見出し画像

共同生活を半年間して印象に残ったちょっとした他国の習慣や文化

大学1年生の時に、うちの大学に来た留学生と半年間、大学寮で共同生活をしていました。

そこで印象に残った他国の習慣や文化について、紹介したいと思います!

他国の習慣や文化

・台湾ではミカンを食べる時にワサビを付けます。トマトには醤油を付けます。また、正月にはしゃぶしゃぶを食べる習慣があります。

・日本ではその人とお話したいときに、「お茶でも飲まない?」と聞きますが、韓国では「ラーメンでも食べないか?」と聞きます。

・欧米系の方を中心にシャワーは朝浴びる方が多いです。朝にシャワーを浴びないと落ち着かないみたいです。

・ラオスでは(おそらく他の国でも当てはまるが)男性が恋人を作るのに、女性と会ってすぐにデートや食事に誘い、良い返事が女性から来たらすぐに恋人関係になるのが普通です。日本はどうして恋人や彼女になる過程が遅いんだとのラオス人留学生の証言がありました。

・ラオスの映画館で映画を見るのは80円です。しかし、その安い映画とインターネットの進展により、DVDの販売がなくなってきています。これは日本と同じです。ただ、ラオスにはDVDレンタルショップは存在しません。

・韓国では先輩や上司など偉い方の前でお酒を飲んだり、タバコを吸いながら、偉い人に対して、正面を向くことは大変失礼なことです。偉い方に対して横を向くことが最低限の礼儀になります。

・日本では休日やクリスマスの日に恋人や友人と過ごすことが多いが、アメリカやカナダでは家族で過ごすことが主流なのです。

国際交流はこうした新たな発見があるので面白い!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?