然とリラックスできるようにもなります。
お腹や体全体でしっかりできるのがしっかりとした呼吸です。

呼吸が浅いと酸素が身体にいきわたらず結果的に
体液循環が悪くなり、筋肉・関節・血液などに影響し、
結果的に身体のさまざまな不調の原因となる可能性があります。


そんな方にぜひとも試してほしい動画を挙げます。

私は youtube ヨガ講師ぬん さんを圧倒的に推しています。

動画の声の通りに何日か続けていくと、
深い呼吸とはどういう呼吸かが体感として分かるようになってくると思います。

瞑想やマインドフルネスは
googleなど多くの企業でも取り入れられてますし、
睡眠の質の向上になるので非常に有効的な方法だと私は思ってます。

睡眠前にベッドの中で聞いて実践するとすっと寝ちゃいます。
(他の寝たまま瞑想シリーズもおすすめです)

これ、シンプルだけど一番身体に変化がありました。

家族の死後全然眠れず余計な事ばかり考えてしまう日々が続きましたが、私はこれで呼吸・不眠・自律神経を整えるの3つの問題が一気に解決されました!ほんとにこの動画をみてやってよかったなって思います!
(34歳女性 主婦Aさん)


…通販の謳い文句みたく安っぽくなってしまいましたが
上記で悩んでいる人は騙されたと思って
ぜひ動画を観て一度しっかり試してほしい!

身体に力が入っているということも分かるようになるし、緊張状態の時に呼吸を整えることでだいぶリラックスできるようになります。

コツはぬんさんの声だけに全集中して浮かんでくる余計な思考を排除することです。

ちなみに私は寝るときに「今日で私は死ぬからもうどうでもいい。なんやかんや今日もいい人生だった…」と、一日の終わりに必ず死ぬという設定で思考をリセットしつつこのマインドフルネスを聞いて寝落ちします。

ちなみにこの「一日の終わりに必ず死ぬ思考」もめちゃくちゃおすすめです。
朝起きたらまた生まれ変わった私の一日が始まるんですよ。新たな気持ちで翌日を迎えられることができますからね。
「昨日の事は分からない」って椎名林檎も歌ってたし。(違


またGABAの摂取も非常におすすめしたいです。
合法のリラックスできるやばいクスリです。

GABAは不安を鎮める・睡眠の質向上・ストレス軽減効果があるとされています。

GABAの効果を実感できたのでサプリを飲んでいますが、身体の力が抜けて温泉に入った時のようなリラックスした感覚になります。

一時iherbのnowシリーズのGABAを飲んでいたんですが、飲んで15分くらいすると数分間身体がピリピリ、血の気が引くような感覚になることが多く、調べたらそういう感覚になる方がちらほらいるみたいでした。

GABAは血圧を下げる効果もあります。
iherbのやつは1錠に500㎎もGABAが入ってるので、超低血圧(最高血圧80ない)な私に影響があるんじゃないかと踏んでます(正確には原因不明)。

ので、信頼の大手FANCL様のGABAに切り替えたところ1錠当たりの量が100 mgなので上記の症状は起こらずにリラックスできるようになりました。

ちなみにサプリの成分は量が入っていればよい、どこの会社でも同じという訳ではないようです。
私はサプリに限っては大手の方がきちんと体に影響を与えてくれるかのテストやその他安全・品質検査を行っている大手を選ぶようにしています。

もし買いたいなと思う人がいれば、私の楽天ルームから買ってもらえると私に少しポイントが入ってくれるとのことなので、もし買うならこちらからよろしくお願いします…!

3袋まとめて買う方が安いのと、楽天のポイントも付くので楽天のセールの時にいつも3袋まとめ買いしてます。


ちなみにFANCLのハイグレードビタミンもめちゃくちゃ推してます。
肌のために長年飲んでます。効果があるんだかよくわからない化粧品を買うより断然おすすめです。サプリにしては高いけど。

FANCLは身体にながく留まる製法にしてくれているんですよ。
ビタミン系飲んだことある人はよくわかると思いますが、かなり排出されやすいんですよね。
他社だと黄色くてビタミン臭い尿が出るので出たものを見てもったいないな~飲むか?と思いながらトイレの水を流しています。

ちなみに肌にはビタミンCよりB群だと考えてます。
ビタミンCは大量かつこまめに摂取し続けないといけないようです。
でもハイグレードビタミンにはビタミンCも入ってるのでまぁそれはそれでありがたくいただいております。

勿論私は3か月分まとめ買い派です↓




リラックスした気持ちで睡眠を導く手段として
最高におすすめしたいのが、ウェイトブランケットです。
※PRとか案件では一切ありません!

体重の約10%程度の重さのブランケットを使用すると
リラックスするそうで、海外ではよくある商品みたいです。

この重みによって安眠が促されるらしく、
私も愛用してるけど、重みがあり包まれた感じがとっっても心地良いです。

実家から持ってきた古い掛布団がかなり重かったんですが、意外と私はその重みが好きでした。
結婚を機に軽いものに変えていたんですが、な~んかしっくりこなくて身体がそわそわ落ち着かない…なんて思いつつやり過ごしていましたが。

DAIGOさんがたまたまTVだかでウェイトブランケットについて話していて、まさにコレだ!!!と思いましたね。

早速ウェイトブランケットに切り換えたところ、
「これよ!この重み!」としっくりきた記憶があります。

別商品は細かいガラスビーズが入っているものが多く、
いつの間にか漏れてベッドが砂場化する商品を買ってしまいうっかりストレス源になってしまったんですが、今はこちら↓に切り換えて重宝してます。
※DAIGOさんが紹介していたのは海外製で生地等が高い質感でこちらと違いますが重さの機能としては一緒です

カバーは付いていないので別に買ってくださいね。

デメリットとしては、

・身体に密着するので夏は暑い
→涼しめな生地のカバーなどを買うのがおすすめ

体重の10%程度の重みのウェイトブランケットがいいようです。
(私は5キロ使用)

③血糖値を乱高下させない
④食生活の見直し
のためにやってよかったこと


ストレス状態や睡眠不足だと血糖値が安定しないと言われています。
血糖値の管理が悪いと肌にも悪影響につながると考えられているので
私はかなり重要視しました。

また食生活を改めたい方やダイエットしている方にも通ずる話なので
個人的にはお勧めしたいような内容です。

下記は一般的に血糖値コントロールにも良いとされることではあります。
が、あくまで私個人が良かれと思ってやっていることであり血糖値を逐一はかっているわけでもないので血糖管理をされているような方はそもそも担当医師の指示にしたがってくださいね。

健康に関する話は賛否あるので、ここからは有料記事にしました。
関心がある方は参考までに読み進めてください。

なお内容は怪しいことを勧めるようなものではなく、

1.食事の仕方
2.食事の間隔
3.血糖値の上昇を穏やかにするものを取り入れる
4.食後にすること
5.血糖値と虫歯について

という内容を書いています。

血糖値の話はとっても長くなってしまうのでご自身でも
「血糖値スパイク」「食後血糖値」「体の糖化」などで調べてみてください。

炭水化物や甘いものをよく摂る、食後とっても眠くなる方は血糖値の上がり方や下がり方が最適でない可能性もありますので食生活や運動で改善した方がいいですよ。
あとヘルシーなもの、栄養価が高いものとしてフルーツを取り入れるおしゃれな方がいますが、フルーツも糖質が多いので沢山とるのもよくないです。
(フルーツは健康にいい、血糖値に影響を与えない、という考えもありますのでご自身で良し悪しを判断してください)

ここから先は

2,465字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?