マガジンのカバー画像

1日1分歴史小話(無料メルマガ)

251
不定期で歴史に関する小話を配信しています。スマホからでもパソコンからでもお気軽にお読み頂けます。過去分も是非ご覧ください。
運営しているクリエイター

#女性

#0222【徳川家康の恋愛モットー(家康の妻・愛妾たち)】

1日1分歴史小話メールマガジン発行人の李です。 今週は戦国の女性特集ですが、最後は徳川家康が愛した女性たちを紹介します。 徳川家康は、75年の生涯において正妻を2人、側室を20人弱、抱えました。 子どもは男子だけでも7人の女性との間に11人生まれました。有名どころを挙げます。 長男、松平信康(織田信長の娘と結婚、切腹死) 三男、徳川秀忠(二代将軍) 十一男、徳川頼房(水戸徳川家の祖、水戸黄門のお父さん) 家康は、女性の出自にこだわらず、後家好みだったと言われています。戦

#0221【三者三様、怒涛波乱の人生(浅井三姉妹)】

1日1分歴史小話メールマガジン発行人の李です。 今週は戦国の女性特集です。 浅井三姉妹ときいて、ぱっとイメージが湧く方はどれだけいるでしょうか。 浅井長政という滋賀県北部を領していた武将と、織田信長の妹お市の方の間に生まれたのが、浅井三姉妹です。 父が信長に逆らい、生まれ育った小谷城が落城し実父は切腹して果てました。信長の姪である浅井三姉妹は母お市の方と一緒に信長の庇護下に入ります。 本能寺の変が起きると、それまで再婚を拒否していた母は、信長の重臣である柴田勝家と再婚

#0220【戦国女性の意地(高台院(おね)と芳春院(お松))】

1日1分歴史小話メールマガジン発行人の李です。 今週は戦国時代の女性特集です。 一回目は、豊臣秀吉の正妻、高台院(おね)と前田利家の正妻、芳春院(お松)を取り上げます。 この二組の夫婦は、織田信長の配下にいたときからの付き合いです。同僚だった秀吉と利家だけでなく、妻同士も非常に仲が良かったと伝わっています。 前田利家は武闘派として、豊臣秀吉は知略派として、織田信長政権において出世をしていきます。やがて秀吉は中国地方の方面軍司令官となり、利家は北陸地方の方面軍司令官補佐と

#0033【マザー・テレサ(インド、20世紀)】

こんばんは! 1日1分歴史小話メールマガジン発行人の李です。 今週最後は、マザー・テレサを取り上げます。 彼女の活動は生前から高く評価され、1979年にノーベル平和賞を受賞しています。 マザー・テレサの本名はアグネス・ゴンジャ・ボヤジュといい、1910年にバルカン半島のコソボ(現:マケドニア国スコピエ市)に生まれました。 小さい頃から聡明な子だったと言われています。18歳のときにアイルランドのロレト修道女会で修道士としての基礎教育を受けました。 修道士になる過程で神

#0032【神谷美恵子(日本、20世紀)】

こんばんは! 1日1分歴史小話メールマガジン発行人の李です。 今日は神谷美恵子をご紹介します。 ご存知ない方も多いかもしれませんが、彼女は1914年に日本に生まれます。 父前田多門が国際労働機関(ILO)理事会への日本政府代表としてジュネーヴ駐在となったため1923年に渡欧し、1926年の年末に帰国した昭和初期には珍しい帰国子女でした。 1932年に成城高等女学校を卒業すると津田英学塾(現津田塾大学)に進学します。 翌1933年、キリスト教伝道者の叔父がハンセン病療

#0023【ジャンヌ・ダルク(フランス、15世紀前半)】

こんばんは! 1日1分歴史小話メールマガジン発行人の李です。 今日から3月ですね。 女性特集第二弾は、英仏百年戦争でフランスを救ったジャンヌ・ダルクの登場です。 英仏百年戦争は、イングランド(イギリス)とフランスが「フランス王位」を争って戦った約100年(1337年~1453年)にわたる戦争です。ジャンヌが登場したときには既に90年が経過していました。 フランス王位を巡る争いの主役は、イングランドのヘンリー6世とフランスの王太子シャルルとなっていましたが、フランスの主