見出し画像

ここから続く物語は、あたたかいものがいい。


2023年1月のある日

今日は寒すぎて外に出たくないなあ

ってときに、
外に出なくちゃいけないタイミングが
ふいっと来たりしますよね。

わたしの住んでいる地域でも
午後から雪が吹雪く予報が
前日から出ていました。

寒い、雪、しかも吹雪。
これはお家でぬくぬくタイムだなっ
なんて思っていたのですが、

心配事があると、
いてもたってもいられなくなる。
どうすることも出来ない、
自分に今出来ることはないんだ、と
分かっていても
何かしていないと不安になる。
そういうタイプの人って
たまに見かけるなって思います。
……そっ(手を挙げる)わたしです。
そういう性質が大発揮され、
朝ごはんを食べてすぐ向かったのは
産婦人科でした。

地元では混んでいると有名な病院に着いて
1時間。やっぱり混んでる。
あれ?混みすぎてスリッパもない。
でも一人一人、診察の時間がしっかりあって、
きっといいお医者さんなんだろうなあ
って思いながら待つことさらに2時間。




早過ぎたのかまだ何も確認出来ないとのこと。
来週また来て下さいね、の状態でした。

検査薬を使うのが早かったのかな、
ちゃんと正常に出来ているかな、
なんかお腹が張ってるな、痛いなこれって何かな

嬉しいのと同じくらい不安もありますが、
今のわたしにできることってきっと
頑張りすぎない、とか
無茶しない、とか
そういうことだけだと思う。
なので、気持ちをゆっくり、
焦らせすぎないように

暖かい部屋で
ゆっくり本でも読もうと思います。




といっても、、

やっぱりそわそわするので
noteに少し投稿している
……という感じです。

デスクでキーボードをかたかたすると
お腹が張ってくる感じがするので、
スマホでぽちぽち、
こたつでぬくぬくしながら書いています。

夫と実家のお母さんには
少し話をしていて、
今の気持ちを聞いてくれるので
ありがたいな〜という気持ちです。
スペシャル感謝です。

いつか、近いうちに

いい報告が出来たらいいなって、思います。





それでは、

まだまだ寒い日が続きますので
雪で大変な地域の方など、
暖かくしてお過ごしください。

こちらも今朝、
雪かきをしなければいけない
状態でした。。こんな雪は久しぶりです。


ここまで読んでいただき、
ありがとうございます!

みなさま、良き1日を。

この記事が参加している募集

スキしてみて

今こんな気分